10/13(金) 4年社会科見学「富岡製糸場・自然史博物館」その8

 施設の2階では、世界遺産を構成する4つの資産や群馬の絹文化について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(金) 4年社会科見学「富岡製糸場・自然史博物館」その9

 施設内の展示物には触れることもできるものもありました。子どもたちはとても興味をもったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(金) 4年社会科見学「富岡製糸場・自然史博物館」その10

 体験学習を通してたくさんのことを学ぶことができました。とても有意義な時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(金) 4年社会科見学「富岡製糸場・自然史博物館」その11

画像1 画像1 画像2 画像2
 お弁当は、もみじ平公園でいただきました。先週、1,2年生が訪れたときと同じように良い天気で気持ちよく食事ができました。

10/13(金) 4年社会科見学「富岡製糸場・自然史博物館」その12

 自然史博物館に到着しました。始めに「スポット解説」で、施設の方に恐竜について詳しく説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(金) 4年社会科見学「富岡製糸場・自然史博物館」その13

 恐竜の歯の化石や排泄物の化石(レプリカ)にとても興味深く見入っていました。子どもたちはみんな恐竜が好きなようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(金) 4年社会科見学「富岡製糸場・自然史博物館」その14

 その後、班別に見学をしました。今日は、たくさんの小学校の子どもたちが見学に訪れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(金) 4年社会科見学「富岡製糸場・自然史博物館」その15

 生命の歴史や群馬県の自然についての展示物を見学しました。興味のあるところは時間をかけて見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(金) 4年社会科見学「富岡製糸場・自然史博物館」その16

 生命の歴史や群馬県の自然についての展示物を見学しました。興味のあるところは時間をかけて見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(金) 4年社会科見学「富岡製糸場・自然史博物館」その17

 生命の歴史や群馬県の自然についての展示物を見学しました。興味のあるところは時間をかけて見ていました。
 富岡製糸場、自然史博物館の見学ではたくさんの学びがありました。今回の学びをこれからの学習に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(金) 3年国語「くらしと絵文字」

 今日のめあては、「絵文字をよく見てしょうかい文を書く」でした。まずは、絵文字について学んだ後、グループごとにタブレットをつかって紹介文を書きました。子どもたちは、お互いに意見を交換しながら意欲的に活動に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(金) 1年生体育「ドッジボール」

 今日の体育は、ドッジボールでした。ボールの投げ方やとり方を練習した後、2つのチームに分かれてゲームを行いました。やわらかいボールなので、ボールにぶつかる恐怖心も感じることなくルールを守って楽しく行うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(金) 朝活動:読み聞かせ その3

ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(金) 朝活動:読み聞かせ その2

「読書の秋」ということもあり、子どもたちは目を輝かせて本の世界を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(金) 朝活動:読み聞かせ その1

今日の朝活動は、地域のボランティアさんによる「読み聞かせ」でした。今回も、各学年に応じた素敵な絵本を選んで読み聞かせていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食の献立は、ばち汁、鯖の塩焼き、キャベツとアーモンドのサラダ、ご飯、牛乳でした。ばち汁は兵庫県の郷土料理です。「ばち」とは、そうめんの切れ端のことをいい、三味線のばちに似ていることからその名がつきました。ばちはそうめんとして使われる部分よりも、コシが強いのが特徴です。優しい味付けで大変食べやすかったです。また、鯖の塩焼きはご飯との相性も抜群で、食が進みました。ごちそうさまでした。

10/12(木) 4、5、6年クラブ活動

 4、5、6年生のクラブ活動が始まりました。入野小のクラブ活動は、クリエイティブクラブ、スポーツクラブ、卓球クラブ、バスケットボールクラブの4つのクラブがあります。
 今日がクラブ活動初日ということで、高学年の子どもたちがリーダーシップをとりながら意欲的に取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(木) 6年算数「およその面積と体積」

 今日のめあては「身の回りにあるものの、およその面積や体積を求めるには、どうすればよいのだろう」でした。子どもたちは、東京ドームや阪神甲子園球場のおよその面積を既習の学習と関連づけながら求め方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(木) 5年算数「分数と小数、整数の関係を調べよう」

 今日のめあては「小数や整数を分数で表す方法を考えよう」でした。既習の学習を振り返りながら、まず「0.3」「0.29」「1.57」をそれぞれ分数で表しました。子どもたちは「0.1=1/10」や「0.01=1/00」などの関係を利用しながら分数に表すことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(木) 5年道徳「規則の尊重」

 今日の道徳めあては、「『権利』と『義務』について考えよう」でした。子どもたちにとって、「権利は、従わせる力」、「義務は、ぜったいにしなければいけないこと」というイメージをはじめ持っていました。様々な場面を取り上げながら、「これは権利なのか、義務なのか」を考える活動を通して、『権利』と『義務』について考えを深めていきました。難しいテーマでしたが、積極的に手を挙げて自分の考えを発表することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/24 入小地域づくり 反省会
2/28 縦割り班遊び
2/29 委員会(11)
SC12
3/1 挨拶環境募金運動
6年生を送る会