11/8 持久走試走1(3・4年)
持久走の試走のため、安全面の確保から10名の保護者の方にご協力いただきました。分担をして、曲がり角や危険個所に立っていただきました。初めに3年生、次に4年生が走りました。
連合音楽祭2連合音楽祭11/6 授業風景(5−1社会)
「自動車を作る工業」のまとめの学習として、「何のために新しい自動車が開発されるのか」という課題に対して自分で考えたり班で話し合ったりして理由を導き出していました。
11/2 読み聞かせ(4〜6年)
4〜6年生の読み聞かせの様子です。
11/2 読み聞かせ(1〜3年)
1〜3年生の読み聞かせの様子です。
11/1 さつまいものリース作り(2年)
2年生が、さつまいものつるでリースを作りました。しっかりしたリースができました。飾りをつけるのが楽しみですね。
11/1 朝顔のリース作り(1ー2)
1年生が、朝顔の鉢を片付けながらつるでリースを作りました。かわいいリースができました。
10/31 さつまいもほり(2年)
2年生が畑で育てていたさつまいもが収穫時期になりました。長いつるをたぐりよせ、宝物を探すように土を掘る子どもたち、見事たぐりあてると歓声が上がりました。
10/31 連合音楽祭に向けて(5年)
朝行事の時間に、5年生が連合音楽祭のリハーサルとして、全校の前で歌を披露しました。感染症対応のため、急遽リモートでの発表となりましたが、本番の衣装を着て、緊張感の中歌声を響かせました。在校生は感想を書き、5年生へ渡します。
10/30 授業風景(1−2図工)
自分たちで描いた絵の鑑賞をしていました。友達の絵のよいところを見つけられました。
10/30 授業風景(5年音楽)
7日の連合音楽祭に向けて、日々練習を重ねています。パート練習をたくさん行い、きれいなハーモニーを目指しています。
10/30 授業風景(4ー1国語)
「一つの花」の、両親の気持ちについて考えていました。黒板いっぱいに意見が出ていました。
県陸上教室記録会なんと、県で一位です! おめでとう! 10/27 持久走大会に向けて
20分休み(チャレンジタイム)は、持久走大会まで音楽に合わせて走ることになっています。1・3・5年、2・4・6年と2グループに分かれ、一日おきに走ります。先生たちも頑張っています・・・。
1/27 いじめ防止集会
夏休み中に開催された「いじめ防止フォーラム」と「いじめ防止子ども会議」に参加した2名の6年生から、報告がありました。互いに助け合うことやいじめを見て見ぬふりをしないことなど、とても大切な内容でした。最後に、児童会が中心となって、「高崎市いじめ防止こども宣言」をみんなで読みました。
10/26 屋内運動クラブ
チームに分かれ、バスケットボールを楽しんでいました。
10/26 屋外運動クラブ
タグラグビーを行っていました。思うように扱えないラグビーボールですが、だからこそ夢中に取り組んでいました。
10/26 知的遊びクラブ
五色百人一首をしていました。回数を重ねているので、上の句で取れる児童が増えてきました。
10/26 家庭科クラブ
「洗剤の力」と題して、実験を行っていました。界面活性剤の性質を用いて色水が広がる様子を観察しました。
|
|