4年・校外学習(富岡製糸場・群馬県立自然史博物館)
4年生は10月4日(水)、校外学習で富岡製糸場と群馬県立自然史博物館に行きました。
富岡製糸場では1個のまゆから1300メートルもの生糸がとれることを知りました。 群馬県立自然史博物館では、恐竜の化石やその発掘の様子を上から眺めるジオラマに驚いていました。 おうちの方がたくさんの愛情をこめて作ってくださったお弁当に、子供たちはとても喜んでいました。 10月4日の給食クラスでは、なすとポテトのミートグラタンの蓋を開けて「わ〜おいしそう♪」「ぜったいおいしいよ!」と子どもたちの良い反応がみられました。そしてこの日は全校完食!!手間のかかるメニューを作ってくださる給食技士さんに感謝です。 10月3日の給食朝晩涼しくなってきました。涼しくなってくると今日のコーンチャウダーのようなクリームスープがおいしく感じますね。「チャウダー」はアメリカ生まれの具だくさんのスープのことです。給食でもコーンをはじめ、さまざまな具材が入って食べ応えのあるスープでした。 ふれあい運動会(閉会式)
今年度は、赤城団が優勝しました。どちらの団も、全力で取り組み素晴らしい活躍でした。閉会式に臨む子どもたちの表情を見ると、心に残る楽しい運動会になったのではないかと感じました。
保護者の皆様、地域の皆様、運動会に向けて、様々なところでお力添えいただきありがとうございました。本日は、子どもたちへ温かく、そして熱い応援をしていただき感謝申し上げます。また、最後の片付けまでお手伝いしてくださった皆様ありがとうございました。 ふれあい運動会(5・6年生 全員リレー)
走順は子どもたちが決めました。抜いたり抜かれたりしながら、どちらの団も譲らず、接戦でした。あきらめずに頑張って走る姿に、会場中から熱い声援と拍手が送られました。
ふれあい運動会(タイフーン3・4年)
3・4年生は、コーンも一つ増えて、さらに列に戻って、友達の足元から棒をくぐらせたり、上から戻したりと難しくなっていました。どちらの団も協力しながら、とても上手に取り組んでいました。
ふれあい運動会(タイフーン1・2年)
1・2年生は、コーンが二つですが、なかなか二人で息を合わせて回るのは難しく、練習を頑張っていました。本番は、どのペアも、とても上手に回ることができていました。
ふれあい運動会(マーチングバンド)
3年生から6年生が「校歌」と「キセキ」を披露しました。マーチングの練習は、1学期からスタートし、夏休み中も行いました。運動会前は、暑い日が多く、子どもたちはとても大変だったと思います。本番では、力を合わせ、素晴らしい演技を見せてくれてました。
雷光 鼻高 2023
5・6年生による雷光は、キレのある動きと力強さで、見ている人を感動させました。子どもたちの後ろで、教師が「雷光 鼻高」の旗を大きく振り、より一層『雷光』の力強さを引き立たせていました。きめのポーズで子どもたちは、「やり切った!」という笑顔を見せていました。
ソーラン HANADAKA
3・4年生が、軽快な音楽にのって、力強いソーランを披露してくれました。元気な声と、指先まで力の入った踊りで、見ている人を惹きつけました。
エイサーはなだか
1年生と2年生によるエイサーです。隊形移動などもしながら、元気いっぱいに踊りました。最後の決めのポーズはとてもかっこよかったです。
ふれあい運動会(100m走)
5・6年生が100m走を行いました。緊張した面持ちで入場しましたが、全員が精いっぱい走り切りました。
ふれあい運動会(50m走・80m走)
1年生・2年生が50m走、3・4年生が80m走を行いました。一生懸命に走り切り、たいへん立派でした。
ふれあい運動会(開会式)
保護者の方々、地域の方々に温かく見守られて、子どもたちは胸を張って入場しました。堂々とした選手宣誓から、子どもたちの意気込みを感じました。体育委員長の指揮のもと、ラジオ体操を行いました。
前日準備(職員)
テント張りやライン引きなどの仕上げの作業を職員で行いました。子どもたちの心に残る、素晴らしい運動会にしたいという気持ちで、協力して作業を行いました。明日の子どもたちの活躍が楽しみです。
前日準備(4年〜6年)
係ごとに、明日の運動会に向けた準備を行いました。自分たちの運動会を成功させたいという気持ちで取り組んでいました。そんな子どもたちの姿を見ていると、明日の運動会はきっと心に残る素晴らしい運動会になるのではないかと思いました。
9月29日の給食明日の運動会に向けて、応援献立でした。「ソースチキンカツ」は《勝つ》にかけて、「梅おかかあえ」は梅のクエン酸パワーで練習の疲れがとれるように、「田舎汁」は汗をかいた体に塩分と水分補給の意味を込めたメニューでした。練習の成果が十分に発揮できるよう給食室からもパワーを込めて作りました。 最後の練習(5・6年生)最後の練習(1〜4年生)
入退場を含めた最終確認の練習を行いました。暑い中ですが、子どもたちは明日の運動会のために頑張っていました。
最後の全体練習
水のように青く澄みきった空の下、開会式及び閉会式の練習を中心に行いました。日差しが強く暑い中ですが、子どもたちの表情は引き締まり、明日の運動会に向けて頑張ろうとする意欲が感じられました。
|
|