感染症対策をしっかり行い、充実した学校生活を送ろう!

今日の給食は「ひじき入り五目ご飯」です。

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、ひじき入り五目ご飯、牛乳、鯖の南部焼き、田舎汁です。ひじきには、カルシウムやマグネシウム、鉄分、マンガン、ヨウ素などのミネラルやビタミン、食物繊維などが豊富に含まれています。健康食・長寿食とされていることから、敬老の日にちなんで9月15日を「ひじきの日」としています。
 今日の給食は、煮物にしたひじきをご飯に混ぜた五目ご飯です。鯖の南部焼きや田舎汁と一緒においしくいただきましょう。

数学科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の数学科の授業風景を撮影しました。二次関数の演習問題に取り組んでいます。生徒たちは、教科書や問題集、タブレット端末などを活用して、二次関数の基礎について確認したり、演習問題に取り組んだりして、二次関数の特徴について理解を深めています。

英語科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の英語科の授業風景を撮影しました。英語表現のまとめについて学習しています。生徒たちは、タブレット端末や電子黒板などのICT機器を活用して、英単語を確認したり、英熟語を考えたりして、さまざまな英語表現について理解を深めています。

国語科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の国語科の授業風景を撮影しました。漢字の練習に取り組んでいます。生徒たちは、漢字の読みと意味を考えたり、漢字の部首を確認したりしながら、一生懸命漢字の練習に取り組んでいます。

素敵な一日の始まり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月18日(水)の朝の風景を撮影しました。眩しい朝陽が差し込み、校舎や校庭を美しく照らしています。頭上にはどこまでも続く青い空が広がっています。体育館の屋根からは鳥たちのさえずりが聴こえてきます。さわやかな秋の朝を迎えました。
 『青』には、空の色や海の色を表す「蒼」や青色の美しい宝石色の「瑠璃」、紫みの深い青紫色「紺桔梗」、さらには薄いあい色の「縹」などさまざまな表現があります。今日もどの表現にもぴったりと合う素晴らしい青空が広がっています。素敵な一日の始まりです。

今日の給食は「ココア揚げパン」です。

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、ココア揚げパン、牛乳、ワンタンスープ、チキン和えです。季節が寒くなってくると、なんとなく飲みたくなるのがココアです。日本では飲み物を「ココア」、食べ物を「チョコレート」と区別しています。アメリカではココアのことを「ホットチョコレート」、フランスでは「ショコラショー」と呼び幅広い世代から親しまれています。
 今日の給食は、ココアパウダーときな粉、それにお砂糖をまぶした「ココア揚げパン」です。ワンタンスープやチキン和えと一緒においしくいただきましょう。

美術科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の美術科の授業風景を撮影しました。「篆刻(てんこく)」の制作実習に取り組んでいます。「篆刻」とは、篆書体(てんしょたい)の文字を、石や木などにはんことして刻むことです。生徒たちは、教科書やタブレット端末などを活用して、一人一人がオリジナルの篆刻のデザインを考えています。みんなで楽しく美術科の授業に取り組んでいます。

技術科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教育実習生による2年生の技術科の授業風景を撮影しました。フローチャートによるプログラミングの実習に取り組んでいます。生徒たちは、教育実習生の丁寧な指導のもと、タブレット端末やワークシートを活用して、目的の動きをするフローチャートの制作に取り組んでいます。

英語科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長野郷中学校では、10月10日(火)から教育実習を行っています。教育実習では、2人の実習生をお迎えし、学級指導や教科指導などで実習に取り組んでいます。この写真は、教育実習生による1年生の英語科の授業風景を撮影したものです。実習生の若さ溢れる授業にとても感心します。

ムラサキシキブの花言葉は「聡明」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日10月17日の誕生花は「ムラサキシキブ(紫式部)」。です。ムラサキシキブは、秋の紫の実が美しい日本原産の落葉低木です。葉の色は、実がなりだす初秋の緑から、秋が深まってくると黄色く紅葉し、紫色の実との色合いがとても美しい光景で、英名では「Japanese beautyberry」とも言われています。
 そんなムラサキシキブの花言葉は「聡明」。紫色の実の清楚な美しさをもつムラサキシキブは、『源氏物語』の作者である紫式部(平安時代中期の人物)に例えたと言われています。今日も素敵な一日が始まります。

今日の給食は「チキンライス」です。

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、チキンライス、牛乳、コンソメスープ、フルーツババロアです。チキンライスは、日本では「洋食ケチャップライス」として知られています。山形に盛られたチキンライスに小さな飾りの旗を立てた「お子様ランチ」としても有名です。今日の給食は、鶏肉や玉ねぎ、ともろこし、それにグリーンピースが入ったチキンライスです。コンソメスープやフルーツババロアと一緒においしくいただきましょう。

社会科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の社会科の授業風景を撮影しました。公民分野における「衆議院の優越」をテーマに学習しています。生徒たちは、タブレット端末や電子黒板などのICT機器を活用して、両院協議会や衆議院・参議院の特徴などを調べることで、国会のしくみについて理解を深めています。

理科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の理科の授業風景を撮影しました。「植物の観察」をテーマに学習しています。生徒たちは、植物の葉を丁寧に分解し、顕微鏡などを使って葉のつくりや断面を観察することで、水の通り道や植物のつくりについて理解を深めています。

美術科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の美術科の授業風景を撮影しました。絵文字の制作に取り組んでいます。生徒たちは、教科書や資料集、それにタブレット端末で撮影した画像などを参考に、一人一人がオリジナルの絵文字を制作しています。
みんなで楽しく絵文字の作成に取り組んでいます。

ポットマムの花言葉は「高貴」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月16日(月)の朝の風景を撮影しました。眩しい朝陽が差し込み、校舎や校庭を美しく照らしています。頭上にはどこまでも青く澄んだ空が広がっています。体育館の屋根からは鳥たちのさえずりが聴こえてきます。さやわかな秋の朝を迎えました。
 今日10月16日の誕生花は「ポットマム(家菊)」です。日本では菊は皇室の家紋に使われている花です。花色は白色や黄色、赤色、オレンジ、緑色など多彩です。そんなポットマムの花言葉は、「高潔」や「清らかな愛」。世界でも有数の歴史を持つ皇室の高貴で高潔なイメージからついた花言葉です。今日も素敵な一日が始まります。

生徒会本部役員解務式

画像1 画像1
最後に、本日を持って引退となる生徒会本部役員の解務式がありました。
本部役員の皆さん、1年間ありがとうございました。そして素晴らしい文化祭をありがとうございました。
これからは、新役員を中心に、皆さんの頑張りを引き継いで素晴らしい長野郷中を作っていきたいと思います。

全校生徒の皆さん、今日は合唱でクラスの絆を深め、思いっきり楽しめたことと信じています。一人ひとりの頑張りに感謝したいのですが思います。ありがとうございました!

以上で文化祭レポートは終了です。ご覧いただきありがとうございました。

合唱コンクール結果発表!

画像1 画像1
金賞
 1年3組「あさがお」、2年1組「あなたへ」
 3年1組「手紙」
最優秀指揮者賞
 橋本悠真(1-1)、竹内勇翔(2-1)、小澤ななみ(3-2)
最優秀伴奏者賞
 久坂七海(1-3)、角田彩希(2-1)、小嶋朱莉(3-1)

どのクラスも、素晴らしい合唱をありがとうございました。

展示見学の時間です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒たちは、廊下や壁面に飾られたみんなの作品を楽しく鑑賞しています。文化祭は、合唱をはじめ、英語弁論や美術部・吹奏楽部の発表、生徒会の催し物、そして授業やコンクール等で制作した作品の展示など、さまざまな芸術文化を発信・鑑賞する大切な機会となっています。

展示見学の時間です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前の部が終わり、展示見学の時間となりました。校舎内には、美術部の作品や理科の自由研究の発表、授業で制作した作品、それに平和美術展の作品など、生徒たちが制作したたくさんの作品が並んでいます。

生徒会企画?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会企画の最後は、クイズです。
先生に関するクイズ、生徒会に関するクイズなどで楽しみました。
各クラス持ち点100点で、問題ごとに点数をかけて行います。結果は…、2712点で1年1組が優勝です。
生徒会本部の皆さん、楽しい企画をありがとうございました。
これで午前は終わり、お昼と展示見学です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 第1回志願先変更
2/9 部活動停止期間
2/10 部活動停止期間
2/11 建国記念日 部活動停止期間
2/12 振替休日 部活動停止期間

学校全体 配布文書

保健だより

給食だより

月別献立表

いじめ防止基本方針

各種証明書

教育相談

年間行事等予定表

校則について

学校評価アンケート