2の2 図書
読み聞かせ『びんぼうがみ と ふくのかみ』
朝の時間はもちろんですが、図書の時間の読み聞かせも楽しみにしています。 1年生 生活科
「凧」づくり
1の3 図書
絵本『なにを たべたか わかる』
スミと黄色のみで描かれた絵本 「ねこ」が釣り上げたのは、近づく動物をぺろりと飲み込んでいく「さかな」でした。 そんなこととは知らずに、「ねこ」はだんだん重くなっていく「さかな」を一生懸命運びます。 さぁ、どうなるのか… 子どもたちは、ちょっと前のめりになりながらお話を聞いています。 6の4 国語
【伊能忠敬】
伊能忠敬がどんな人物なのか(せいかく・ものの見方・考え方など)、どのような生き方をしたのか…ノートに書き、まとめたものをこれから巻物に作り上げていきます。 4の4 図工初めての木版画に挑戦です。 どの部分を掘って、どの部分を黒く残すのか…刷り上がりをイメージしながら下絵を丁寧に描いています。 4の3 音楽
♪茶色の小びん♪
鉄筋、木琴、リコーダーで合奏しました。 4の2 算数「平方センチメートル」と「平方メートル」の関係を学習しました。 4の1 算数新聞紙で1平方メートルを表し、何人乗れるか挑戦しました。 6の1 外国語
将来の職業について学習しました。
小文字で書く練習もしました。 5の1・5の4 体育
台上前転と閉脚跳びの練習をしました。
体育館のステージにマットを垂らして置いて、ステージ上に跳び上がる練習場所も設置しました。 6の3 図工
卒業制作づくりも彫刻刀で掘り終えた子は、色付けに入りました。
1の2 生活科風を利用した遊び一つ「凧」作りが始まりました。 1の5 生活科
【ふゆをたのしもう】
風を利用した遊び一つ「凧」作りが始まりました。 6の2 理科
炭酸水の中には何が溶けているのか…予想を立てて実験しました。
体育集会
3分間で何回跳べたか…
低・中・高学年ブロックで1〜3位のクラス発表を行いました。 1/19 体育集会
集会が始まる前から練習が始まっています。
1月18日(木)
・ごまきなこ揚げパン
・牛乳 ★ワンタンスープ…国府白菜を使用 ・ほうれん草とひじきのサラダ …放送による読み聞かせ… 『いくら なんでも いくらくん』『もっと もっと あったまろう』 写真中(6の2) 写真下(6の1) 2の4 道徳
【ゆきひょうのライナ】
自分にとって一番大切なものや、自分の命のもとになっている身近な食材について振り返り考えました。 2の3 道徳
【さるへいと 立てふだ】
2度目の書き換えられた立札を見たときの「さるへい」の気持ちを考えました。 2の2 道徳
【学きゅうえんの さつまいも】
友達に親切にしてあげた経験を発表しあい、「学きゅうえんのさつまいも」を読んで親切にしたりされたりしたときの気持ちを振り返りました。 |
|