持久走チャレンジ がんばってます
3、4年生は、4分間、続けて走ります。 授業で5,6回走り、少しずつ距離を伸ばし、自己ベストが出るようにがんばっています。 チャレンジ最終日には、保護者の方々にも来ていただき、応援してもらい、いつも以上にがんばる姿が見られました。 久しぶりのたてわり班活動
矢中小の児童は、学年を問わず仲良く遊ぶことができます。 今回も、1年生から6年生までの児童が、鬼ごっこをしたり、ドッチボールをしたりして楽しく活動できました。 創立40年を迎えて
矢中小は、昭和59年4月1日に開校しました。当時の写真が5周年の記念誌に掲載されていました。 開校当時は、754名の児童が在籍していました。40年を経て、現在は、335名となり、400名以上減ってしまったことに驚いています。 桜の木を植えたり、矢中の森を作ったり…写真を通して、子供たちには、矢中の変容を感じてもらいました。 記念として、子供たち一人一人に、記念誌とクリアファイルを作りました。子供と一緒に、ぜひ、見てください。 これからも、やさしく なかよく かつどうできる 矢中小として、よき伝統を引き継いでいってほしいと思います。 6年生修学旅行
少々の遅れや変更がありましたが、みんな元気に到着しました。 iPhoneから送信 6年生修学旅行
iPhoneから送信 6年生修学旅行
iPhoneから送信 6年生修学旅行
iPhoneから送信 6年生修学旅行
iPhoneから送信 6年生修学旅行
iPhoneから送信 6年生修学旅行
iPhoneから送信 6年生修学旅行
iPhoneから送信 6年生修学旅行
6年生修学旅行
iPhoneから送信 6年生修学旅行
風もなく、暖かくなってきました。 子供たちも順調に活動しています。 iPhoneから送信 6年生修学旅行
iPhoneから送信 6年生修学旅行
iPhoneから送信 6年生修学旅行
iPhoneから送信 6年生修学旅行
見事なオーシャンビューです。 iPhoneから送信 6年生修学旅行 2日目
みんな元気です。 今日は、鎌倉散策です。 iPhoneから送信 6年生修学旅行
iPhoneから送信 |
|