感染症対策をしっかり行い、充実した学校生活を送ろう!

浅草散策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事目的地に着き、自由に散策しています。

浅草?

画像1 画像1 画像2 画像2
1組2班、3組6班です。

2年3組

画像1 画像1
 

2年2組

画像1 画像1
 

2年1組

画像1 画像1
 

上野に到着

画像1 画像1
これからクラスごとに写真を撮って、班別行動に出発します。

もみじの花言葉は「大切な思い出」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日10月31日(火)の誕生花は「もみじ(紅葉)」です。もみじの花言葉は「美しい変化」や「大切な思い出」。緑色から黄色、オレンジ色、赤色と美しく変化する紅葉の様子から、これらの花言葉がつきました。
 今日は2年生の東京校外学習が行われます。もみじの花言葉のように大切な思い出をたくさん創りましょう。今日も素敵な一日が始まります。

いざ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り7:24発のたにがわ476で出発です。
行ってきま〜す!

2年東京校外学習

画像1 画像1
おはようございます。
今日は2年の東京校外学習です。駅前に集合し、これからホームに移動します。

今日の給食は「五目豆」です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食のメニューは、ごまご飯、牛乳、いかの香味焼き、五目豆、なめこ汁です。五目豆は、大豆をごぼうやこんにゃく、蓮根、人参、昆布などで煮込んだ料理です。大豆にはたんぱく質や鉄分、カルシウム、食物繊維などがたくさん含まれています。
 今日の給食は、栄養素がたくさんつまった五目豆です。ごまご飯やいかの香味焼き、なめこ汁と一緒においしくいただきましょう。

技術・家庭科(家庭分野)の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の技術・家庭科(家庭分野)の授業風景を撮影しました。かんたんマスコットの制作に取り組んでいます。生徒たちは、生地や糸を使ってビーズやスパングルを取付けたり、リボンを飾り付けたりして、一人一人がオリジナルのマスコットを楽しく制作しています。

理科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の理科の授業風景を撮影しました。「電流計の使い方」をテーマに学習しています。生徒たちは、電子黒板を使って電流計の使い方を確認したり、実際に電流計を使った簡単な実験を行ったりして、電流計の正しい使い方について理解を深めています。

数学科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の数学科の授業風景を撮影しました。「反比例のグラフを作成しよう」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書やノートを使って表を作成したり、方眼紙を活用してグラフを作成したりして、反比例のグラフの作成方法や特徴について理解を深めています。

社会科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の社会科の授業風景を撮影しました。地理分野における「人々の生活と宗教の関わり」をテーマに学習しています。生徒たちは、タブレット端末や電子黒板などのICT機器を活用して、世界の宗教を調べることで生活に宗教がどのように関わっているのかについて理解を深めています。

サザンカの花言葉は「困難に打ち勝つ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日10月30日の誕生花は「サザンカ(山茶花)」です。サザンカはツバキ科の常緑小高木で、花色は白色や紅色などがあります。別名「ヒメツバキ」とも呼ばれています。そんなサザンカの花言葉は「困難に打ち勝つ」。ほかの草花が枯れてしまう初冬に花をつけることから、この花言葉が付きました。今日も素敵な一日が始まります。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長野郷中学校では、本日27日(金)第6校時に体育館で中学3年生を対象にした「薬物乱用防止教室」を開催しました。薬物乱用防止教室では、学校医の先生を講師にお迎えして、喫煙に関するクイズを行ったり、薬物乱用の問題点についての動画視聴や先生からの講話を聞いたりしました。

今日の給食は「スパゲッティボロネーゼ」です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食のメニューは、デニッシュ、牛乳、スパゲティボロネーゼ、ツナサラダです。スパゲティボロネーゼは高崎産の「絹の波」を使用しています。群馬県は本州最大の小麦の生産地で、「絹の波」は長年、試行錯誤した末に開発されました。今日の給食は、もともちとした食感が特徴の「高崎産小麦100%」のパスタを使った「スパゲティボロネーゼ」です。デニッシュやツナサラダと一緒においしくいただきましょう。

技術科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の技術科の授業風景を撮影しました。情報とコンピュータ領域における「プログラムの構造と表現」をテーマに学習しています。生徒たちは、フローチャート図やアクティビティ図を活用して、オリジナル信号のプログラミング実習に楽しく取り組んでいます。

ながのごう自然百景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月27日(金)の長野郷中学校から見える風景を撮影しました。眼前には黄金色に輝く田畑がまるでパッチワークのように広がり、遠くには赤城山や榛名山、妙義山などの群馬を代表する名峰がその雄大な姿を現しています。自然が織りなす美しい秋の風景に心と気持ちが和みます。

理科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の理科の授業風景を撮影しました。化学分野における「イオンへのなりやすさ」をテーマに学習しています。生徒たちは、タブレット端末や電子黒板などのICT機器を活用して、硫酸亜鉛水溶液や硫酸銅水溶液を用いた実験結果を考察することで、イオンについて理解を深めています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 第4回定期テスト(美、数、技家) 部活動停止期間
2/14 第4回定期テスト(英、社、保体) 部活動停止期間 第2回志願先変更 後期専門委員会
2/15 1、2年歌練習
第4回定期テスト(理、国、音)
2/16 中学校入学説明会
2/18 市中体連優秀選手表彰式
2/19 学年会議

学校全体 配布文書

保健だより

給食だより

月別献立表

いじめ防止基本方針

各種証明書

教育相談

年間行事等予定表

校則について

学校評価アンケート