榛名地区体育祭 No.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
徒競走が始まりました。出場している子は、みんな真剣に頑張っています。

榛名地区体育祭 No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなでチャレンジという種目に出場している子がいます。楽しそうです。頑張ってね。

榛名地区体育祭 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポーツ少年団入場紹介で、選手が入場してきました。みんな、堂々と歩いています。本校の児童もいます。

榛名地区体育祭 No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日に、榛名地区体育祭が開催されました。開会式では、スポーツ功労者の表彰があり、本校児童も表彰されました。おめでとうございます。

2年生 国語(言葉作りゲーム)

 2年生は、国語で、「言葉作りゲーム」をしていました。
 黒板に貼られた、「た」「し」「さ」「か」「と」「も」「は」「わ」「ざ」「ず」「ぎ」などのカードを見て、どんな言葉ができるか、考えて、ノートに書いていました。言葉がえきると、「わかった。」と嬉しそうに言いながら、ノートに書いている子もいました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語(かぞえうた)

 10月6日(金)の国語は、「かぞえうた」の勉強でした。
 一二三四五六七八九十をどう読むか、普段の生活をもとに思い出してワークシートに書いたり、発表したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

 3年2組の理科の授業は、太陽の位置と影のでき方の勉強でした。遮光めがねをかけて太陽の位置を確認し、ポールの影がどの位置にできるか、校庭で観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

画像1 画像1
 10月5日、ヘチマの実が大きく実りつつある花壇の向こうで、5年生が体育をしていました。校庭を走った後に、ハードル走の練習をしたり、記録を測定したりしていました。
画像2 画像2

6年生 英語

 10月5日(木)の6年生の英語は、「行きたい国やそこでできることを聞いて理解しよう」というめあての学習でした。
「What country do you want to visit?」「I want to visit 〜.」などの英語を使って、行きたい国を聞いたり、言ったりできるように練習していました。
また、ALTの先生が話す英語を聞いて、誰がどの国に行きたいと思っているか、理由も含めて聞きとる勉強もしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
10月4日 水曜日

献立:ごはん 牛乳 肉焼売 キムチあえ ワンタンスープ

今日の焼売は、原材料に群馬県産の豚肉が使われています。

4年生 読書感想画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、校内絵画展のための作品を描く活動に入りました。
4年生は読書感想画です。

題材の本は、「月で誕生パーティーをひらいたら」という月についての科学絵本です。
月で誕生パーティーを開いたらどうなるのだろうという想像を膨らませながら本の読み聞かせを聞き、絵を描き始めました。

漆黒の宇宙を表現するためにローラーを使って宇宙の色を塗ったり、きらめく星を描くためにブラシや網を使ったりと、今までの学習もしっかり生かしています。
月の表面のぼこぼこした様子もこだわって表現しました。
絵が得意な友達に描き方を教えてもらったり、アドバイスを求めたりと、自分たちで友達と声をかけ合いながら活動に取り組んでいます。

窓の外の宇宙の様子を描くことができたので、次からは宇宙船の中の様子を想像しながら絵で表現していきます。

1年生 国語

 1年生は、10月4日の国語の時間に、「だれがたべたのでしょう」という説明文を読み、大切なことを読み取る勉強をしていました。
 教科書の説明文を読み、先生が質問した内容を聞き、りすの松ぼっくりの食べ方について、わかったことをワークシートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 道徳

 10月4日(水)の5年生の道徳は、「卵焼き」という読み物資料を使って、「家族の幸せのために」というテーまで、家族のことについて考える授業でした。
 遠足のお弁当で、卵焼きがほしいといった主人公。でも、その日は家には卵がありませんでした。夜遅く、自分のために遠いところまで卵をもらいに行ってくれたお父さんや卵焼きを焼いてくれたお母さんの気持ちを考えてワークシートに記入し、友達と意見交流をしたり、発表したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
10月3日 火曜日

献立:ごはん 牛乳 さばの塩焼 ひじきの炒煮 豚汁

今日は、和食献立です。
さばは、国産のものを使いました。

朝の風景(10月になって)

 10月に入り、朝晩がとても涼しくなりました。
 学校では、登校して来た子どもたちが、朝の準備を終えると校庭で元気に遊ぶ姿が見られます。
 また、校庭からは、高浜クリーンセンターの建築の様子が毎日見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
10月2日 月曜日

献立:背割りコッペパン 牛乳 やきそば 卵スープ

今日は、献立表には表示されていない果物がつきました。これは、先日3年生が収穫した梨です。

今日の給食

画像1 画像1
9月29日 金曜日

献立:ごはん 牛乳 いわしの蒲焼き 切干大根の煮物 みそけんちん汁

今日は、和食献立です。
蒲焼きは、かたくり粉をまぶしたいわしを油で揚げ、しょうゆベースの
タレをかけました。

今日の給食

画像1 画像1
9月28日 木曜日

献立:ミルクパン 牛乳 ハンバーグデミソース アーモンドサラダ
ABCスープ

今日のハンバーグは、デミソースかけです。

3年生が収穫した梨が給食に!

 10月2日の給食には、3年生が校庭で収穫した梨がでました。甘いおいしい梨(新高)を全校で、食べることができました。
 この写真は、上から順番に、2年1組、3年1組、3年2組の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

 10月2日の2年生の体育は、体育館で、平均台や跳び箱などを使用して行いました。
 四つん這いになり馬のように手足を上手く使って歩いたり、平均台を跳び越えたり、平均台の上を歩いたり、跳び箱を使ってジャンプしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

ほけんだより

事務だより

いじめ防止

保健室