【4年】理科 「水のすがたと温度」水を熱したときの温度や様子の変化を調べる実験でした。ビーカーの水を熱し始め、しばらくすると湯気やあわが出てきます。その後も熱し続けると沸騰しますが、その変化を見ていきます。みんなワクワクした様子で真剣に観察していました。 【3年】外国語活動 「What’s this?」今日のめあては、「国の名前の言い方や国旗を知ろう」です。「What’s this?」の表現を使って尋ねたり答えたり楽しく活動していました。 後半はジェイミー先生や岡村先生の行きたい国を当てるクイズ。タブレットを手に、「What’s this?」と大きな声が響いていました。 【1年】国語 「変わる よみかた」「かわる よみかた」という内容で、「一枚」と「一個」、「一本」と「二本」、「青い空」と「青空」のように漢字には読み方が変わるものがあることを学習していました。苦手な子のところに行ってアドバイスをするミニ先生も大活躍でした。 1月29日の図書ボランティア作業今日の作業は、本の背ラベルの張り替えです。背ラベルを貼り替えることで、本を探しやすくなるとのことです。どうもありがとうございました。 【4年】総合 吉井の伝統芸能 その2【4年】総合 吉井の伝統芸能 その1今日は、お二人のコーディネーターに来ていただき、自分たちで作っている動画やチラシの紹介する方法についてご意見をいただきました。 ※写真は1組の様子です。 【2年】国語 「かさこじぞう」先日各班で考えていた、好きな場面を演技を交えて紹介する音読発表会でした。小道具を準備している班もあり、みんな上手に発表できました。発表を聞いている子供たちも仲むつまじく、とても楽しそうでした! 【5年】図工 木版画濃くはっきりと写るように何度も何度もローラーを転がし、丁寧にインクを乗せていました。用紙を乗せるときは、紙がたるまないように前川先生と引っ張りながら慎重に作業していました。 一人一人の作品は、どれも心のこもった素敵な作品に仕上がりました。 【2年】生活 「あしたへジャンプ」小学校に入学して2年が終わろうとしていますが、そこで、これまでにできるようになったことについて振り返りをしていました。 あっという間に2年生も終わりに近づいています。この2年間、勉強、運動、係活動・・・たくさんのことができるようになりましたね! 【3年】クラブ活動の見学3年生にとって、来年度から活動するクラブについて雰囲気を知るチャンスでもあります。バドミントン→卓球→アウトドア→イラスト→将棋オセロ→ものづくりと、全6つのクラブを見学しました。どのクラブに入ろうか、決まりましたか? 【4年】 算数 「小数のかけ算」めあては「小数のかけ算の筆算の仕方を考えよう」でした。3.6×7といったかけ算の筆算の仕方を学習します。筆算の仕方は、整数のかけ算と同じように計算し、最後に小数点を打ちます。やり方を覚えたあとは、タブレットや教科書の練習問題等にどんどん挑戦していました。 【6年】家庭科 じゃがいも料理に挑戦(計画)子供たちのノートを覗いてみると、「じゃがいもの肉巻き」「ジャーマンポテト」「ポテト炒め」「ポテトサラダ」「ベーコンチーズじゃがいも餅」などを考えているようです。 調理実習当日は、ボランティアとして保護者の皆様にも声をかけさせていただきます。ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 【1年】図書の時間はじめに図書館指導員の上内先生から読み聞かせがあり、その後本の貸し出しとなりました。こういう光景を見ると、本を読むことが好きになってほしいなと思います。 【4年】書写(毛筆)今日は「平和」の練習です。この「平和」は学習のまとめでもあるため、「横画」「たて画」「左払い」「点」「左右の組み立て方」など、注意するポイントがたくさん。納得のいく1枚が書けましたか? 【5年】理科 「電磁石の性質」電流回路を作り、電流を流すことで方位磁針の針がどうなるか、電池の向きを変えるとN極とS極はどうなるかなど、グループごとに実験していました。5年生になると実験の内容もぐんと難しくなるなと感じました。 さて、電磁石にはどのような性質があるか分かりましたか? 【2年】国語 「かさこじぞう」グループごとに好きな場面を選び、場面の様子や登場人物の気持ち、人柄などを想像してまとめていました。まとめた後は、早速役割演技を練習するグループもあり、このあとの発表が楽しみに感じました。 【2年】 2組の外国語活動今日の授業は「家族の呼び名を英語で言ってみよう」です。父、母、姉、兄、祖母、祖父の呼び方を学習し、後半はジャンケンをしながら「Who are you?」「I am 〜」とのやり取りのゲームをしていました。 難しい発音がある呼び方もありましたが、高橋先生のユニークな説明で盛り上がっていました。 【3年】6年生を送る会に向けて3年生は、音楽を中心にした劇を披露するようです。セリフや合奏、動きなど、いろいろ覚えることが多いかもしれませんが、全員で力を合わせて頑張ってくださいね。 【3年】書写(毛筆)挑戦する字はカタカナの「ビル」。注意するポイントは「ビ」の曲がりと、「ル」の折れの部分とのことです。みんな意識して書けましたか? 【6年】卒業アルバム用個人写真の撮影今日は、個人写真の撮影が行われました。カメラの前に座る時は緊張しているのですが、みんな写真を何枚も撮っていくうちに素敵な笑顔に変わっていきました。 |
|