11月24日(金)今日の午後から寒くなるようです。
今朝から暖かい空気と日差しで歩きやすかったです。今朝は塚沢歩道橋から南西へ新前橋街道踏切、塚沢幼稚園を回ってきました。踏切が遮断となる時間が短くて済み、8時前に学校へ戻ることができました。
【できごと】 2023-11-24 18:00 up!
11月21日(火)6年生と長縄
昼休みに6年生が長縄跳びを楽しんでいましたので、私も仲間に入れてもらいました。一緒に跳んだら転びそうになりました。無理は禁物ですね。
【できごと】 2023-11-21 19:11 up!
11月21日(火)人権教室
高崎市の人権擁護委員の皆様にお越しいただき、体育館で2・4・6年生が人権教室を行いました。それぞれの学年に合わせてペープサートやDVDなどを使用して、人権の大切さや日常生活でできることなどを学びました。
【できごと】 2023-11-21 19:08 up!
11月21日(火)人権集会
11月から12月の人権月間や人権週間にちなんで、学校では人権集会や人権教室を実施します。朝の時間は校長から人権講話と代表委員会の子どもたちの呼びかけです。
学級閉鎖の学級があるため、放送室からのテレビ放送で行いました。校長からは、人が生まれながらにもっている幸せに生きる権利の大切さと、人権を保障する取り組みが今なお日本や世界で行われていることなどを話しました。
代表委員会の子どもたちからは「ホカホカ言葉」の呼びかけを行い、やなせたかしさん作詞の「世界をしあわせに」を全校で歌いました。
【できごと】 2023-11-21 19:03 up!
11月21日(火)風がなく穏やかな朝
昨日は風が強く肌寒かったですが、今日は気温が低い割には風がなく、寒さを強く感じませんでした。元気に半袖で過ごしているような子どももいて、たくましさを感じました。今日は南門から芝塚町の平野歯科前まで回ってきました。道行く人々は冬支度です。
【できごと】 2023-11-21 18:55 up!
11月20日(月)放課後学習会
今日はインフルエンザで欠席者が多く、学級閉鎖となった学級が二つもありました。インフルエンザはこの2学期広く流行しましたが、未だに収まっていません。感染力の強さに驚かされます。これからやって来る12月や1月、2月の寒い毎日が心配です。
今日の放課後学習会はいつもより人数が少なかったです。ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。
【できごと】 2023-11-20 18:40 up!
11月20日(月)6年生の音楽
6年生が音楽室でリコーダー演奏をしていました。いくつかある曲をそれぞれが練習し、先生の前で演奏していました。「合格」をもらった子どもは次の曲に進んでいました。さすが6年生です。しっかりと授業に取り組んでいました。
【できごと】 2023-11-20 18:39 up!
11月20日(月)風で寒く感じた朝
11月も下旬に入ってきました。今日は塚沢中から高崎工業高校方面を回ってきました。風が強く手袋が必要な冷たさでした。ついこの前までは半袖だったような気が・・・この頃は季節が極端で、体調管理に気を付かなければいけませんね。
【できごと】 2023-11-20 18:38 up!
11月18日(土)緊急時引き渡し訓練
大地震が起きて通信手段が破壊されれば、学校と保護者とで連絡が取れない状況も想定されます。天候や建物の状況にもよりますが、校庭や体育館の1か所に子どもを集めて、迎えに来た家族に確実に引き渡すということが必要となってきます。
今日は保護者の皆様にご協力をお願いし、体育館に迎えに来ていただく訓練を実施しました。コロナで人を集めることが3年間ほどできませんでした。今日は久しぶりに全校一斉に実施ができてよかったです。保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。
【できごと】 2023-11-20 18:37 up!
11月18日(土)持久走大会中学年
3年生と4年生はとにかく勢いがありました。スタートで急がないように何度も言葉を掛けましたが、つまずいて転ぶ子どももいました。それでも一瞬で起き上がり、また走り始めた力は、すごいと思いました。
3・4年生の元気いっぱいの走りは素晴らしかったです。
【できごと】 2023-11-20 18:34 up!
11月18日(土)持久走大会高学年
高学年はびっくりするほど先頭が速かったですが、後方であっても自分のペースで歯を食いしばって最後までゴールする姿に感動しました。6年生は小学校生活最後の持久走大会です。将来、運動部に入って競技としてスポーツをする子どももいるでしょうが、体を動かす心地よさ、楽しさ、体力向上の大切さは、得意不得意だけでは収まり切れない価値があると思います。
【できごと】 2023-11-20 18:13 up!
11月18日(土)持久走大会低学年
1年生は初めての持久走大会ということもあり、途中で泣いている子どももいました。私も並走して「歩いてもいいから進みましょう。」と声をかけてきました。2年生はさすがにお兄さんお姉さんで、全員がゴールするまでの時間が短かったです。
マラソンカードを励みにして練習し、今日の本番で自己ベストが出せれば、順位は後方であったとしても、次につながる価値ある経験だと思います。
【できごと】 2023-11-20 17:56 up!
11月18日(土)朝のグランド整備
今日は学習公開日です。金曜日の雨でグランドが心配でしたが、水取りと土入れ、トンボやブラシでならし、何とか持久走大会が実施できそうです。
【できごと】 2023-11-20 17:51 up!
11月17日(金)6年生の国語
6年生がグループで難しそうな話合いをしていました。よく聴いてみると「哲学対話」というもので「うれしさとは?」をうれしいという言葉を使わずにイメージを広げていました。
【できごと】 2023-11-17 19:07 up!
11月17日(金)1・2年生の生活科
2年生が1年生を招待し、手作りの楽しいゲームを教室のあちこちで行っていました。2年生はお兄さんお姉さんになって親切に1年生と接していました。
【できごと】 2023-11-17 19:03 up!
11月17日(金)雨がたくさん降るようです。
昨日から今日にかけて雨、それも強い雨だそうです。朝から傘を差して登校です。今日は日光町から江木町北、稲荷町を回ってきました。私も雨で下半身がだいぶ濡れました。旗振りの皆様も雨の中ありがとうございます。
【できごと】 2023-11-17 18:59 up!
11月16日(木)5年生の社会科
このところ教師が授業をよりよくするために。社会科の研究授業が続いています。今日の5年生も日本の工業生産のまとめについて、運輸と貿易の視点から考えていました。最近日本の国力を表す様々な指標が世界で順位を下げていることがニュースになっています。物価高も生活に直結する大きな問題です。今の子どもたちが、将来の工業生産を含め、日本の国力を豊かにしてくれることを期待したいです。
【できごと】 2023-11-16 19:32 up!
11月16日(木)ゆうあい学級の様子
ゆうあい学級は個別の指導計画で授業を進めていますが、今日はひらがなや漢字を繰り返し練習していました。休憩時間にも取り組んでいたので大いに褒めました。
【できごと】 2023-11-16 19:17 up!
11月16日(木)昼休みの様子
昼休み、子どもたちが新しいブランコは学級ごとに使用日を割り振って乗れるようにしています。また、古いブランコも相変わらず人気です。最近は校庭南側の遊具が人気です。
【できごと】 2023-11-16 19:14 up!
11月16日(木)今朝も4度
出勤時の車の外気温計は、昨日に続き4度でした。手袋をして登校する子どもも多くなってきました。今朝は貝沢四方面を回ってきました。旗振りの保護者の皆様も寒い中ありがとうございます。
【できごと】 2023-11-16 12:57 up!