高崎市立中居小学校のホームページへおいでくださりありがとうございます。私たちの学校は,高崎市の静かな住宅街の中にある,とても広い敷地を持った小学校です。493名の児童が,毎日元気に登校し,楽しい学校生活を送っています。

2学期最後のクラブ活動

 2学期最後のクラブ活動の様子です。どのクラブも楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「民話の会」のお話会

 1・2年生に「民話の会」の方によるお話会が行われました。クラスごとに3〜4人の語り手の方が、「大工と八鬼」「さる地蔵」「ねこの名前」などのいろいろなお話を語ってくださいました。楽しい話はクスッと笑いながら、ちょっと悲しいお話はうなずきながら最後まで聞いていました。民話の会の方から、「しっかりお話が聞けますね。」と褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 今年度2回目の朝の時間の読み聞かせの様子です。読み聞かせボランティアの方による読み聞かせが1年生、4年生、5年生、6年生に行われました。読み聞かせボランティアのみなさんが選んでくださった絵本や紙芝居を読んでいただきました。どのクラスも集中して、お話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日の給食

画像1 画像1
チキンライス、ジョア、花野菜サラダ、パンプキンスープ
今日、12月22日は冬至です。冬至とは、1年の中で昼間がもっとも短く、夜がもっとも長い日です。冬至の日にかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりすると風邪を引かないと言われています。給食ではかぼちゃを使ったスープでした。かぼちゃはビタミンAが豊富に含まれていて風邪の予防になります。

【5年】水よう液でクリスマス!

 ミョウバンをたくさんとかすには、水の温度を上げることが条件ですが、温度が下がるととけきれなくなったミョウバンが結晶として現れます。その性質を利用して、クリスマスっぽい実験をしました。モールについたミョウバンの結晶が氷のように輝いて、みんな嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日の給食

画像1 画像1
クリームサンド、牛乳、チキンサラダ、ポトフ
今日は一足早く、クリスマス献立でした。いつものクリームサンドに星型のチョコをトッピングしました。どのクラスもとても喜んでくれたようでした。2学期もあと2日。給食は明日が最後です。味わって食べてください。

12月20日の給食

画像1 画像1
ソースかつ丼、牛乳、昆布和え、とりごぼう汁
今日のソースかつ丼はチキンカツでした。甘辛いタレがたっぷりかかっていて、ご飯が進みました。このソースがとっても人気でした。ご飯にかけている児童たちがたくさんいました。ソースかつのタレは給食室で手作りです。ソース、しょうゆ、みりん、ざらめを煮詰めて作りました。とりごぼう汁は鶏肉とごぼうのうま味がでていました。だしがしっかりきいていて上品なしょうゆ味でした。

【3年】書き初め講習会

講師の先生をお招きして書き初め練習を行いました。3年生の課題は、「友だち」です。3年生から毛筆の学習が始まったので、大きな書き初め用の太筆を使って書くのは初めての経験です。みんな、講師の先生の話をよく聞いて、真剣に練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日の給食

画像1 画像1
ナン、牛乳、キーマカレー、ABCスープ、ヨーグルト
キーマカレーとナンは児童たちが楽しみにしていたメニューでした。キーマカレーには豚肉の他に大豆が入っていました。また、コーンやピーマンが入って彩りがとてもきれいでした。

12月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
元気パワー丼、牛乳、サンラータン、みかん
今日のスープはサンラータンでした。サンラータンとは中華料理の一つです。酢の酸味と唐辛子の辛味をきかせたスープです。給食用に酸味と辛味は控えたので、低学年でも食べやすかったようです。

12月14日の給食

画像1 画像1
ロールパン、牛乳、カルボナーラ風スパゲティ、ツナサラダ
今日は初登場メニューのカルボナーラ風スパゲティでした。給食では麺とソースを別に配食して教室で盛り付けてもらいました。チーズや生クリーム、卵を使った濃厚なソースがスパゲティと合っていました。

12月15日の給食

画像1 画像1
キムチチャーハン、牛乳、三色ナムル、春雨スープ
今日は中華の献立でした。キムチチャーハンはキムチが入っていましたが、辛さがちょうどよく低学年でもおいしく食べられたようです。ナムルはごま油とさとう、酢、しょうゆ、すりごまで和えました。ごまがたっぷり入って香ばしい香りがしていました。

人権教室5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目は、5・6年生の人権教室でした。DVDを視聴し、人権擁護委員の方から「からかいや仲間はずれはいじめで、いじめは人権を傷つけること」や「困ったときは学校の先生や家族、友達に相談する」などの話がありました。金子みすずの「みんなちがって みんないい」というメッセージもありました。中居小学校の人権教育のスローガン「なかいっこ みんなちがって みんないい」と重なる話でした。「優しさと思いやり」にあふれる中居小学校になるよう、頑張っていきましょう。

人権教室1・2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目は、1・2年生の人権教室でした。4名の高崎人権擁護委員の方に来ていただき、人権について学習しました。ペープサートを使って、「いじめはぜったいによくないこと」「人権を奪うことになる」というお話を子供たちは真剣に聞いていました。「人権の種」をいただき、「思いやりと優しい心で育ててね」というメッセージもありました。最後に人権啓発ソング「世界を幸せに」を元気に歌い、高崎人権擁護委員の方から褒めていただきました。

人権教室 【3,4年生】

12月13日 3校時には、3,4年生に向けての人権教室がありました。

「プレゼント」というDVDを視聴し、
何もしないで、ただ見ているだけでは、いじめているのと同じことや
いじめをいじめで返したら、いじめはなくならないことなどについて話し合いました。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月13日の給食

画像1 画像1
さくらご飯、牛乳、鶏のから揚げ、塩昆布和え、さつまいもの味噌汁
今日のご飯はしょうゆ味のさくらご飯でした。さくらご飯は炊きあがった時の色が薄い桜色に見えるのが由来といわれています。から揚げは1人2個ずつでした。以前から、この唐揚げの日を楽しみにしている児童が多かったです。給食室では鶏肉に下味をつけ、粉をつけて揚げるのに大忙しでしたが技士さんたちが手際よく作ってくれました。

12月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
黒パン、牛乳、鮭のコーンフレーク焼き、チーズサラダ、ミネストローネ
今日は生鮭をマヨネーズで下味をつけ、コーンフレークとパン粉、粉チーズの衣をつけて焼きました。コーンフレークがこんがりとなって、カリカリとした食感になりました。鮭は塩焼きや和食の献立に使われることが多いですが、洋風な味付けでも合う魚です。給食では、魚が苦手でも食べやすいように味付けを工夫していきたいと思います。

2年生 おもちゃフェスティバルに1年生を招待!

2年生が生活科で作ったおもちゃを使って、おもちゃフェスティバルを開きました!2年生はお兄さんお姉さんらしく作ったおもちゃを紹介して、1年生は楽しそうに遊んでいました!
素敵なおもちゃができました。1年生が来てくれて、とても嬉しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ロコモコ丼、牛乳、コンソメスープ
今日は初登場メニューのロコモコ丼でした。給食室でハンバーグを焼き、ソースをかけ、サラダと炒り卵を作って配食しました。教室で盛り付け作業が増えましたが、各クラスそれぞれ盛り付けを工夫していました。コンソメスープは野菜のうま味が感じられました。

12月8日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、さばの香味焼き、切り干し大根の炒め煮、じゃがいもの味噌汁
今日の切り干し大根の炒め煮には切り干し大根の他に、にんじん、こんにゃくやしめじ、さつま揚げが入っていました。切り干し大根は大根を細く切り、天日で干して乾燥させたものです。干すことで独特のシャキシャキとした食感がします。また、カルシウムや食物繊維が豊富に含まれます。給食では煮物やサラダに切り干し大根を使います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

【給食室より】

【中居小GIGAスクール】

【学校だより】

【保健室より】

【中居小英語だより】

【治癒証明・療養報告書はこちらから】

【中居小連絡網◆tetoru◆】