1/12(金) 6年家庭「共に生きる地域との生活」
今日のめあては「地域では、人々はどのような生活をしているのだろうか」でした。
教科書の絵をみて、どのような人がどのように生活しているのか、また、よいとおもうところなどをワークシートに記入していきました。その後、記入したことを基にグループで意見交換をしていました。 1/12(金) 5年算数「面積の求め方を考えよう」
今日のめあては「ひし形の面積の求め方を考えよう」でした。
子供たちは、これまで学習した正方形や長方形、平行四辺形の面積の求め方を使って、ひし形の面積を求めることができないかを考えました。ひし形の面積を変えることなく様々な方法で変形するやり方を考えていました。 1/12(金) 4年図工「楽しくつくろう」(版画)
4年生は初めて彫刻刀を使います。今日は、動画をみて彫刻刀の使い方を学びました。先生も安全に使うことができるように詳しく説明をしていました。安全に楽しく版画の学習を進めてほしいと思います。
1/12(金) 4年体育「ベースボール型ゲーム」その1
4年生は「ベースボール型ゲーム」をしています。3つのチームに分かれて対戦戦します。攻めるチームはボールを思いっきり投げて、走って3つのコーンを触ります。守りのチームは、ボールを捕って一列に並んでしゃがみます。コーンを触るのが速いか、しゃがむのが速いか競争です。
今日は、初めての対戦でした。投げる子も、ボールを追いかける子もみんな一生懸命でした。 1/12(金) 4年体育「ベースボール型ゲーム」その2
4年生は「ベースボール型ゲーム」をしています。3つのチームに分かれて対戦戦します。攻めるチームはボールを思いっきり投げて、走って3つのコーンを触ります。守りのチームは、ボールを捕って一列に並んでしゃがみます。コーンを触るのが速いか、しゃがむのが速いか競争です。
今日は、初めての対戦でした。投げる子も、ボールを追いかける子もみんな一生懸命でした。 1/12(金) 4年体育「ベースボール型ゲーム」その3
4年生は「ベースボール型ゲーム」をしています。3つのチームに分かれて対戦戦します。攻めるチームはボールを思いっきり投げて、走って3つのコーンを触ります。守りのチームは、ボールを捕って一列に並んでしゃがみます。コーンを触るのが速いか、しゃがむのが速いか競争です。
今日は、初めての対戦でした。投げる子も、ボールを追いかける子もみんな一生懸命でした。 1/12(金) 3年体育「跳び箱運動」
今日の体育は体育館で台上前転の練習をしました。跳び箱の上回転する前に、マットを高くして前転をしました。友達の動きをよく見て、いいところを参考にしていました。
何度も練習を繰り返すうちにみんな上達してきました。 1/12(金) 2年算数「1000より大きい数を調べよう」
今日のめあては「2354の数をしらべよう」でした。
教科書の絵の1円玉がいくつあるか考えました。「100のまとまりは何こできるかな」「1000のまとまりは何こできるかな」先生と一緒に考えた後は、1000より大きい数の読み方や書き方を学びました。 1/12(金) 1年算数「おおきい かず」
前回の学習で、2位数の数え方や唱え方、位取りについて学習しました。 今日のめあては「卵やペン、シールの数を数えよう」でした。子供たちは、教科書の絵に印を付けるなどの工夫をして数えていました。
1/12(金) 読み聞かせ その1
本日、ボランティアの皆様による読み聞かせがありました。読み聞かせをしていただいた本は、
1年生、「あえたらいいな」ほか 2年生、「おふろおじゃまします」ほか 3年生、「かまくらレストラン」ほか でした。 3学期に入り、読み聞かせもあと3回となりました。ボランティアの皆様、最後までよろしくお願いいたします。 1/12(金) 読み聞かせ その2
本日、ボランティアの皆様による読み聞かせがありました。読み聞かせをしていただいた本は、
4年生、「せつぶん」ほか 5年生、「あいつもともだち」 6年生、「ぼくはいったいどこにいるんだ」ほか でした。 3学期に入り、読み聞かせもあと3回となりました。ボランティアの皆様、最後までよろしくお願いいたします。 1/11(木) 今日の給食1/11(木) 4年国語「校内書き初め大会」
4年生の書き初め大会の題字は、「美しい空」。緊張感のある中、1つ1つの字の大きさと全体のバランスに気をつけながら上手に書くことができました。今年は、5年生に進級します。いよいよ高学年の仲間入りです。お互いのよさや違いを認め合い、「美しい空」のように清々しい心で学校生活を過ごしていきましょう。
1/11(木) 1年国語「校内書き初め大会」
1年生にとって、初めての書き初め大会。題字は、「お正月」です。3年生以上は、毛筆で行いますが、1、2年生はフェルトペンで書き初めを行いました。静かな雰囲気の中、姿勢を正し、気持ちを込めて取り組むことができました。入小に入学して、まもなく1年。今年は2年生に進級します。新入生のお手本となって、頑張りましょう!
1/11(木) 1年音楽「けんばんハーモニカの練習」
鍵盤ハーモニカの練習に入る前に、いろいろな楽器の音色を楽しみました。木琴、カスタネット、タンブリン、トライアングルの4つの楽器を代わる代わる鳴らして音色を確かめました。「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド」木琴のリズムに合わせた音が響いていました。
1/11(木) 2年書写「画のつき方と交わり方」
今日のめあては「画くのつき方と交わり方に気を付けて正しく書こう」でした。
先日の書き初め大会同様、良い姿勢で臨んでいました。「『日』と『口』の画くのつき方」に気を付けながら丁寧に書いていました。 1/11(木) 4年国語「図書の時間」
5時間目は図書の時間でした。今日は、それぞれ自分の好きな本を選び読書の時間を楽しんでいました。
1/11(木) 5年学活「係活動をがんばろう」
3学期の係活動について、係ごとに話し合った後は、先日全校に紹介された「グローブ」を一人一人つけてみました。初めてグローブをつける子も多く、戸惑いながらもうれしそうな表情を浮かべていました。
子供たちは、実際にはめてみて感触を確かめたり、先生からやさしく投げられたやわらかなボールを捕ってみたりしていました。 1/11(木) 「委員会活動」その1
3学期最初の委員会活動がありました。
図書委員会は、入野小学校の子供たちにもっと本を好きになってもらうにはどうしたらよいか(読書推進活動)についてアイディアを出し合っていました。 1/11(木) 「委員会活動」その2
3学期最初の委員会活動がありました。
体育委員会は、3学期の計画と体育集会の時に実施する長なわとびについて話し合っていました。 保健委員会は、タブレットで健康ポスターを作っていました。 放送委員会は、給食の時間に放送する原稿の読みの練習をしていました。 |
|