2月1日(木)2月のスタート今年度もあと2か月。残りの登校日は6年生は34日、1年から5年は36日です。 一日一日を大切に、そして感謝して過ごしていけたらと思います。 2月1日(木)の給食牛乳 いわしのしょうが煮 五目豆 みそけんちん汁 今日から2月の給食がスタートしました。2月3日は節分です。節分には、「鬼は外、福は内」と言いながら豆まきをする風習があります。週末にはおうちで豆まきをする人も多いのではないでしょうか。その豆まきに使用する「大豆」にちなんで、2月の給食目標を「大豆・大豆製品を知ろう、食べよう」とし、意識的に大豆や大豆製品を使用した献立になっています。使用する大豆製品については、この放送で紹介したり、献立表にものせているので、よく確認しながら食べましょう。また、大豆がどのようにして大豆製品に変身していくのかについても、掲示物や給食時間にクラスに紹介しに行くので、それらも勉強しましょう。 2月最初の給食は、少し早いですが「節分献立」として、節分に食べるとよいとされる食材を使用したメニューとなっています。その食材やメニューについて詳しく紹介した一口メモをクラスにつけたので、読んでみてください。今年1年を健康に過ごすためにも、栄養満点の節分献立をしっかりと食べましょう。 1月31日(水)明日から2月校庭では、一生懸命走って凧をあげるかわいい1年生の姿が。強すぎる風は、糸が絡まり合って大変でしたが、、、今日は頑張って走ります! 1月31日(水)1年生みかん狩り一人1つみかんを狩ったら、クラス写真をとりました。味わって食べてください。 1月31日(水)4年生算数もう小数があっても大丈夫!自信をもって練習問題に取り組んでいました。 1月31日(水)の給食牛乳 ペンネのクリーム煮 大豆とツナのサラダ こめっこぱんは、群馬県産の米粉を使用した、群馬県独自のパンのひとつです。給食用のパンとして開発されたため、県内の小・中学生から名前を募集し、この「こめっこぱん」が採用されました。すべてひらがなで書くところもポイントだそうです。食感はモチモチで、味も米粉ならではの甘みがあっておいしいので、好きな人も多いと思います。今日のこめっこぱんも、具だくさんのペンネや大豆が入り栄養満点のサラダと一緒に、残さずに食べましょう。 1月31日(水)1月最終日3年生が、二重跳びを披露してくれました。 1月30日(火)3年生総合の発表21月30日(火)3年生総合の発表3年生も張り切って発表していました。模造紙に上手にまとめることができました。大きな声で堂々と発表する姿に成長を感じました。 1月30日(火)学校給食週間 給食クイズ1月30日(火)1年生長縄1月29日(月)5年生道徳1月29日(月)1年生外国語活動1 私は(お父さん、お母さん、おばあちゃん、おじいちゃん、お兄さん、弟、お姉さん、妹、赤ちゃん)です。 2 私の名前は○○です。 3 私は〇〇が好きです。(今まで学習した動物・スポーツ・フルーツの中で) 4 Nice to meet you. グループに分かれて役割を決め、4つのフレーズの練習をしていました。大好きな英語、大好きなマラキ(ALT) 1月30日(火)の給食牛乳 鶏のから揚げ 鮭のちゃんちゃん汁 ぽんかん 郷土料理最終日は、北海道の「鮭のちゃんちゃん汁」です。本来は、「鮭のちゃんちゃん焼き」として、野菜の上に鮭を乗せ、調味料やバターと蒸し焼きにする料理ですが、給食では味はそのままに、汁物にアレンジしました。鮭のうま味やバターでコクが出たスープも、残さずに飲み干してほしいと思います。また、鮭のちゃんちゃん汁のレシピを1月最初に配布した給食だよりで紹介しているので、ぜひおうちでも作ってみてください。 全国学校給食週間を通して5つの都道県の郷土料理が登場しましたが、みなさんはどの郷土料理がお気に入りだったでしょうか。今後旅行に行った際には、その地域の郷土料理や名産品などを食べて、食を楽しんでほしいと思います。 1月29日(月)書き初め大会 代表作品1月29日(月)の給食牛乳 豚バラ大根 きりたんぽ汁 郷土料理4日目は、秋田県の「きりたんぽ汁」です。本場のきりたんぽは、細長い木の棒の周りに、半分つぶしたお米をつけて筒状に焼いたものを食べやすい大きさに切って鍋の中に入れるのが一般的ですが、給食では、煮崩れしにくいよう、丸い団子状になったものを使いました。ほかの具材は、本場のきりたんぽ鍋に使用されるものを入れたので、その具材ともちもちのきりたんぽを一緒に、おいしく食べましょう。 1月26日(金)給食週間1月26日(金)霜柱だよ!1年生に「校長先生!霜柱だよ!」「来て!」と呼ばれ、チューリップのプランターへ。そっと霜柱を手にのせていました。今朝は冷え込み、池にも氷がはっていました。冬を楽しむ心を1年生から教わりました。 1月26日(金)5年生社会動画編集もおてのもの。タブレットを使いこなして授業で活用しています。 1月26日(金)の給食牛乳 しゅうまい ヨーグルトポンチ 郷土料理3日目は、長崎県の「ちゃんぽん」です。ちゃんぽんは、麺と汁と具が一緒になっているのが一般的ですが、給食では調理の関係上、そのような形で出すのは難しいため、麺と汁を別々にしています。見た目は本来の形ではないですが、味は本場のちゃんぽんに近づくよう作りました。麺を具だくさんの汁につけて、おいしく食べましょう。 しゅうまいやヨーグルトポンチも、好きなメニューだと思うので、残さずに食べてもらえるとうれしいです。 |
|