〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

今日の給食 10/10(火)

画像1 画像1
【ガーリックトースト・牛乳・チキンと大豆のトマト煮・ポテトマカロニサラダ】
 パン屋さんから届いたソフトフランスパンに給食室全員でガーリックマーガリンを塗って、オーブンで香ばしく焼きました。かむことを意識できるメニューです。ゆっくり、よくかんで食べてくださいね。

【1年 学級活動】「げんきになるたべかたをかんがえよう」10/11(火)

画像1 画像1
 教育実習生が実習のまとめとして「げんきになるたべかたをかんがえよう。」をねらいに研究授業を行いました。子どもたちの実態をもとに写真や食材のイラストを効果的に使って授業を組み立て、子どもたちは「げんきなからだをつくるにはバランスよくたべる。」ことに気付いていました。1週間の教育実習、お疲れさまでした。

【4年校外学習】〜富岡製糸場・多胡碑記念館〜 10/6(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 世界遺産であり、国宝でもある富岡製糸場は本校創立の1年前、明治5年(1872年)10月4日に操業を開始したそうです。子どもたちはガイドさんの説明を聞きながら、実によくメモを取っていました。また、午後は、「世界の記憶」に登録されている上野三碑の一つ、和銅4年(711年)に設置された多胡碑を見学しました。班ごとのウォークラリーや多胡碑に刻まれている漢字の拓本作りにも挑戦するなど充実した一日を過ごしました。ご家庭には持ち物やお弁当の用意等、大変お世話になりました。ありがとうございました。

【2年校外学習】〜埼玉県こども動物自然公園〜 10/4(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習のトップを切って2年生が埼玉県こども動物自然公園に出かけてきました。全体でペンギンを見学後、クラスごとの見学、そして、グループ見学を力を合わせて無事乗り越え、お待ちかねのお昼。午後はアスレチックで楽しみ、友達との絆が深まった秋の一日でした。ご家庭には持ち物やお弁当の準備等で大変お世話になりました。ありがとうございました。

今日の給食 10/5(木)

画像1 画像1
【きなこ揚げパン・牛乳・中華サラダ・ワンタンスープ】
 今日は、コッペパンできなこ揚げパンを作りました。きなこは、炒った大豆を粉にしたものなので、香ばしい風味があります。副菜のサラダは、春雨や海藻のひじきなどが入った、食材のうま味たっぷりのちゅうかサラダです。煮物のひじきはちょっと苦手という人も、中華ドレッシングと和えたサラダのひじきはおいしく食べられる!という人も多いのではないでしょうか?今日も、よい姿勢でよく噛んでいただきましょう。

陸上大会練習 10/3(火)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 

陸上大会練習 10/3(火)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オリエンテーション、100m記録測定を経て、放課後練習が始まりました。参加児童は大変意欲的に練習に取り組んでいます。ケガに注意し、技能向上、記録更新を目指して頑張ってほしいと思います。市陸上大会は10月17日(火)です。

教育実習スタート! 10/3(火)〜

画像1 画像1
 3人の大学生が教育実習を開始しました。実習の期間はそれぞれですが、教員に要求される責務や責任、理論性及び学校現場での指導の実際について参観・実習を通じて学びます。

運動会「低・中・高学年選抜リレー」「閉会式」

画像1 画像1
画像2 画像2
 

運動会「表現」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【低学年】「みんなのゆめは わたしの幸せ〜私は最強〜」
【中学年】「ハンドクラップ」
【高学年】「マーチング パレード 2023」

運動会「遊競技」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【高学年】「綱引き」
【低学年】「大玉さんといっしょ」
【中学年】「Go!Go!タイフーン」

運動会 9/30(土)「選手宣誓」「準備運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨による中断がありましたが、大きなけがもなく、児童一人一人の活躍をもって令和5年度の運動会を無事終了することができました。ご来場の保護者の皆様、地域の皆様には最後まで温かい応援、ありがとうございました。
 また、区長様、学校運営協議会委員の皆様には、運動会という機会に一小っ子の活躍、学校の取組の一端をご覧いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
 今日までよく「がんばった」児童の皆さん全員に拍手を送ります。お疲れ様でした。

運動会会場準備 9/29(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後、5,6年生が会場準備をしてくれました。てきぱきと動く姿は下級生のお手本でした。また、PTA本部役員の皆さんにはテント設営へのご協力、ありがとうございました。

今日の給食 9/29(金)

画像1 画像1
【むぎごはん・牛乳・ソースチキンカツ・きゅうりと油揚げの和え物・月見汁】
今日は、十五夜です。秋は、空がすみわたり月が美しく見えることから、十五夜と十三夜にお月見をします。お月見は、美しい月を眺めながら、無事に作物を収穫できたことへの感謝の気持ちをこめて月見だんごをかざります。また、この時期に収穫されるさといもをお供えすることが多いことからいも名月とも言われています。
 明日は、いよいよ運動会ですね。そこで、運動会応援献立としてソースカツを作りました。ソース勝ツでゲン担ぎをしたメニューになっています。おいしいカツと一緒にごはんやおかずもしっかり食べてくださいね。明日、みなさんが全力を出せるよう、給食室みんなで応援しています。今日は早く寝て、明日はしっかりと朝ごはんを食べてから登校してくださいね。

全体リハーサル 9/29(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日は運動会です。開・閉会式の最終確認をしました。

今日の給食 9/28(木)

画像1 画像1
【コッペパン・牛乳・金時豆のチリコンカン・ABCマカロニスープ・冷凍みかん】
 チリコンカンは豆が入ったトマト味の煮こみ料理で、スペイン語で肉入りとうがらしという意味をもち、ピリ辛な味つけが特徴です。使っている金時豆は別名赤いんげん豆とも呼ばれています。大粒の金時豆は、煮豆や、甘納豆につかわれることが多く、豆がやわらかく、味がよくしみこみます。豆が苦手な人にも、食べやすい食感、味つけになっています。豆類には不足しがちな鉄分や食物繊維が豊富に含まれています。パンと一緒に、よくかんで、味わってたべてくださいね。


就学時健康診断「子育て講座」 9/27(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 残暑が厳しい中での子育て講座でしたが、講師お二人のお話に保護者の皆さんが真剣に聞き入っている様子が印象的でした。大変お世話になりました。また、ボランティアとして校医の先生方の案内や就学児の誘導等で協力してくれた6年生の皆さん、ありがとうございました。

今日の給食 9/27(水)

画像1 画像1
 【アーモンドピラフ・ジョア・米粉のクラムチャウダー】
 今日は、就学時健康診断のため、いつもより早い給食ですね。ちょっと忙しい気持ちになってしまいますが、そんな時でもよく噛むことを意識して食べてほしいと思います。急いでよく噛まずに食べてしまうと、あとでおなかが痛くなってしまうことがあります。また、早食いが習慣になると、生活習慣病などの病気にもつながります。給食の時間は、みんなで協力して早く準備をする、集中して食べることで、しっかりと噛んで食べることができると思います。自分の健康のために、よく噛むことをいつも意識してくださいね。

【6年】就学時健診会場準備 9/26(火)

画像1 画像1
 昼休みに明日の就学時健診の会場作りを6年生がしてくれました。一人一人がてきぱきと、進んで作業する姿に感心させられました。

【1年1組】算数「3つの数の計算】 9/26(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 単元まとめの3時間目は「3つの数の加減混合の式の表し方や計算の仕方を操作や図を用いて考え、説明することができる。」がねらいです。子どもたちは学習を通して「足す、引くが混ざった問題も1つの式に書ける。」「前から順に計算する。」ことを確かめていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

給食

保健

図書

PTA文書

お知らせ・配布文書