2月20日
黒パン 煮込みうどん いりどり ヨーグルト 牛乳 6年生を送る会11
下級生から6年生への感謝の心、 6年生から下級生へお礼と応援の心 全校児童の心のこもった送る会になりました。 6年生を送る会10
指揮も伴奏も5年生です。 体育館に歌声が響きました。 6年生を送る会9
縄跳びやサッカー、野球など 向上した技術を披露しました。 6年生を送る会8
思い出します。 6年生を送る会7
1年生の時のこと、入学したてや、校外学習のことを 思い出しています。 6年生を送る会6
まずは演奏「卒業ゲットだぜ!」です。 皆の知っている曲を6年生らしくたくさんの楽器を使って 演奏しました。 6年生を送る会5
下級生からの寄せ書きを1年生が代表で渡しました。 6年生を送る会4
今日までの準備で頼もしさも出てきた5年生 「バトンを受け取ります」で演奏と振りつけには ユーモアもあり明るく発表ができました。 6年生を送る会3
1年生は入学してから6年生に登下校や縦割り班活動など、 たくさん面倒を見てもらいました。 「やってみよう」の歌と踊りで、できることが増えた姿を見てもらいました。 6年生を送る会2
ミッキーマウスマーチの演奏と贈る詩です。 元気な演奏に振りもつけて楽しい発表でした。 6年生を送る会1
5年生が中心になって準備を進めてきました。 各学年では練習を重ね、今日の発表となります。 まずトップは4年生です。 運動会のソーラン節を思い出し、力強い演奏を披露しました。 2月19日
ごはん アジのみそマヨネーズ焼き 海苔酢和え さつま汁 牛乳 2月16日
キムチ丼 中華スープ フルーツババロア 牛乳 なかよしプレイタイム
今朝は「だるまさんがころんだ」が人気だったようです。 他にも「ケイドロ」や「フリスビー鬼ごっこ」、ドッヂボールなどで遊びました。 2月15日
コッペパン マーシャルビーンズ 鶏肉のコーンフレーク焼き ブロッコリーとコーンのサラダ 白菜とチンゲン菜のスープ 牛乳 2月14日
麦ごはん シーフードカレー ビーンズサラダ ジョア 移杖式
マーチングの6年生演奏は今日が最後です。 6年生から5年生にバトンを渡しました。 これから5年生が中心になって進んでいきます。 2月13日
ゆめロール ペンネアラビアータ アーモンドとじゃこのサラダ 牛乳 2月9日
子ぎつねご飯 サバの味噌煮 豚汁 牛乳 |
|