万引き防止教室お話を聞いたり、ロールプレイをしたりする中で、例え親友から万引きをしようよと誘われても、断る勇気を持つ大切さを、強く実感していました。 2月21日の給食4年生 図工
図工では、版画を行っています。4年生は彫刻刀を使って、版を彫っています。ケガをしないよう集中しながら掘ることができました。次回は、刷る予定です。
2月20日の給食【5年】ありがとう6年生集会2月19日の給食2年生 体育「なわとびあそび」
先日、体育の「なわとびあそび」でなわとび大会を行いました。子どもたちは、かけ足とびやあやとびなどさまざまな種目に分かれて参加しました。自分が参加をしない種目でも友達を励まし合ったり、自分の種目では、練習の成果を発揮しようと一生懸命頑張っていました。
6年生 合奏練習全員で協力して音楽室から体育館に楽器を運び、 5・6校時からはクラスごとに体育館での合奏練習を開始しました。 よりよい演奏にするため、アイディアを出し合いながら頑張っています。 2月16日の給食2月15日の給食4年生 ありがとう6年生集会に向けて
ありがとう6年生集会に向けて4年生は、5年生に協力して会の運営に携わります。会場を飾り付けるために使うお花を作成しました。以前に決めた花作りのリーダーを中心に、各クラス、5年生から頼まれた数を作成しました。事前に5年生からレクチャーを受けたリーダーですので、学級の児童に上手に教えながら協力してできました。
4年生 保健体育
3学期は保健体育の学習もしています。「育ちゆく体とわたし」という単元で、思春期について考えています。思春期にこれから起こる体の内外の変化、健康に生活するためにどうしたらよいか学習しました。学習したことをこれから生活していくうえで意識してほしいと思います。
【5年】学習発表会2月14日の給食2月13日の給食6年生 企画集会「みんなでつなぎ、きずなを深めるボールリレー」が行われました。 6年生は1年生と交互に一列になり、運動会の団対抗で ボールが最後尾の児童に渡るまでの速さを競いました。 面白いボールの渡し方をして1年生を楽しませている姿もありました。 企画集会
4年ぶりに全校での企画集会を行いました。運動会の団にわかれてボールリレーを行いました。1・6年生、2・5年生、3・4年生がそれぞれ協力しながら楽しく活動できていました。
代表委員会の児童が、遊びの企画から当日の運営までよく考え、よく活動していました。6年生を中心に、大変よくがんばっており、立派でした。 避難訓練
第三回の避難訓練を行いました。今回は不審者を想定した避難訓練です。どの学年も真剣に取り組むことができました。また、高崎警察署からスクールサポーターの方にも参加いただき、不審者についていろいろお話をいただきました。「日ごろから元気のよいあいさつを心がけてください。」と言っていましたね。
1年生 生活科「かざぐるま」2月8日の給食 |
|