感染症対策をしっかり行い、充実した学校生活を送ろう!

高崎市バスケットボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
高崎市中体連総合体育大会バスケットボール大会の模様を箕郷さわやか交流館からお伝えします。女子2回戦がこれから始まります。円陣を組んでみんなで気持ちを合わせます。試合前の緊張感が伝わってきます。

高崎市柔道大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎市中体連総合体育大会柔道大会の模様を高崎市武道館からお伝えします。長野郷中学校は男女とも予選敗退となってしまいましたが、迫力のある素晴らしい試合を展開してくれました。みんな頑張りました。

高崎市ソフトテニス大会

画像1 画像1 画像2 画像2
ソフトテニス大会女子団体戦の速報です。1回戦第3試合は、ゲームスコア3-0でこちらも快勝!トータル2勝1敗で長野郷中学校が見事勝利。2回戦進出を決めました。

高崎市ソフトテニス大会

画像1 画像1 画像2 画像2
ソフトテニス大会女子団体戦の速報です。1回戦第2試合は、ゲームスコア3-0で快勝!これでトータル1勝1敗となり、第3試合へ入ります。

高崎市ソフトテニス大会

画像1 画像1 画像2 画像2
高崎市中体連総合体育大会ソフトテニス大会の模様を群馬コートからお伝えします。女子団体1回戦の第1試合は、善戦しましたが、1-3で惜敗。頑張りました。

今日の給食は「七夕献立」です。

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、チーズパン、牛乳、なすときのこのスパゲッティ、短冊サラダ、七夕デザートです。七夕は「しちせき」とも読み、古くから行われている日本のお祭り行事です。7月7日の夜に、願いごとを書いた短冊や飾りを笹の葉につるし、星にお祈りをする習慣があります。
 今日の給食は、短冊に切った野菜とこんにゃくが入った「短冊サラダ」や、夏にぴったりなソーダ味の「七夕ゼリー」です。チーズパンやなすときのこのスパゲッティと一緒においしくいただきましょう。

空に憧れて 空をかけてゆく・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長野郷中学校から見えるまわりの風景を撮影しました。手前には風に揺らぐ緑の田んぼが広がり、遠くには群馬を代表する名山が雄大な姿を現しています。南の空には、まっすぐに伸びるひこうき雲を見付けました。「空に憧れて 空をかけてゆく・・・」。夏はすぐそこまで来ています。

音楽科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の音楽科の授業風景を撮影しました。合唱練習に取り組んでいます。生徒たちは、教科書の歌詞や楽譜を見たり、ピアノに合わせて歌ったりして、みんなで気持ちを合わせて合唱曲「その先へ」を楽しく歌っています。

美術科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の美術科の授業風景を撮影しました。遠近法を用いた風景画の制作に取り組んでいます。生徒たちは、タブレット端末で撮影した風景を見たり、階段や廊下などで実際の風景を観察したりして、遠近法を用いた風景画の制作に楽しく取り組んでいます。

数学科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の数学の授業風景を撮影しました。さまざまな演習問題に挑戦しています。生徒たちは、教科書やタブレット端末などを活用して、式の値を求めたり、根号を含む計算問題に取り組んだりして、さまざまな演習問題に挑戦しています。

星に願いを込めて・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月7日(金)の朝の風景を撮影しました。太陽は高く昇り、頭上にはどこまでも続く澄んだ青い空が広がっています。遠くからは鳥たちのさえずりが聴こえてきます。
 今日7月7日は「七夕」です。七夕は、古くから行われている日本の伝統的な行事の一つで、七夕の夜に願いごとを書いた色とりどりの短冊や飾りを笹の葉につるし、星にお祈りをする習慣が今でも残っています。みなさんは、星にどんな願いごとをしますか?今日も素敵な一日が始まります。

美しい夕暮れ時

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月6日(木)の夕暮れ時を撮影しました。茜色に輝く夕日を背景に、周りの山々の稜線がくっきりと描かれ、まるで絵画のような美しい風景が広がっています。今日も素敵な一日をありがとうございます。明日もよい日になりますように・・・。

今日の給食は「けんちん汁」です。

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、麦ご飯、牛乳、鮭のねぎ味噌焼き、のり酢和え、けんちん汁です。けんちん汁は、神奈川県鎌倉市の郷土料理で、野菜をごま油で炒め、しょうゆで味を調えたすまし汁です。建長寺というお寺のお坊さんが作っていたため「建長寺汁」がなまって「けんちん汁」になったと言われています。
 今日の給食は、大根や人参、ねぎ、里芋、こんにゃく、お豆腐などの食材がたくさん入った「けんちん汁」です。鮭のねぎ味噌焼きやのり酢和えと一緒においしくいただきましょう。

ながのごう自然百景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長野郷中学校から見える景色を撮影しました。眼前には青々とした田んぼや豊かな大地が広がり、遠くには赤城山や榛名山、妙義山などの上毛三山をはじめ群馬の名峰がその雄大な姿を現しています。太陽は燦々と輝き、青い空と白い雲のコントラストが素晴らしい光景が広がっています。

数学科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の数学の授業風景を撮影しました。数学の演習問題に取り組んでいます。生徒たちは、教科書や資料集を使って計算の基本や各種の公式を確認したり、タブレット端末を使ってさまざまな演習問題に取り組んだりして、一人一人がめあてをもってしっかりと授業に取り組んでいます。

英語科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の英語科の授業風景を撮影しました。動名詞(目的語)について学習しています。生徒たちは、教科書や資料集、タブレット端末などを活用して、動名詞の基本形を確認したり、実際に動名詞を使った英作文を作成したりして、動名詞について理解を深めています。

保健体育科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の保健体育科の授業風景を撮影しました。「心と身体のバランス」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書や資料集を使って「心と身体のバランス」について確認したり、実際にゆったりした音楽を聴きながらリラックスした姿勢をとったりして、楽しく保健体育の授業に取り組んでいます。

7月6日は「ピアノの日」です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日7月6日は「ピアノの日」です。 1823年(文政6年)7月6日にオランダ商館医となるドイツの医師シーボルトが日本に初めてピアノを持ち込んだとされています。ちなみに、日本で一番古いピアノは、山口県萩市の熊谷美術館に保存・展示されており、四角いテーブルのような形をしたスクエア型の小型のピアノで、持ち運ぶこともできるそうです。
 幅広い音域で美しい音色を奏でるピアノ。弾き方ひとつで多彩な表情を見せるその音は、さまざまな分野で私たちを魅了しています。今日も素敵な一日が始まります。

今日の給食は「揚げじゃが芋のそぼろ煮」です。

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、ご飯、ふりかけ、牛乳、揚げじゃが芋のそぼろ煮、もずくの味噌汁です。揚げじゃが芋のそぼろ煮は、素揚げにしたじゃが芋を挽肉や野菜を炒めた食材と混ぜて作ります。じゃが芋にはビタミンCが多く含まれており、風邪の予防や疲労回復などにも効果的です。
 今日の給食は、じゃが芋や人参、しいたけ、枝豆、たけのこ、挽肉をたっぷり使った「揚げじゃが芋のそぼろ煮」です。ご飯やもずくの味噌汁と一緒においしくいただきましょう。

国語科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の国語科の授業風景を撮影しました。「文の成分」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書や学習プリント、タブレット端末などを活用して、漢字の使い方や文章の構成などについて理解を深めています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 校内研修会議
2/28 1、2年実力テスト
3/1 月曜校時 職員会議(卒業認定・進級認定) 1・2年歌練習
3/3 高崎市優秀スポーツ賞表彰式

学校全体 配布文書

保健だより

給食だより

月別献立表

いじめ防止基本方針

各種証明書

教育相談

年間行事等予定表

校則について

学校評価アンケート