女子バレー部、県大会初戦突破、おめでとうございます。次の試合も良い流れを作って頑張ってください。

1年生家庭科の授業(調理実習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の家庭科の授業を参観しました。調理実習を行っていました。メニューは、鮭のムニエルと粉ふきいも、付け合わせはミニトマトです。
 タブレットを使って調理の手順を確認しながら進めていました。各グループとも、協力したり手分けをしたり、和気あいあいと活動できていました。
 鮭の身を崩さないように、丁寧に焼き上げていました。自分たちで調理した料理の味は格別おいしかったようです。

3年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語の授業を参観しました。「四字熟語の構成や意味を学び、文章の中で実際に使うことができる」という学習のめあてをもって活動が進みました。
 はじめにタブレットや教材プリントを活用し、熟語の構成について学びました。その後、四字熟語や意味を理解するため、四字熟語を2つに分けたカードを使い、神経衰弱の要領で四字熟語を完成させる活動を行いました。最後は四字熟語を使って短文を作り、授業のまとめ・振り返りを行いました。
 生徒たちは完成した四字熟語をグループ内で発表し合い、その意味についても確認し合うことができました。和やかな雰囲気の中で、生き生きと活動している生徒の姿が印象的でした。

地域合同学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月25日(木)に「吉井中央中学校区地域合同学校保健委員会」を開催しました。今回もオンラインを利用しての開催となりました。
 「ヨシイのシリョク 〜目の健康について考えよう〜」をテーマとして、はじめに吉井小、多胡小、南陽台小、吉井中央中の保健委員さんより、各学校の取組について発表がありました。
 次に、3つのグループに分かれてグループ協議を行いました。視力低下の予防策を広めるためのスローガンを考えました。活発な意見交換ができたのではないかと思います。
 最後に、吉井小の校医の先生より指導講評をいただきました。
 これからも『大切な目』について小中学校が連携して考えていければと思います。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

3年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月11日(木)の1校時、3年生の音楽の授業を参観しました。
 音楽室に入ると、卒業式に向けて校歌の練習をしていました。コロナ禍のため、校歌を歌う場面の少なかった3年生。校歌を歌う場面も残りわずかとなってしまいました。ぜひ、限られた時間を楽しみながら練習してほしいと思います。また、国歌と旅立ちの日についても練習をしました。
 その後、音楽の「ジャンル」について学習しました。音楽にはたくさんのジャンルがあります。生徒が知っているジャンルを全員に発表してもらうとともに、ロックやボサノバ、演歌などの代表曲を聞き、各ジャンルの特徴をまとめました。
 参観者も興味をもって聞き入ってしまう内容でした。

書初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月9日(火)の2・3校時に、書初め大会を行いました。
 1年生は「新たな決意」に臨みました。各クラスとも教室と特別教室とに分かれ、スペースを十分に確保しながら、真剣に取り組んでいました。
 2年生は「生命の尊重」を書きました。2年生全員が体育館で取り組みました。しっかりとした文字が書けたようです。ALTのウォーレン先生も2年生と一緒に、初体書の初め験に挑戦していました。
 3年生は「友好の精神」に臨みました。1年生と同じく、教室と特別教室とに分かれ、中学校生活最後の書初めに取り組みました。
 完成した作品は各教室の廊下に掲示されました。

3学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月9日(火)、3学期がスタートしました。
全員が体育館に集まり、8時30分から体育館にて始業式を行いました。
新年初めての校歌斉唱、各学年ともしっかりと声が出ていました。

 始業式の後、生徒会本部役員より、今期生徒会のスローガンが発表されました。
 「千変昇華 〜より良い学校、よりよい自分へ〜 」という言葉です。
 これは、千変万化という言葉と昇華と行く言葉を組み合わせた造語だそうです。
 千変万化は、情報や状況がさまざまに移り変わり変化し続けること。また、昇華は、現在の状況からさらに高い状態へ上りあがること、という説明がありました。
 このスローガンのもと、生徒たちが一致団結しより良い吉井中央中学校を築き上げてくれることを期待しています。 

防犯イベントへの参加(吹奏楽部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月26日の火曜日午後2時より、高崎警察署主催による「年末特別警戒期間中における防犯イベント」が行われ、本校吹奏楽部の生徒(1・2年生の計19名)が参加しました。オープニングにおいて「双頭の鷲の旗の下に」を演奏し、開会行事終了後に「ジャンボリミッキー」等の曲を披露しました。
 参加された皆さんから、大きな拍手をいただきました。
 また、特殊詐欺を題材とした寸劇では、オープニングで「笑点のテーマ曲」を披露し会場を和ませていました。劇の合間にはBGMとしての演奏を行うとともに、代表生徒4名が特殊詐欺の受け子役や犯人を逮捕する婦警さん役で登場し、劇を盛り上げていました。
 イベント終了後には、高崎警察署長様より感謝状を授与されるとともに、「演奏やお芝居が大変上手でした。」とお褒めの言葉をかけていただきました。
 ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、2学期の終業式を迎えることができました。
 全校で校歌を歌い、各学年の代表生徒による「2学期の振り返り」が発表されました。生徒たちは、様々な行事を通してひとまわり成長できたようです。終業式の後、表彰を行いました。
 
 保護者の皆さま、地域の方々には、今年も大変お世話になりました。あらためて感謝申し上げます。来年も何卒よろしくお願いいたします。

2学期 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月22日(金)の6校時、大掃除を行いました。
 机やいすなどを教室からすべて廊下に出し、ワックスがけができるよう、丁寧に床を水拭きしてくれました。
 生徒玄関では、じゅうたんに掃除機をかけたり、普段はできない傘立ての掃除もしてくれていました。
 生徒たちがしっかりと掃除に取り組んでくれるおかげで、気持ちよく新年を迎えることができます。

フードドライブへの取組(JRC委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月18日(月)〜22日(金)までの5日間、JRC委員会の活動として「フードドライブ」に取り組んでいます。
 この活動は、家庭で余っている食品を集め、地域福祉を推進することを目的とする個人及び団体や生活困窮者支援を行う団体等に寄付をする活動です。
 JRC委員会の生徒が毎朝交代で生徒玄関に立ち、協力いただいた食品を預かります。
 残り2日間となりましたが、ご協力をよろしくお願いいたします。

薬物乱用防止教室(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月18日(月)の5校時に、2年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を開催しました。
 若者の大麻使用や薬の過剰摂取(オーバードーズ)について、新聞やニュースでよく取り上げられています。
 違法薬物やオーバードーズの危険性について、正しい知識を身につけてほしいと願い、高崎市保健所保健医療総務課主任薬剤師の小島先生に専門的な立場から詳しくお話していただきました。最後に、生徒を代表して秋元さんがお礼の言葉を伝えてくれました。
 生徒たちは違法薬物の怖さや、薬は用法・用量を正しく守って服用することの大切さを学ぶことができました。

3年生家庭科 保育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月4日(月)〜7日(木)にかけて、3年生の家庭科の授業において、しみずざかこども園さんにご協力いただき、保育実習を行います。
 1クラスが5グループ(年長・年中・年少・2歳児・1歳児)に分かれ、子どもたちとふれあいます。各クラスの子どもたちに合わせ、ふれあうための内容を考え実習に臨みます。
 4日(月)は2組の生徒が実習を行いました。小さなお子さんを抱っこする場面では、中学生も自然と笑顔がこぼれ、見守る大人たちも幸せな気持ちになりました。
 最後は子どもたちに見守られながら園長先生よりお話をいただき、実習が終了となりました。

2年生体育の授業 柔道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育では、柔道の授業を行っています。
 安全面に十分配慮しながら、体育授業者と柔道授業指導協力者である小松先生の二人体制で指導を行っています。礼儀作法や基本的な受け身の形、固め技等の学習まで進みました。
 このところだいぶ気温が低くなってきました。肌寒い中、生徒たちは柔道着をまとい、一生懸命柔道に取り組んでいます。男子の後は女子も行う予定です。

人権学習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人権について集中的に学習する「人権旬間」が27日(月)よりスタートしました。27日(月)は、校長講話及び生徒会ワークショップを実施しました。
 校長講話では、「人権感覚を高めよう」と題し、先入観や思い込みから偏見や差別が生まれることや多様性について話をしました。
 生徒会ワークショップでは、寸劇を交えながら、「男だから・・・、女だから・・・」と性別で区別することや偏見を持つことのおかしさや、ジェンダーについての平等が日本ではまだまだ進んでいないことを学びました。
 翌日は、高崎市人権男女行動参画課の出前講座を活用し、「性の多様性」についてお話を聞きました。
 今後も道徳や学活の時間を使って人権についての学習を深めていく予定です。

2学期期末テスト スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日より、2学期の期末テストが3日間の予定で行われます。
 生徒の皆さんは体調管理に留意し、これまで学習してきた力を十分に発揮できるよう頑張ってください。
 20日(月) 英語  ・音楽・技術家庭
 21日(火) 保健体育・理科・国語
 22日(水) 美術  ・数学・社会

以上のような予定です。

第60回高崎市PTA連合会研究大会のご案内

 第60回高崎市PTA連合会研究大会のご案内です。
 チラシ及び開催要項につきましては本校ホームページトップ画面左下「各種お知らせ」にてご確認ください。
 参加を希望される方がいらっしゃいましたら、チラシのQRコードを読み取ってお申し込みください。または、本校ホームページのトップ画面右端にあるリンク「高崎市PTA連合会」にお進みいただきお申し込みください。
 どちらも「申し込みはこちらから」のボタンで、参加申し込みの受付画面へと進みます。

前半は、落語家さんの楽しい落語が聞けるそうです。
後半は、PTAと地域のつながりについて、パネルディスカッションが行われるそうです。

以上、高崎市PTA研究大会のご案内でした。



校舎の窓から

画像1 画像1
画像2 画像2
 校舎の西側の窓より、浅間山を見ることができます。
 気づけば山頂付近は雪をまとっているではありませんか。
 11月の連休あたりまで暑いと感じる日が続きましたが、最近は朝晩すっかり冷え込むようになってきました。各ご家庭でもお子さんの体調管理につきましてご配慮いただきますようよろしくお願いします。
 保護者の皆さまもご自愛ください。

性教育講演会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月14日(火)の6校時、3年生を対象とした「性教育講演会」を開催しました。講師は、本校の校医としてお世話になっている産婦人科医の織田利光先生にお願いしました。
 講演の内容は、異性の体を学ぼう、性の多様性について、妊娠について、性感染症についてなど、生徒たちにとって将来に向けしっかりと理解しておいてほしい内容をお話ししていただきました。
 専門家の立場から、性についてストレートにお話ししてくださり、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。特に、思春期の男女交際について大切なことは、男子も女子も相手に対する「思いやり」という言葉が印象に残りました。
 最後に生徒代表のお礼の言葉をお伝えするとともに、お花をお渡しして講演会を終了しました。3年生にとって、これからの人生において大変有意義な講演になったと思います。
 織田先生にはご多用のところ大変お世話になりました。この場をお借りして感謝申し上げます。
 

3年生バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月10日(金)、3年生のバレーボール大会を開催しました。
 中学校生活での最後のバレーボール大会、どのクラスも気合十分といった様子でした。
 これまで、授業や休み時間において、明るく元気に練習をしてきました。練習の成果もあり、「さすが3年生」と感心させられるプレーが随所に見られました。
 男子優勝は1組、女子優勝は2組、総合優勝は2組という結果でした。
 生徒の皆さん、お疲れさまでした。中学校生活での楽しい思い出となったことでしょう。中学校生活も残りわずかです。卒業に向け、クラスや学年の雰囲気をさらに盛り上げてほしいと願っています。
 たくさんの保護者の方々に応援していただきました。感謝申し上げます。

2年生バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月8日(水)、2年生のバレーボール大会を開催しました。
 開会式に臨む2年生の姿は大変立派でした。また、開会式の進行はすべて生徒たちによって行われました。様々な行事を通してリーダーが育ってくれています。
 どの試合においても生徒たちは集中し、一生懸命にボールを追いかけていました。。プレーや応援に一生懸命取り組んでいる姿に感動しました。
 男子優勝は1組、女子優勝は1組、総合優勝は1組という結果でした。
 生徒の皆さん、お疲れさまでした。大会を通して、クラスの団結がさらに深まったのではないかと思います。
 参観いただきました保護者の皆さま、ご多用のところ応援ありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29