プールサイド用マット、加湿器を寄贈していただきました猛暑で熱くなるプールサイドも新しいマットで快適に授業ができそうです。 加湿器は教室に置いて、教室の乾燥対策に使わせていただきます。 株式会社堀越製作所様、群馬銀行様には心より感謝申し上げます。 ありがとうございました。 租税教室がありました【6年生】講師は、法人会の皆様で、吉井地区で会社等を経営されている方々です。 税金のしくみや税金がなかったらどうなるかということを分かりやすく教えていただきました。 お話の中で子どもたちに税金で作られているものを考えてもらいました。 電信柱、銀行、東京スカイツリー等は、税金で作られているのか迷ったようです。 お話を聞いて税金をきちんと納めることの大切さがよく分かりました。 法人会の皆様ありがとうございました。 【12/7】今日の給食小松菜のガパオライスは、香辛料がよく効いて肉や野菜がエスニック風の味つけ、ご飯と混ぜておいしくいただきました。 ワンタンスープは、とろとろのワンタンに柔らかい肉団子が入っておいしかったです。 デザートのリンゴがサクサクでした。 【12/6】今日の給食肉と野菜の炒め物は、甘辛いたれに肉がたっぷり入っておいしかったです。 カムカム中華サラダは、ごまドレッシングにシャキシャキのごぼうがよく合っていました。 アーモンドが、香ばしくカリッとしていました。 組み合わせの学習【6年生】ア、イ、ウ、エ、オのメンバーで、アが1番に走ったときの組み合わせをノートに書きました。 自分の考えをタブレットを使って共有しました。 空気の体積【4年生】ガラス管にちょっと水をつけ、蓋のようになったところで、その水の動きを観察しました。 温めると水の位置が上昇し、冷やすと下がる様子を子どもたちは興味深く見ていました。 版画に色をつけました【1年生】空や地面、まわりの花が水彩絵の具で描かれました。 白黒のときとは違ったよさが出せました。 【12/5】今日の給食ABCスープは、アルファベットや数字の形のマカロニにたまねぎやジャガイモ、ニンジン、大きめの豚肉等が柔らかく煮込んであり、寒い日にぴったりのメニューでした。 春雨サラダは、つるつるの春雨に、酸味の効いた味付けのキャベツやキュウリ等の野菜がよく合っていました。 ココア揚げパンは、ココアの苦みと砂糖の甘みのバランスがよく、おいしくいただきました。 おもちゃ大会のお礼【1年生】みんなの感謝の気持ちがきれいにまとめられて、2年教室の廊下に飾られました。 イメージを音にして【4年生】4パターンのリズムと、3種類の打楽器を組み合わせてグループで楽しい曲を考えています。 朝の学校、休み時間の友達との会話等、どんな演奏になるんだろうと興味がわいてきます。 グループで相談しながら練習していました。 【12/4】今日の給食麻婆豆腐は、柔らかい豆腐とシャキシャキのたけのこの食感の違いと食べやすい辛さでおいしかったです。 ナムルは。酸味の効いた味付けにニンジンの甘さがよく出ていました。 【12/1】今日の給食けんちんうどんの汁の中には、しいたけ、にんじん、ごぼう等のたくさんの野菜と柔らかな鶏肉が入っていました。かき揚げは、干しエビの風味がよくおいしかったです。和え物は、小松菜と白菜が甘いごま味噌だれとよく合っていました。 学校保健委員会がありました5・6年生を対象に保健委員会で視力検査と目の健康についての話をいっしょに行った視力測定会の成果と反省から1〜4年生に行う場合の改善点について話合いました。 本校でも視力の低下が健康面での課題となっているところです。 よりわかりやすく大切なことをみんなに伝えて視力の低下を防いでいきたいと思います。 参加いただいた校医の先生方、PTA役員の皆様には貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。 どちらが広い?【1年生】陣取りゲームでますに色を塗りながら、どちらが広いか考えました。 同じ大きさのますを数えると、広さが比べられることをゲームを通して理解していきました。 【11/30】今日の給食今日は豆料理の日で、ひじきの炒め煮です。味が染みていてご飯がすすみました。 とうがんとさつまいものみそ汁は、とうがんがとても柔らかく、さつまいもと豆腐の組み合わせとよく合っていました。 竹輪のカレー揚げは、カレー味で子どもたちが喜びそうな味付けでした。 【11/29】今日の給食今日は「1129(いいにく)」の語呂合わせで、群馬すき焼きの日です。すき焼き煮の材料は群馬県産のものを使っています。豚肉、白菜、ニンジン、ネギが柔らかく煮込んであり、甘い味付けでご飯によく合っていました。 厚焼き卵は、玉子の味がしっかり出て甘みがありました。 リンゴがサクサクして酸味もあり、最後に食べるとお口もすっきりでした。 並んでキックベース【3年生】キックベースボールです。 守備のチームは蹴ったったボールを誰かが捕ったら、全員がその後ろに並びます。 攻撃するチームは守備チームが並ぶ前に、コーンを回ってホームに帰ってこないとアウトになります。 攻撃も守備もたくさん走らないといけないので、とても運動になりますね。 町探検に行きました【2年生】図書館や駅、学校周辺のお店等を見学しました。 考えた質問を聞いたり、タブレットで写真を撮ったりして見学しました。 中に入って、お話を聞いて分かったことがたくさんありました。 ご協力いただいた皆様には大変お世話になりました。 あいさつ運動がありました「元気にあいさつできる関係ができれば、みんなが仲良くなれる」という趣旨で、運営委員のみんなが進んで取り組んでいる活動です。 校門に元気な「おはようございます」の声が響きました。 雨のバス停留所で【4年生】【あらすじ】 雨降りのバス停留所、バスを待つ人は少し離れた軒下で雨宿りしながら待っていました。 よし子は、みんながバス停に並んでいないので、バスに先に乗ろうとしました。それを見たお母さんは、よし子を止めて列の後ろに並びました。バスに乗ると席がもう空いていません。「ほら、ごらんなさい。」と思ってお母さんの顔を見るとお母さんはだまったまま、窓の外をじっと見つめていました。 よし子の行動は、よかったか、しかたなかったかについて、みんなで意見を出し合いました。 「規則の尊重」について考える授業でした。 |
|