5/16 興福寺
【できごと】 2023-05-16 13:16 up!
5/16 奈良公園
【できごと】 2023-05-16 13:09 up!
5/16 近鉄奈良駅に到着
【できごと】 2023-05-16 12:35 up!
5/16 近鉄線からの風景
【できごと】 2023-05-16 12:14 up!
5/16 京都駅到着
予定通りに京都駅に到着しました。近鉄線のホームへ移動します。
【できごと】 2023-05-16 11:52 up!
5/16 いただきます!
近鉄奈良線に乗り込み、お弁当の時間です。いただきます!
【できごと】 2023-05-16 11:49 up!
5/16 京都駅到着
予定通りに京都駅に到着しました。近鉄線のホームへ移動します。
【できごと】 2023-05-16 11:34 up!
5/16 もうすぐ京都駅到着
順調に修学旅行が進んでいます。京都駅にもうすぐ到着します。添乗員さんが、降車の時の注意をしてくれています。寝ている生徒も起こして、降車準備です。
【できごと】 2023-05-16 11:08 up!
5/16 日本一の山
雄大な富士の姿です。こんなにくっきりと全景が見られるのは、珍しいですね。今までで、一番ゆったりと富士山の勇姿を眺められた修学旅行です。
【できごと】 2023-05-16 09:57 up!
5/16 富士山に歓声
今日は天気に恵まれ、富士山がくっきりと見えました。車窓から富士山を確認すると、生徒たちから歓声が上がりました。
【できごと】 2023-05-16 09:43 up!
5/16 品川駅再開発プロジェクト
東京駅を出発し、品川駅付近を通過中です。再開発プロジェクトにより、建設ラッシュです。2025年に完成予定のようです。
【できごと】 2023-05-16 09:15 up!
5/16 東海道新幹線へ
【できごと】 2023-05-16 08:45 up!
5/16 東京駅到着
東京駅に到着しました。とても混雑しています。クラスごとに東海道新幹線のホームへ移動しています。
【できごと】 2023-05-16 08:44 up!
5/16 新幹線へ
【できごと】 2023-05-16 07:09 up!
5/16 新幹線ホームへ
【できごと】 2023-05-16 07:05 up!
5/16 3年生修学旅行
いよいよ3年生の修学旅行です。高崎駅に6時45分集合ですが、時間前に全員が集合完了しました。出発式では、添乗員さん5名の紹介もしてもらいました。
【できごと】 2023-05-16 07:02 up!
5/15 サッカー部
サッカー部が雨上がりの校庭で練習に励んでいます。1、2年生がミニゲームを始めます。
【できごと】 2023-05-15 16:52 up!
5/15 女子ソフトボール部
雨が上がり、校庭で練習が始まりました。1、2年生がバント練習に励んでいます。
【できごと】 2023-05-15 16:50 up!
5/15 本日の給食
本日の給食メニューは、麦ご飯、牛乳、麻婆豆腐、キムチ和え、ワンタンとチンゲンサイのスープでした。麻婆豆腐は、辛さが程よく旨味のある味でとても美味しかったです。ワンタンとチンゲンサイのスープは、とろみのある食べごたえのあるスープでした。キムチ和えは、辛さと酸味が程よくあり食べやすかったです。ごちそうさまでした。
【できごと】 2023-05-15 13:27 up!
5/15 県内の事例説明
ボードゲーム体験を進めながら、群馬県内の企業のSDGsに関する取組などについても紹介してくれました。
【できごと】 2023-05-15 12:03 up!