ようこそ金古南小学校へ!

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、あさがお2組の教室では国語の学習をしました。2校時、ひまわり2組の教室では算数の学習をしました。あさがお1組の教室では国語の学習をしました。

6年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2校時、1組は算数「算数のしあげ」でした。図形の作図や面積や体積を求める復習をしました。2組は道徳「東京大空襲の中で」でした。かけがえのない生命の大切さについて考えました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1組は国語で「学校のことをつたえあおう」の学習をしました。タブレットでインタビューするためのアンケートに答えました。2組は、漢字練習をしました。ドリルを使って新出漢字の練習をしました。4校時、3組は算数「おおきいかず」でした。足した数や引いた数を求める学習をしました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2校時に学校運営協議会員さんに授業の様子を見ていただきました。1組は、国語「川をさかのぼる知恵」でした。グループに分かれて高低差のある川を行き来する工夫をまとめました。2組は、音楽「ちいきにつたわる音楽でつながろう」でした。ビデオを見て、「ねぶた囃子」と「神田囃子」の学習をしました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、1組は理科「電気が生み出す力」でした。電流の大きさを変えて引きつける力がどうなるのかを実験をして調べました。2組は英語でした。ペアになった友達に自分の考えた町の道案内をしました。3組は、カウントダウンカレンダーの作成をしました。

群馬県小学校長なわとび大会その8

Aチームは第2位でした。
おめでとうございます。
閉会式後に、記念撮影を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県小学校長なわとび大会その7

Bチームの2回目の記録は、398回でした。
Bチームも5分間しっかり頑張りました。
最後は、合同の練習会もありました。
お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県小学校長なわとび大会その6

Aチームの2回目は、511回でした。5分間、最後までしっかり頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県小学校長なわとび大会その5

Bチームの1回目の記録は430回でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県小学校長なわとび大会その4

Aチームの1回目の記録は641回で、Aチームの最高記録が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県小学校長なわとび大会その3

Bチームの事前の練習もリズムよく跳べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県小学校長なわとび大会その2

Aチームの事前の練習は、リズムよく跳べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県小学校長なわとび大会

SWSの長縄チームは、群馬県小学校長なわとび大会に参加しました。
開会式もしっかりとした態度で参加しました。
他校の練習も、しっかり見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の学習の様子

画像1 画像1
5校時、2組は国語「伊能忠敬」でした。タブレットを使って、人物の年表作りをしました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時、5年生は各教室で総合「世界へ飛び出せ」をしました。行ってみたい国について調べました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時、2年生は体育館で「卒業を祝う会」の練習をしました。歌詞の意味も考えて、歌の練習をしました。

1月26日の給食

画像1 画像1
24日〜30日は、全国学校給食週間です。本日は、「韓国」の献立で、麦ごはん、ビビンバ丼の具(焼き肉、ナムル)、豆乳みそスープ、牛乳でした。ビビンバ丼も豆乳みそスープも具がたっぷり入っていて栄養満点でおいしかったです。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は2校時、2組は3校時に体育で「王様ドッジボール」をしました。王様が当てられないように頑張りました。4校時、3組は音楽「にほんのうたをたのしもう」でした。「おちゃらか ほい」を楽しみました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4校時、1組は体育「サッカー」でした。ボールコントロールの練習をしました。2組は学活「学級会」でした。議長団を中心に、いい4年生になるために今の3年2組のチームワークを考えました。

6年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2校時、1組は家庭科「こんだてを工夫して」でした。ジャガイモと加工食品を使って、調理実習をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

保健室より

保健だより

各種お知らせ