中学最後の定期テスト
3年生の期末テストが始まりました。
義務教育最後の定期テストです。 全力を尽くしてください。 春は近い!! ![]() ![]() ![]() ![]() 2月1日![]() ![]() iPhoneから送信 1月31日![]() ![]() iPhoneから送信 今日の片岡中
北風もなく、穏やかな昼休みです。
元気に校庭を走り回っています。 ただ、インフルエンザが少し増えてきています。気をつけてください。 職員室前のアートガラスの作品が増えました。 どの作品も細かいところまで丁寧に仕上がっています。是非鑑賞してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日![]() ![]() iPhoneから送信 1月29日![]() ![]() iPhoneから送信 1月26日![]() ![]() iPhoneから送信 第3回学校保健委員会
図書室で15:40から第3回学校保健委員会が開催されました。
テーマは『元気アップ片岡(心の健康)』ということでピアサポートの演習などを行いました。 今回の委員会は「学校運営協議会」の委員の皆様にも参加していただき充実したものになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月25日![]() ![]() iPhoneから送信 1月24日![]() ![]() iPhoneから送信 募金活動ご協力のお願い
26日(金)まで毎朝、生徒玄関にて生徒会役員・JRC委員が「能登半島地震災害義援金」のための募金活動を行っています。
ご協力をお願いします。 ![]() ![]() チャレンジクラブ終了
1年間に渡り計15回開催されたチャレンジクラブが終了しました。
火曜日の放課後、1年生が数学の勉強に取り組みました。 数学が苦手だった生徒も少しは改善したでしょうか? ボランティアの皆様、1年間大変お世話になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月23日![]() ![]() iPhoneから送信 1年東京校外学習まとめ
2学期に実施した、「東京校外学習」のまとめを壁新聞作成という形で行いました。
1階廊下に掲示してあります。 どの新聞もしっかりまとめられていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月22日![]() ![]() iPhoneから送信 2年美術作品
2年生の水墨画です。
単色ですが上手く表現できていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月19日![]() ![]() iPhoneから送信 寒さが少し緩んでいます
今日は少し寒さが緩んでいます。
校庭で行われている体育の授業もやりやすそうです。 ゆうあい学級が管理している畑をのぞくと立派な大根が…美味しそうですね。 なお週末は降雪の予報が出ています。積雪した場合、月曜日の朝は十分に注意して登校してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日![]() ![]() iPhoneから送信 キャリア学習
1年生がキャリア学習として「シエステ さとの花」で働いている職員の方の話を聞きました。「さとの花」は高齢者施設です。介護について話をして頂きました。
話だけではなく、実際に高齢者の疑似体験もすることができました。 将来の職業選択に活かせると良いですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|