5/16 奈良の大仏様

画像1 画像1
画像2 画像2
 

5/16 東大寺大仏殿

画像1 画像1
画像2 画像2
東大寺大仏殿です。大迫力に生徒たちは感動していました。

5/16 金剛力士像の前で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金剛力士像の前は、観光客でごった返しています。生徒たちが通るたびに、「お〜っー、すげぇ〜」という声があがります。

5/16 東大寺南大門

画像1 画像1
画像2 画像2
東大寺南大門の前で。

5/16 おみくじて大盛りあがり

画像1 画像1
画像2 画像2
おみくじをみんなで引いて、一人が超大吉を出して、大盛りあがりです。

5/16 興福寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
興福寺の五重塔は、さすがに素晴らしいですね。

5/16 奈良公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園には、鹿がいたるところにたくさんいます。

5/16 近鉄奈良駅に到着

画像1 画像1
近鉄奈良駅に到着しました。

5/16 近鉄線からの風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近鉄線からの田園風景をお楽しみください。

5/16 京都駅到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通りに京都駅に到着しました。近鉄線のホームへ移動します。

5/16 いただきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近鉄奈良線に乗り込み、お弁当の時間です。いただきます!

5/16 京都駅到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通りに京都駅に到着しました。近鉄線のホームへ移動します。

5/16 もうすぐ京都駅到着

画像1 画像1
順調に修学旅行が進んでいます。京都駅にもうすぐ到着します。添乗員さんが、降車の時の注意をしてくれています。寝ている生徒も起こして、降車準備です。

5/16 日本一の山

画像1 画像1
雄大な富士の姿です。こんなにくっきりと全景が見られるのは、珍しいですね。今までで、一番ゆったりと富士山の勇姿を眺められた修学旅行です。

5/16 富士山に歓声

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は天気に恵まれ、富士山がくっきりと見えました。車窓から富士山を確認すると、生徒たちから歓声が上がりました。

5/16 品川駅再開発プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
東京駅を出発し、品川駅付近を通過中です。再開発プロジェクトにより、建設ラッシュです。2025年に完成予定のようです。

5/16 東海道新幹線へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東海道新幹線に乗り込みます。

5/16 東京駅到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京駅に到着しました。とても混雑しています。クラスごとに東海道新幹線のホームへ移動しています。

5/16 新幹線へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高崎始発の「たにがわ」に乗り込みます。

5/16 新幹線ホームへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式を終えて、新幹線ホームへ移動です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/23 【天皇誕生日】
2/26 校内研修会議
2/28 1・2年期末試験1