11/30(木) 1年図工「かみざらコロコロ」

 今日のめあては「自分でつくりたいものをきめてたのしくつくろう」でした。
 自分でテーマを決めて、紙皿に好きな絵をかきます。素敵に、かわいく、かっこよく、おしゃれに・・・。どんなコロコロができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30(木) 「20分休み」その1

 日差しはありましたが、風が吹いて少し寒く感じましたが、たくさんの子どもたちが校庭で遊んでいました。おにごっこ、サッカー、ブランコ、鉄棒。木の実や枯れ木を集めて遊ぶ姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30(木) 「20分休み」その2

 日差しはありましたが、風が吹いて少し寒く感じましたが、たくさんの子どもたちが校庭で遊んでいました。おにごっこ、サッカー、ブランコ、鉄棒。木の実や枯れ木を集めて遊ぶ姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(水) 今日の給食

 本日の給食の献立は、ご飯、牛乳、すき焼き煮、厚焼き卵、りんごでした。
 群馬県では、すき焼きに入る食材が全て県内で収穫できることから「すき焼き自給率100%」の件としてすき焼き応援宣言をしています。それに加え群馬県では「いい肉」の語呂にかけて、今日11月29日を「ぐんますき焼きの日」と制定し、すき焼き大好きの和を広げていく活動を行っています。地元の食材がたくさん入った料理は群馬のおいしさを感じられる料理です。たくさんいただきましょう。

画像1 画像1

11/29(水) 6年体育(保健)「エイズについて考えよう」

 人権思いやり週間の一環で、今日の体育の時間はエイズについて考えました。養護の先生から、エイズという感染症について正しい知識を学んだ後、エイズと闘った少年ライアン・ホワイトの話を聞いて、エイズの差別や偏見について考えました。子どもたちは、正しい知識と適切な行動が、エイズを予防するとともに、自分や周りの人の健康を守るために大切だということを学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(水) 朝活動:人権思いやり集会 その1

 今日の朝活動は、「人権思いやり集会」でした。児童会から「思いやり運動」についての話を聞いた後、キャンペーンソング「Yの花」や「ともだちになるために」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(水) 朝活動:人権思いやり集会 その2

 「ともだちになるために」は、4年生がステージ上でお手本となり、全校で手話を交えて歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(水) 朝活動:人権思いやり集会 その3

また、各クラス代表による人権標語の発表を行ったり、校長先生から人権のお話しを聞いたりして、一人一人が人権について考える時間になりました。
【各クラス代表の人権標語】
1年「どうしたの こまっていたら こえをかけよう」
2年「友だちのえ顔が ぼくの たからもの」
3年「「だいじょうぶ?」その一言が すくいの手」
4年「友だちと なかよく笑う 笑顔のわ」
5年「権利はね みんないっしょ いじめない」
6年「世界中 国境のない 笑顔の輪」
かがやき「元気な しるしは あいさつから」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(水) 6年総合「卒業文集づくり」

 今日は、卒業文集に載せる「小学校生活の思い出」の構想を考えました。
小学校生活の中から大きく3つ出来事を選んで各予定です。「入学式」「3年生の時の校外学習」「林間学校」「運動会」「修学旅行」など、思い出がたくさんあるようです。
 タブレットに配信された入学式の時の画像を懐かしそうに見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(水) 5年理科「もののとけ方」

 今日の問題は「食塩とミョウバンは、水の温度が変わるととける量には違いがでるのだろうか」でした。
 この問題を解決するために、水とお湯で50mlにとける食塩とミョウバンの量を調べました。食塩とミョウバンの溶け方を比べて、それぞれの溶け方の決まりや溶け方の規則性について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(水) 4年算数「垂直、平行と平行四辺形」

 今日のめあては「これまでの学習のまとめをしよう」でした。
これまで、学習してきたことを振り返り、プリントやドリルの問題に取り組んでいました。三角定規を二枚使って平行な線を引いたり、コンパスを使ったりしながら平行四辺形をかいていました。
 今週の金曜日にテストがあります。しっかり復習をしておきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(水) 3年社会「火事からくらしを守る」

 今日のめあては「消防しょ見学をしてわかったことを新聞にまとめる」でした。
 「火事が起きたときや火事を防ぐためにどのようなはたらきをしているのか」を中心に考えて新聞にまとめます。タブレットに撮りためた画像を見返しながら新聞作りを進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(水) 2年外国語活動「Lesson 11 Colors and Shapes」

 今日のゴールは「おみせやさんごっこを楽しもう」でした。
 ALTがカードを提示すると、指名された子が答えます。
 質問は、全員でします。
 What do you want?
 I want 〜. 〜のところには、色と形が入ります。
「I want red triangle.」「I want pink heart.」・・・・。
 答えた後は、みんなから大きな拍手をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(水) 2年外国語活動「Lesson 11 Colors and Shapes」

 今日のゴールは「おみせやさんごっこを楽しもう」でした。
 ALTがカードを提示すると、指名された子が答えます。
 質問は、全員でします。
 What do you want?
 I want 〜. 〜のところには、色と形が入ります。
「I want red triangle.」「I want pink heart.」・・・・。
 答えた後は、みんなから大きな拍手をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(水) 1年国語「うみへのながいたび」

 「うみへのながいたび」の学習を終えた後、先生の後に続いて「日づけのうた」「よう日のうた」を音読しました。「お日さま にっこり 日よう日」「月が ぽっかり 月よう日」・・・・。リズムに乗って楽しく音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(水) 「20分休み」その1

 暖かな日差しの下、たくさんの子どもたちが校庭で遊んでいました。ドッジボール、サッカー、ブランコ、鉄棒、タイヤ・・・。
 学年を越えて仲よく遊ぶ姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(水) 「20分休み」その2

 暖かな日差しの下、たくさんの子どもたちが校庭で遊んでいました。ドッジボール、サッカー、ブランコ、鉄棒、タイヤ・・・。
 学年を越えて仲よく遊ぶ姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28(火) 今日の給食

 本日の給食の献立は、背割りコッペパン、牛乳、焼きそば、ブロッコリーとツナのサラダでした。
 今日は、焼きそばと背割りコッペパンがでました。子どもたちのほとんどが、コッペパンの切れ目に焼きそばを入れ、焼きそばパンにして食べていました。焼きそばパンは昔から根強い人気があると聞いています。今日も、子どもたちは焼きそばだけでなく、サラダも挟んむなど楽しみながら食べていました。教室から「焼きそばパンおいしかった」の声が聞こえてきました。
画像1 画像1

11/28(火) 6年総合「修学旅行のまとめをしよう」その2

 今日のめあては「鎌倉で感じた魅力を伝え合おう」でした。
1泊2日の修学旅行で訪れた鎌倉について、感じたことや友達に伝えたいことをタブレットにまとめました。
 写真と一緒に、その説明や自分の感想を友達に伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28(火) 6年総合「修学旅行のまとめをしよう」その1

 今日のめあては「鎌倉で感じた魅力を伝え合おう」でした。
1泊2日の修学旅行で訪れた鎌倉について、感じたことや友達に伝えたいことをタブレットにまとめました。
 写真と一緒に、その説明や自分の感想を友達に伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 中学校入学説明会
2/21 体育集会