石拾い集会運動会練習(5・6年生 鼓笛の練習)
9月4日(月)、運動会練習がスタートしました。
5・6年生は、夏休み中にも鼓笛練習を頑張っていましたが、この日は、2学期になって初めての鼓笛練習でした。夏休み中の練習を思い出しながら、演奏や隊形移動などの動きを頑張っていました。 6校時の練習でしたが、雲り空で、時々涼しい風も吹いていたので、練習しやすかったようです。 1・2年生 運動会練習(ダンス)
1・2年生が、合同でダンスの練習をスタートしました。この日は、クーラーのきいた部屋での練習でした。
初めに、運動会についての話を聞きました。次に動画で、どんなダンスを踊るのか見ました。それから、水分補給をして、動きを少しずつ練習しました。第一回目でしたが、楽しそうに動いていました。 2学期の身体測定
9月4日(月)に、2学期の身体測定を1〜6年生が順番に実施しました。身長と体重を測定しました。どのくらい成長したか、楽しみですね。この写真は、5年生の様子です。
3年生 理科(自由研究の発表)
9月4日(月)の3年2組の理科は、夏休みの自由研究の発表でした。
この自由研究は、夏休み中の宿題でした。野菜や昆虫などについて調べたり、研究したりしたことをタブレットの機能を使ってまとめ、先生に提出してありました。 先生に提出したものを、拡大投影して見てもらいながら、一人一人がみんなの前で発表していました。 2年生 係決めPTA本部役員会議
9月3日(日)の廃品回収・環境整備作業の後に、PTA本部役員会議がありました。子育連の役員さんも参加し、9月16日(土)に実施予定の運動会について、前日準備や当日の仕事で、役割分担などについて話し合いました。
たいへんお世話になりました。 第2回廃品回収、環境環境整備作業 NO.2
環境整備作業では、5・6年生の保護様、里東SSSの保護者様、里東ペアーズの保護者の皆様に、たいへんお世話になりました。
この写真は、廃品回収と同時並行で行われた、環境整備作業の様子です。皆様のおかげで、校庭がとてもきれいになりました。ありがとうございます。 第2回廃品回収、環境整備作業 NO.1
9月3日(日)朝、第2回廃品回収及び環境整備作業がありました。
PTA本部役員の皆様、5・6年生の保護様、子育連の役員の皆様、里東SSSの保護者様、里東ペアーズの保護者の皆様と教職員で実施しました。 また、廃品回収では、地域の皆様にもご協力いただきました。ありがとうございました。 この写真は、廃品回収作業の様子です。 4年生 係決め
4年生の教室では、タブレットを活用して、係決めをしていました。先生と子どもたちが、タブレットを見ながら、話し合って係を決めていました。
1年生 夏の思い出を語り合う
1年生の教室に行くと、子どもたちが、友達や先生と夏休み中の思い出について語り合っていました。色々な人と思い出を語り合う時間でした。写真を撮っていると、「魚釣りに行って、大きな魚を10匹釣って、食べたの。おいしかったよ。」などと、教えてくれる子もいました。
高崎市いじめ防止子ども会議からの報告
終業式が終わると、「高崎市いじめ防止子ども会議」に本校代表として出席した6年生の児童から話がありました。会議で話し合われた内容(いじめと気付いたら見て見ぬふりをしない、みんなでいじめ防止に取り組むなど)を全校児童の前で、分かりやすく報告してくれました。そして、最後に、「いじめのない下里見小学校をつくっていきましょう」と、呼びかけ、報告を終えました。堂々とした発表でした。
2学期 始業式
朝、体育館で全校児童が集まり、2学期の始業式を行いました。常時換気をしながら、冷却装置や大型扇風機をフル稼働させて、実施しました。
教頭先生の開式の言葉で、スタートしました。 まず初めに全校児童による校歌合唱がありました。マスクをしている子が多かったのですが、よい歌声が聞こえました。次に、児童代表から、2学期に向けての話がありました。 最後に、校長先生の話がありました。夏休みの思い出を振り返りながら、2学期も「いじめのない 居心地のよい学校をみんなでつくり、目標を決め、目標を達成できるようにがんばりましょう」という内容の話がありました。どの子も静かに、話を聞いていました。 2学期始業式の朝
9月1日(金)、2学期がスタートしました。
子そもたちが、朝、「おはようございます」と挨拶をしながら、登校して来ました。 児童玄関の所では、グリーンカーテンのヘチマの黄色い花やミストシャワーが、登校してくる子どもたちを出迎えていました。 4・5年生 鼓笛練習
8月23日(水)に、4・5年生の鼓笛練習がありました。
まず初めに、4・5年生全体で基本の動きの練習をしました。コンパスで円を描くように動く、ピンフィールなどの練習をしました。 次に、学年ごとに分かれて練習をしました。4年生は多目的室でリコーダーを立って吹く練習を、5年生は体育館で動きの練習をしました。 鼓笛練習(6年生・5年生)パート練習
全体練習の次に、教室や体育館に分かれて、パートごとに動きや演奏の練習をしました。
教室でのパート練習は、エアコンがきいて涼しかったです。子どもたちが自主的に練習を頑張る姿が立派でした。写真を撮っていると、マーチングマーチや校歌、こんにちはトランペットなどの演奏を聴かせてくれました。 鼓笛練習(6年生・5年生)全体練習
8月22日(火)の鼓笛練習は、6年生全体と5年生のトランペットの子たちがしていました。体育館では、暑さ対策として、扇風機や冷風機を活用して練習していました。
最初に、体育館で動きの練習をしました。全体で、先生のとるリズムに合わせて動いていました。グループで、きれいに動けるように頑張っていました。 図書の貸し出しや鼓笛練習の様子
図書室に行くと、本を借りる姿が見られました。作品提出を終えて来た子やこれから作品を提出に行く子もいました。
6年生は、体育館で動きの練習をしたり、教室で演奏の練習をしたりしていました。 夏休みの作品提出 お世話になりました! NO.2
夏休みの作品等を提出あとに、図書室で本を返して借りたり、鼓笛の練習に行ったりする姿が見られました。(6年生全体と5年生のトランペットの子は、この日、鼓笛練習がありました。)
予定日に提出できて、ほっとしている様子も見られました。 この写真は、上から順番に4、5、6年生の教室の様子です。(6年生は、教室に行ったときには、すでに全員が鼓笛の練習に行っていました。) 夏休みの作品提出 お世話になりました! NO.1
8月21日(月)は、夏休みの作品等の提出日でした。1〜6年生が、各教室に行き、作品や宿題などを提出していました。久し振りに会うお友達や先生と、楽しそうに会話する姿も見られました。
この写真は、上から順番に、1、2、3年生の様子です。 |
|