「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

【5年】図工 木版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木版画の学習の様子です。
 自分が活動している一場面を版画に表していました。子供たちは彫刻刀を駆使して、一生懸命に制作していました。

【3年】音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の音楽の授業の様子です。
 「いろいろな音の響きを感じ取ろう」という学習で、「パフ」という曲をリコーダーで練習していました。子供たちは齋藤先生のアドバイスを聞きながら、がんばって練習していました。

第11回 みどりボランティア作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年最後のみどりボランティア作業が行われました。
 午前9時〜10時30分までの約1時間半、校舎周りの落ち葉かきをしていただきました。年内の活動は今日が最後。本当にどうもありがとうございました。
 次回のみどりボランティア作業は、2月16日です。

コミュニティ・スクールだより第106号

 12月15日発行のコミュニティ・スクールだより第106号を掲載しました。コチラからご覧ください。

【2年】町探検 その7 学校に戻ります!

画像1 画像1
 それぞれの見学がすべて終了し、吉井駅で1組と2組が合流しました。このあと、11時46分発の電車で学校に戻ります。
 無事、町探検が終了しました。

【2年】町探検 その6 吉井駅(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の吉井駅見学の様子です。

【2年】町探検 その5 吉井駅(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組の吉井駅見学の様子です。

【2年】町探検 その4 山種記念吉井図書館(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の山種記念吉井図書館見学の様子です。

【2年】町探検 その3 山種記念吉井図書館(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吉井文化会館のあとは、クラスで分かれての見学となりました。
 1組は、山種記念吉井図書館→吉井駅の順で見学。2組は、吉井駅→山種記念吉井図書館の順で見学です。

【2年】町探検 その2 吉井文化会館2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吉井文化会館の見学です。

【2年】町探検 その2 吉井文化会館1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吉井文化会館の見学です。
 大ホール、小ホール、研修室などを見学しました。昭和54年に会館したそうで、今年で44年目とのことです。

【2年】町探検 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年生の町探検です。
 このあと、山種記念吉井図書館、吉井文化会館、吉井駅の施設見学に行ってきます。

【1年】音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業の様子です。
 もうすぐクリスマス。「赤鼻のトナカイ」「あわてんぼうのサンタクロース」「ジングルベル」の3曲を元気に歌っていました。
 そのあとは楽器を使った学習です。トライアングル、タンバリン、カスタネット、すずを使ってリズムに合わせて音をならします。みんな大はしゃぎ。とっても楽しそうでした!

【4年】図工「わくわくランプ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の図工の時間の様子です。
 「わくわくランプ」を制作していました。ボール紙をカットしてセロハンを貼り、カラフルなランプを作ります。完成するとステンドグラスのような美しい光が広がるようです。どんなランプが完成するのかとても楽しみです。

【3年】ローマ字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は外国語活動の授業もありますが、ローマ字は国語の授業で習います。英語の導入のためにローマ字を勉強するのではなく、日本語の深い理解のためにローマ字を習得するという取り組みです。
 今日はタブレットを使って「ローマ字入力」の練習をしていました。タブレットやPCを使って資料を作る際、キーボードを用いる機会が増えますのでローマ字を覚え、ローマ字入力に早く慣れることができるといいですね。

【5年】総合 吉井野菜について(農業ボランティアさんを講師に招いて)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の総合の時間は地域学習。主に、吉井野菜について学習しています。
 今日は2名の農業ボランティアさんに来ていただき、地域で育てている野菜等について教えていただきました。吉井で多かったキュウリやシイタケの生産も、時代とともに減ってきてしまったお話や、ハウス栽培と露地栽培のお話、野菜を使った料理のお話など、たくさんのお話を伺うことができました。

【6年】総合 地域の歴史再発見!(上野三碑の紹介)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の総合の時間では、多胡碑の歴史について調べ、地域の魅力を再発見するとともに、そのよさを発信していく学習を行っています。
 今日は、分かりやすく伝えるためにはどんな方法でPRしていけばよいか話し合っていました。方法として挙げられていたのは、スタンプラリー、動画、紙芝居、スライド、ポスター、絵本など様々。今後は、各班で選んだPR方法を制作していく予定です。

【5年】防災教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京海上日動による防災教室を実施しました。
 これは、東京海上日動の地域・社会貢献活動の一環として、主に小学4〜6年生を対象とした防災啓発プログラムの一つです。
 今日は5年生の理科の学習として、水害・土砂災害について授業をしていただきました。
 分かりやすい映像やイラストをもとに、大雨が降る仕組みや、水害が起こった時の対応、身の守り方や避難所での過ごし方について解説していただきました。

【4年】総合 吉井の伝統芸能

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組の総合の時間にお邪魔しました。4年生は校区内の伝統芸能の継承者が少ないという問題について考えています。
 先週に引き続きグループになって「誰に、どんなことを、どのように伝えていけば良いのか」というテーマで、アイデアを出し合っていました。

高崎市小中学校美術展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月13日(水)まで、高崎シティギャラリーで『高崎市小・中学校美術展』が開催されています。午前10時から午後5時(最終日は午後4時)まで。地下駐車場を利用した場合、会場受付でスタンプを押してもらうと半額になります。色々な作品に触れるチャンスです。お近くにお出かけの際は、ぜひどうぞ。
 吉井西小学校の作品は、展示室に入って左側にあります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 鼓笛9
3/1 6年生を送る会
3/5 PTA本部引継会議

学校だより

各種お知らせ

保健関係

コミュニティスクール