倉賀野駅連絡通路の壁画(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 最終日に参加していた美術部の生徒たちです。この日お休みだった生徒も含め、暑い中何日もかけて一生懸命に描いてくれました。ありがとございました。

倉賀野駅連絡通路の壁画(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 美術部で制作していた倉賀野駅連絡通路の壁画が完成しました。
 通路を通るときにはぜひご覧ください。

倉賀野駅の連絡通路(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなでがんばっています。完成が楽しみです。

美術部による倉賀野駅連絡通路の壁画制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から、美術部の生徒が倉賀野駅の連絡通路の壁画を描いています。今年度は、2枚制作します。暑い中、がんばって描いてくれています。今週中には完成する予定ですので、また紹介したいと思います。

駅伝練習兼体力作り企画「夏休みトレーニング」【7月24日(月)〜】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「元気、やる気、体力UP」を目指して、駅伝練習兼体力作り企画「夏休みトレーニング」が始まりました。全校生徒に募集したところ、たくさんの応募がありました。所属する部の活動等の都合で全員が毎日参加するわけではありませんが、初日は約35名が参加しました。7:30から約30分間、それぞれの走力に合わせて校庭を走りました。朝の時間とは言え、暑い中でしたが、「元気」や「やる気」が伝わってくるような走りが見られました。
 7月24日(月)〜8月30日(水)の間、全20回の予定ですが、心身ともにレベルアップできるよう、健康に気をつけながらがんばってほしいと思います。

学年集会【7月20日(水)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で終業式と表彰を終えた後、水分補給と休憩の時間をとり、各学年で学年集会を行いました。学年主任や生活指導担当、進路担当などから、1学期の反省や夏休みの過ごし方などについて話がありました。どの学年も、職員が熱心に話をし、生徒たちも真剣に話を聞いていました。
 終業式や学年集会での話や教室での担任からの話などを生かして、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。

終業式後の表彰【7月20日(木)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 式後の表彰では、中体連の大会や各種コンクールの賞状の伝達が行われました。今回は延べ37人が表彰されました。

終業式・表彰【7月20日(木)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月20日(木)に終業式が行われ、校長より1学期を振り返っての話や今後の生活についての期待や激励の言葉などが生徒たちに伝えられました。
 壮行会に続き、今回の終業式でも、全校生徒で元気に校歌を歌うことができました。
 式後には、表彰も行われました。

修学旅行発表会【7月14日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月14日(金)の公開授業日の5校時に3年生は修学旅行の班別学習の発表会を行いました。各クラスの6つの班が、2班ずつ3つの教室にわかれ、各教室に異なるクラスの2班ずつが集まって発表をしました。修学旅行の体験や思い出をタブレットや大型テレビなどを使って、仲間と伝え合うことができました。保護者の方にもご参観いただき、ありがとうございました。

やるベンチャー発表会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらも「やるベンチャー発表会」の様子です。

やるベンチャー発表会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらも「やるベンチャー発表会」の様子です。

やるベンチャー発表会【7月14日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 公開授業日の5,6校時に合わせて、やるベンチャーウィークでの体験についての発表会を行いました。3つの教室に分かれて、31の事業所での活動について発表がありました。
 公開授業日だったので、たくさんの保護者の方も見に来てくれました。

あいさつ運動強化週間【7月10日(月)〜14日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつ運動には、都合のつくときにいつでも参加していただけますが、今週は強化週間として参加を募っています。強化週間中は、PTAボランティア本部スタッフの方たちが毎日交替で参加していますので、一緒に参加できますのでぜひご参加ください。
 あいさつ運動の時間は8:05〜8:25ですが、その中の5分でも10分でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

倉中学び塾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高崎市の学力向上推進事業として、倉賀野中地域運営委員会主催のもと実施している放課後学習「倉中学び塾」も今年度2回目となりました。
 今年度は現在27名の生徒が参加しています。月曜日の放課後に、4人の学習支援コーディネーター・ボランティアの方たちにお世話になって、タブレットを活用した学習を中心に行っています。先週と今週は特別に教育実習生の先生にもお手伝いしてもらいました。
 冷房の効いた部屋で1時間、集中して学習できました。1学期はあと1回だけですが、2学期からの参加も歓迎しますので、興味がある場合は教育相談等で担任にご相談ください。

全校生徒で校歌斉唱

画像1 画像1
画像2 画像2
 壮行会の始めに、全校生徒で校歌を歌いました。現在の生徒にとっては、全校生徒で校歌を歌うことは初めてです。壮行会で全校で校歌を歌って気持ちを高めたいということで、生徒会本部の生徒が企画し、学級委員を通して各クラスの生徒に呼びかけておきました。
 全生徒で一つのことをできるのは、生徒同士の連帯感や仲間意識を高める上でもよいことだと思います。みんなで気持ちを一つにして、応援し合って、よい大会・コンクール等を迎えられたらよいと思います。
 これからも、学校行事などの際にも元気な校歌が歌えることを願っています。

 感染症対策にも配慮し、換気を十分に行い、生徒同士の間隔もできる限り広く取って行いました。マスクについても着けたたままの生徒が多かったですが、マスク越しでもとてもよい声が聞こえていました。

壮行会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらも壮行会の様子です。運動部だけでなく、吹奏楽部や美術部の発表もありました。円陣を組んでかけ声をかけ、気合いを入れている部もありました。
 各部とも、大会やコンクールで十分に力を発揮してほしいと思います。

壮行会【6月30日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中体連総合体育大会やコンクール等に向けて、各部の大会等出場者達から決意や全校生徒へのメッセージが発表されました。
 生徒会長の話の後、各部の発表がありました。吹奏楽部は演奏も披露してくれました。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

図書

給食

各種お知らせ

事務室