水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 水泳学習が始まりました。3年ぶりに高学年ブロックで一緒に入ります。
 晴天の下、流れるプールで楽しんだり、クロールを泳いだりして気持ちよさそうでした。ルールを守って、小学校最後の水泳学習を思い切り楽しんでください。

水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年ぶりに、高学年ブロックで水泳学習が始まりました。
 久しぶりに水に入り、流れるプールやクロールなどで楽しみました。ルールを守って安全に楽しく水泳学習をしましょう。

水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5,6年生の水泳学習です。
 久しぶりのプールで、子どもたちは大喜びです。水慣れをしてから流れるプールを楽しんだり、クロールで泳いだりして、体で思い出していました。
 ルールを守ってたくさん泳いでほしいと思います。

6月13日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、むぎごはん、牛乳、モロとポテトののりしおあげ、いなかじるです。
 モロとポテトののりしおあげは、ほどよい塩加減で、ごはんのおかずにぴったりでおいしかったです。青のりの香りが食欲をそそりました。いなかじるは、豚肉、野菜、厚揚げなど具がたくさん入った味噌汁です。栄養満点でおいしくいただきました。

あいさつ運動

 今週は、民生児童委員さんと赤城団1班の5,6年生によるあいさつ運動を行っています。
 梅雨空の下、気持ちの良い元気なあいさつが響き渡っています。
 民生児童委員さんには、朝から参加していただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は、「豚肉のバーベキューソース炒め、ごぼうサラダ、黒パン、牛乳」でした。
 豚肉のバーベキューソース炒めは、豚肉、タマネギ、ニンジン、ピーマン、ジャガイモ、コーンがバーベキューソースで炒めてあり、黒パンともよく合っておいしかったです。ごぼうサラダは、ゴボウ、ニンジン、キュウリ、キャベツの細切り、ツナ、コーン、ゴマがマヨネーズで和えたサラダでした。カムカムメニューでゴボウに噛み応えがありました。

6月8日(木)

画像1 画像1
 今日の給食は、「ポトフ、ツナコーントースト、オレンジポンチ、牛乳」でした。
 ポトフは、鶏肉、キャベツ、ニンジン、タマネギ、ウィンナー、ジャガイモが柔らかくなるまで煮込んだコンソメスープで、栄養たっぷりでやさしい味でした。ツナコーントーストは、ツナ、コーン、マヨネーズ、チーズをトッピングして焼いた豪華な食パンでした。オレンジポンチは、パインと洋なしをオレンジジュースに混ぜたデザートで、トーストともよく合っておいしかったです。

6月7日(水)

画像1 画像1
 今日の給食は、「夏野菜のけんちん、あじのネギ味噌焼き、にんじんしりしり、麦ご飯、牛乳」でした。
 夏野菜のけんちんは、ナス、カボチャ、ゴボウ、ダイコン、シイタケ、コンニャク、鶏肉、豆腐が入っていて、具沢山で栄養たっぷりです。アジのネギ味噌焼きは、ネギ味噌だれで焼いたアジに、生姜風味の味が付いていて食が進みます。にんじんしりしりは、細く切ったニンジン、モヤシ、ツナ、卵、ゴマの炒め物で、麦ご飯とも合っておいしかったです。

6月6日(火)

画像1 画像1
 本日の給食は、「かしわ丼、さつま汁、牛乳」でした。
 かしわ丼は、鶏肉、ニンジン、エノキダケ、タマネギ、しらたき、豆腐、グリンピースを甘塩っぱく煮た具がご飯の上に乗っていて、おいしかったです。さつま汁は、鶏肉、ゴボウ、ダイコン、ニンジン、サツマイモ、コンニャクが具に入った味噌汁で、具沢山の栄養たっぷりで、かしわ丼ともよく合いました。

6月1日(木)

画像1 画像1
 今日の給食は、ソフトフランス、牛乳、サラダうどん、カムカムあげです。
 6月になりました。今月は、歯を強くするメニュー(よく噛む食材、カルシウムを多く含む食材)を取り入れています。今日は、カムカムあげです。大豆、小魚、さつまいも、アーモンドを素揚げし、あまじょっぱく味が付いていて、子どもたちの人気のメニューです。サラダうどんは、冷たくてのど越しの良い麺に、きゅうり、キャベツ、もやし、ツナなどの具をからめていただきました。とてもおいしかったです。
 

JRC登録式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校は、JRC(青少年赤十字)に加入しています。今年も新1年生が新メンバーとして仲間入りし、全校で登録式を行いました。
 3年ぶりに、全校で集まって登録式ができました。計画委員さんからの説明があり、みんなで誓いの言葉を言いました。また、火kがk年の代表の人が、登録署名を行いました。最後に校長先生から、お話がありました。「気づき、考え、実行する」を合言葉に、JRCの一員として世の中のために役立つ行動をしていきましょう。

5月31日(水)

画像1 画像1
 今日の給食は、もやしのピリからごはん、牛乳、こうやどうふのごまあえ、みそワンタンスープです。
 もやしのピリからごはんは、豚肉やもやしにピリッとした味が染みていて、食欲を増しました。こうやどうふのごまあえは、こうやどうふが細かくて、ごまにからんでおいしかったです。みそワンタンスープは、ワンタンがツルっとのど越しよく、チンゲンサイやにんじんなど具だくさんでおいしかったです。みそ味もコクがありました。
 5月の給食は今日が最後でした。どのクラスも残菜が少なく、たくさん食べてえらかったです。

救急蘇生法講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の水泳学習を前に、教職員による救急蘇生法講習会を行いました。
 高崎東消防署の救急救命士の方を講師にお招きし、職員によるシュミレーションや胸骨圧迫の訓練など、ご指導を受けながら真剣に取り組みました。

社会科見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の社会科見学では、若田浄水場へ行きました。始めに若田浄水場の説明や水がどのようにして家庭まで運ばれているか動画を見ながら説明を聞きました。その後、屋外に出て、緩速ろ過方式のしくみを模型で見たり、出来立ての水を飲ませていただいたりしました。あいにくの雨模様でしたが、午前も午後もとても勉強になりました。これからの学習や生活に活かしてほしいと思います。

社会科見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、のびゆく高崎社会科見学に出かけました。午前中は高浜クリーンセンタでした。あいにくの雨模様でしたが、高浜クリーンセンターでは、ゴミ処理場の仕組みやゴミのゆくえについてなど、動画で説明を聞き、実際にクリーンセンターの中を案内していただき、子どもたちは興味津々に見学していました。最後に、あらかじめ質問しておいた内容について、榛名中のやるベンチャーの皆さんも参加し、答えていただきました。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール開きを前に、5、6年生がプール清掃を行いました。先週、先生方が汚泥処理作業をしたので、細かい場所を分担して掃除しました。大プール、小プール、コースロープ、更衣室やトイレなど、一生懸命に磨いてきれいになりました。天気が良かったので、水が気持ちよかったです。高学年として、役目を果たしてくれてありがとう!

5月30日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、かいかどん、牛乳、こしねじるです。
 かいかどんは、明治時代の始めに考え出された料理だそうです。その頃、日本に入ってきた豚肉や玉ねぎを使うことから文明開化につながるものとして開化丼と名付けられました。豚肉や玉ねぎにんじんなどがふわっとした卵とだし汁にからまって、とてもおいしかったです。ごはんが進みました。こしね汁は、富岡市・甘楽郡の名産であるこんにゃく・しいたけ・ねぎを使用していることからこしね汁と呼ばれています。さらにとり肉やごぼうなども入り、具だくさんで優しい味でした。

プールサイドの除草作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール開きを控えて、4年生は、プールサイドの除草作業を行いました。5、6年生のプール掃除の前に、ブロックの間に生えている草をむしってくれました。短時間でしたが、一生懸命除草してくれたので、プールサイドがきれいになりました。

5月29日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は、ツイストロール、牛乳、アジのパン粉焼き、ひじきのピリッとサラダ、ビーンズスープです。アジのパン粉焼きは、下味がしっかりついていて食べやすく、アジの身が柔らかくておいしかったです。ひじきのピリッとサラダは、野菜の歯ごたえよく、ツナがアクセントになり、ひじきが食べやすかったです。ビーンズスープは、野菜の甘みとウインナーの旨味が出ていて、おいしくいただきました。

5月23日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、「かつおのオイ味噌和え、かきたま汁、麦ご飯、牛乳」でした。
 かつおのオイ味噌和えは、サイコロ状の鰹と高野豆腐が、オイスターソース、味噌、みりん、砂糖で和えてあり、甘辛味噌味で食が進みます。固めの鰹と柔らかい高野豆腐が、食感も違って楽しめました。かきたま汁は、豆腐、ニンジン、タマネギ、チンゲンサイ、ワカメ、鶏肉が入った卵とじ汁で、ご飯とよく合っておいしかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29