10/20 3年生国語

画像1 画像1
3年生国語は、和歌についての学習です。自分で選んだ和歌について調べてプリントに記入していました。

10/20 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
イオンの学習は、電子の受け渡しがあり、難しいところです。

10/20 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生理科は、イオンについての学習です。プリントを準備して、わかりやすく説明していました。

10/19 2年生合唱中間発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あと1週間でどこまで上手になれるか、本番が楽しみです。

10/19 2年生合唱中間発表

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒たちは、他のクラスの合唱を聴き、お互いに刺激を受けているようでした。

10/19 2年生中間発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
本番同様に、体育館のステージ上で学級ごとに合唱を披露しました。

10/19 2年生合唱中間発表

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、6時間目に2年生が合唱コンクールに向けて、中間発表会を行っています。

10/19 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、えびピラフ、牛乳、ジャーマンポテトカレー風味、米粉スープでした。ジャーマンポテトカレー風味は、朝食レシピコンテストの作品で、カレー風味がじゃがいもによく合い、ベーコンの味と重なって、とても美味しかったです。えびピラフは、えびや鶏肉、コーンなどの具が程よく入っていてこちらも美味しくいただきました。米粉のスープは、さっぱりとした味で食べやすかったです。ごちそうさまでした。

10/19 3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生体育は、男子が校庭でソフトボールを行っています。ゲーム形式で行っていました。

10/18 男子卓球部

画像1 画像1
男子卓球部は、火曜、水曜は、集会室で練習しています。

10/18 壁画作成中

画像1 画像1
鉢の木祭向けて、壁画の作成中です。まず、クラスごとに作成します。

10/18 ステージ発表オーディション

画像1 画像1
本日の放課後、第2 音楽室にて文化祭ステージ発表のオーディションを行いました。

10/18 鉢の木献立

画像1 画像1
本日の給食メニューは、鉢の木献立です。佐野小学校と同じメニューとなっています。コッペパン、牛乳、ペンネアラビアータ、高崎大豆のコロコロサラダです。ペンネアラビアータは、ピリッとした辛さが効いていて、ペンネとよく合い、大変美味しかったです。高崎大豆のコロコロサラダは、大豆やひよこ豆が程よく入って、ちりめんじゃこがいいアクセントになり、美味しかったです。コッペパンの大きさが小さめでちょうどよかったです。ごちそうさまでした。

10/18 1年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生社会科は、歴史的分野の学習です。「院政から武士の政権へ」という内容です。授業のめあては「武士がどのように政治の実権を握ったのか知ろう」です。

10/18 2年生社会科

画像1 画像1
生徒たちが資料から読み取った内容を確認しながら、授業を進めていました。

10/18 2年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
意見交換の時間です。近くの生徒と自分の考えた事を意見交換しました。資料から読み取った内容を発表しました。

10/18 2年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生社会科は、教育実習生が授業を行っています。地理的分野の学習です。授業のめあては「土地・気候の特徴を踏まえて九州地方の農業を明らかにしよう」です。生徒のタブレット端末に資料を送って、授業を進めていました。

10/17 男子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バレーボール部は、県新人大会に向けて、ゲーム形式の練習に励んでいます。

10/17 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、麦ご飯、牛乳、厚揚げのオイスター炒め、3種の野菜とハムのナムル、わかめのピリ辛スープでした。厚揚げのオイスター炒めは、厚揚げの他にイカや豚肉などの旨味が出ていて、はくさいやチンゲンサイなどの野菜と一緒に美味しくいただきました。3種の野菜とハムのナムルは、さっぱりとした味付けで、とても食べやすかったです。わかめのピリ辛スープは、ピリッとした辛さがよく、美味しかったです。ごちそうさまでした。

10/17 2年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生数学は、一次関数の学習です。タブレット端末を使って授業を進めていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 3年期末試験2
2年百人一首大会
2/8 1年百人一首大会
2/9 1年職業講話

学校だより

各種お知らせ

感染症対応(出席停止関係)

献立表と給食便り

図書だより

保健だより

進路通信

学校評価

配布文書(その他)