図工 お話しゲームをつくろう 2年生ルーレットもありそうなので、すごろく遊びができるのかなあ 楽しいストーリーがあるお話しゲームづくりだね 箱型のボードを組み立てるのに、接着が難しい部分を友達同士で手伝いながら製作していた。 サンタが八幡小にやってきた ヤアヤアヤア 〜図書委員会さんの取組〜図書委員会がテーマを決めて、3冊セットのお楽しみ袋を教室にサンタ役になって手渡してくれるのです。一年生はとてもうれしそうでした。 お楽しみ袋を開けると、猫シリーズの本が3冊入っていました。 一生懸命、テーマを決めて本を選んでくれたのね。 冬休みも、たくさん本を読んでくださいね。 道徳 手品師 6年生迷いに迷って手品師が選んだ行動 たった一人で少年に手品を見せていた手品師の気持 友だち同士でたくさん意見交換していました 教室の友達と意見交換するのは楽しいね 友だちの意見を聞いて、新しい発見があったようです 音楽 まちぼうけ 5年生作詞者、作曲者、演奏者(歌い手)それぞれの立場の工夫について、グループに分かれて意見交換していた。 まちぼうけを聴いて、それぞれの立場の工夫に気付けていました。 歌詞をじっくり聞くと、面白いね。 国語 ないた赤おに 2年生今日は、登場人物の気持の様子を読み取ることがねらいです たくさん自分の考えを発表していました 音読練習もおうちで頑張ってくださいね 町たんけん 発表会に向けて 2年生班ごとに、相手に向けて町たんけんを通して分かったことを発表しています。 図工 くねくね糸ノコパズル 5年生色付けも行い、完成段階ですね。 「仕上がったら、パズルを試させてくださいね」 「難しいですよ」 完成が楽しみですね。 〜目指せ いじめ 0ゼロ〜給食室前に全クラスの台紙を掲示しました。 いじめゼロの木ですね。 一人一人のうれしかった言葉やうれしかったことについて読んでみるといいね。 高崎市学力調査朝の登校の様子 12/12乾燥した気が続き、風邪も流行しているので、この雨はうれしいお湿りですね 登校時間には、それほど強い雨ではなくて良かったです 傘を畳んで登校する子がほとんどでした メタセコイヤの葉も、もう少しで全部落葉となります スズメバチのこと駆除した巣がずいぶん大きかった。 玄関にしばらく掲示していますので、見てくださいね。 ハチを見つけても近づかないこと。 大人にすぐに知らせてください。 八幡は自然がたくさん残っていますから、いろいろな生き物に出会う機会があります。 国語 スイミー 1年生まとめのプリントを整理しながら、自分の好きな場面の絵を描いている おうちでいっぱい音読練習したね 英語 What is your best memory ? 6年生What is your best memory ? My best memory is 〜. タブレットのカードを選択して、提出し合い、友だちの意見の動向を確認していた。 ゲームみたいで面白いね。 My best memory は何かなあ。 家庭科 食べ物にふくまれる栄養素とその働き 5年生栄養教諭の先生とのTT授業です。 先日の給食の献立に含まれる、栄養素について振り返っています。 「そうか、イカも入っていたんだ」 「クリームソースは、小麦粉も入っているのか」 一つ一つ、自分の食べているものについて、どんな栄養素が含まれているのかを知る事は、自分の身体を健康に保つ力に結びつくね。 炭水化物、脂質、たんぱく質、無機質、ビタミン これらを五大栄養素ということを学習しました。 生命を保ち、活動し、成長するために必要な栄養素をバランスよくとることが、特に成長期の子ども達には大切です。 給食室の前には、今日の献立の栄養素についてまとめられていますので、毎日見てみるといいね。 朝の会の様子 3年生朝の会では司会さんの進行により、今月の歌を元気に歌っていました。 風邪が流行しています。 市内の学校でインフルエンザによる学級閉鎖が増えています。 基本的な感染症対策を継続しましょう。 休み時間ごとに、寒いですが窓を開けて換気を行います。 音楽 いろいろな楽器の音をさがそう 2年生友だちとリズム遊びをしました。 新しい2分音符についても、楽器を使って表現しました。 歌う声も元気いっぱい 歌が大好きな子ども達、音楽もすごく楽しいよね 体育 投げる(転がす)運動 1年生遠く離れた段ボールを的にして、ねらいを定めて転がしたボールを当てます。 「体の向きがななめだよ」 「もっと強く転がすには片手で投げよう」 試行錯誤が見られた授業でした。 子ども達は体育大好きです。 国語 せかいじゅうの海が 2年生詩を読んで、想像を膨らませ、伸び伸びと感想を出し合います 2年生にとって、言葉で詩の情景を説明するための補足として、絵を描いてその絵をもとに意見を発表した 思い描いた情景について、自分が描いた絵や友達が描いた絵を手がかりにしてプレゼンしていた 持久走大会 頑張りました その3お子さん達の頑張りをほめてください 子ども達、本当によく頑張りました 持久走大会 頑張りました その2今日はお家でゆっくり体を休めてください |
|