5月2日 3年生の学習の様子

3年生が体育の学習をしていました。
交換授業をしていて2組の先生が1組の体育の授業をしています。
1:1でバレーボールをしています。
今日は2:2にも挑戦するそうです。
運動量もあり、みんな一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 1年生の学習の様子

1年生が音楽の学習をしていました。
「チッコリ」の曲に合わせて楽しそうに踊っていました。
次々と流れる伴奏に合わせて、身振りをつけながら歌う姿もとてもかわいいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月)の給食

画像1 画像1
「たけのこごはん、牛乳、がんもの含め煮、具だくさん汁」
 5月5日のこどもの日にちなんで、端午の節句献立です。旬のたけのごはんと、こどもたちの成長を願って、かしわもちもつきました。

4月28日(金)の献立

画像1 画像1
「ロールパン、牛乳、春キャベツのペペロンチーノ、米粉のスープ
 今日のペペロンチーノは、春キャベツを使いました。
この時期のキャベツはやわらかく甘みがあり、とてもおいしいです。
 米粉のスープにも、この時期ならではの新じゃがいも、新たまねぎを使いました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営

学校評価

保健関連文書

学年からのお知らせ