行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

音楽の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、音楽で「茶色のこびん」の演奏に取り組みました。
一人一人が担当の楽器を一生懸命に演奏していました。

150周年 航空写真

画像1 画像1
画像2 画像2
 創立150周年記念事業として航空写真を6月に撮りました。出来上がった写真は、玄関に飾ってあります。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝の時間に、地域や保護者の読み聞かせボランティアの方が来てくださいました。子どもたちは、読み聞かせを楽しみにしています。家にある本でも、読み聞かせをしてもらうと新しい発見や喜びがあるようです。

22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 22日の給食は、「ゆめロール、牛乳、ほうとう、切干大根サラダ、みかん」でした。
 今日は、今年最後の給食です。かぼちゃが入った温かいほうとうで、体が温まりました。冬至の日でもある今日は、「ん」の付く食べ物を食べると運を呼び込むということで、南瓜(なんきん)、みかんを給食で食べたので、きっと良い運が来ると思います。

お話びじゅつかん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、国語で「お話びじゅつかん」に取り組みました。
自分のお気に入りの本のおすすめの場面について
文章と絵で表現しました。

今日は、お友達のおすすめの本を読書しました。
冬休みに読みたい本や3学期に借りたい本が
たくさん見つかったようです。

図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の図書の時間です。「パンどろぼうの本がおもしろいです。」「おもしろい本のシリーズがあって、続けて何冊も読んでいます。」(1年生の児童より)

くねくね糸のこパズル

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の図工では、糸のこを使った工作に取り組んでいます。「作りたい動物を決めて、うまくパズルの形に収まるように向きやポーズを工夫しました。」(5年生の児童より)

The best memory

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語の時間です。小学校の6年間で一番の思い出を、友達にジェスチャーを交えながら英語で伝えました。

書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、新年に硬筆で「お正月」という文字を書きます。
 字を書くときに、どこに注意をすればよいのか、しっかり聞き、練習をしていました。

クリスマスカード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、カードづくりをしています。手作りカードを交換し、感謝を伝える予定だそうです。

くぎ打ちトントン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、図工の時間に、くぎを打ち、ビー玉を転がすゲームボードを作りました。どこにくぎを打てばよいのか考え、試しながら、くぎを工夫して打っています。

21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 21日の給食は、「ご飯、牛乳、鮭の柚焼き、かぶの浅漬け、田舎汁」でした。
 鮭の柚焼きは、給食室で、柚を絞り醤油に入れて、たれを作ります。そのたれを鮭に付けて焼いたそうです。手間をかけて作っている分、美味しくてご飯が進みます。
 田舎汁は、ごぼう、人参、大根、ねぎ、干しシイタケ、しめじ、厚揚げとたくさんの具在が入りしっかり栄養が摂れました。
 

2学期最後の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
12月20日、2年生の2学期最後の体育が行われました。今までに取り組んだ中で、特に楽しかった活動をしようとクラスで話し合いを行い、鬼ごっことドッジボールをすることに決まりました。みんなで選んだ活動はとても楽しかったようです。

茶色の小びん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽では「茶色の小びん」の合奏に取り組みました。児童それぞれが担当する様々な楽器の音が重なって、きれいなハーモニーになりました。

体育 タグラグビー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育ではタグラグビーに取り組みました。歩いたり走ったりしながら、同時にパスを出したり受け取ったりするのは難しかった様子ですが、楽しみながらチャレンジができました。

6年生 情報モラル講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、19日に、情報モラル講習会を実施しました。講師に、セーフティーネットの方をお招きし、話を聞きました。
 メディアにおぼれず、自分をコントロールすること、得た知識で、正しい情報を選択できる力をもつことは、大事だということを教えていただきました。

にこにこフェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、体育館でにこにこフェスタがありました。
2年生が生活科で作ったおもちゃを用意して
1年生を招待しました。

2年生が遊び方やルールを分担して説明したり、
「すごい!上手。」
「残念。もう1回やってみよう。」などと声をかけたりして
1年生と仲良く遊びました。

たくさん遊べて1年生も大満足の様子でした。




20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
20日の給食は、「パーカーハウス、牛乳、スノーサラダ、クリームスープ、クリスマスデザート」です。
 今日はクリスマス献立でした。見た目からクリスマスを思わせるメニューで、子どもたちも大喜びです。
 クリスピーチキンをパーカーハウスのパンにはさんで食べてもとても美味しいです。
 スノーサラダは、チーズを雪に見立てている彩のよいサラダです。クリームスープには、バターや生クリームも加わり、今日は、乳製品が豊富で、カルシウムアップのメニューでした。

募金活動の報告

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のお昼の放送にて、計画委員より募金活動の報告がありました。集まったお金は、赤い羽根共同募金へ募金します。たくさんのご家庭からのご協力、大変ありがとうございました。

5年生 図工

 5年生は、図工の時間にパズルを作成しています。電動の糸のこぎりも上手に使えるようになりました。パズルの色塗りにも集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29