感染症対策をしっかり行い、充実した学校生活を送ろう!

英語科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の英語科の授業風景を撮影しました。今週行われる第1回定期テストに向けて、1学期の復習を行っています。生徒たちは、教科書や資料集のほか、タブレット端末や電子黒板などのICT機器を活用して、これまで学習した英単語や英熟語、それに英語表現などについて理解を深めています。

定期テストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長野郷中学校では、今週6月14日(水)と15日(木)の2日間にわたり、第1回定期テストを実施します。定期テストでは、1学期に学習した内容を中心に各教科の筆記試験を行います。写真は1年生の自主学習の様子を撮影したものです。1年生にとっては中学に入学して初めての定期テストです。しっかり勉強して、定期テストに備えていきましょう。

朝読書の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長野郷中学校では、朝8:25〜8:35の10分間を「朝読書の時間」として、毎朝読書に取り組んでいます。朝読書の時間では、落ち着いた雰囲気の中で、ぞれぞれが準備した本を静かに読んでいます。生徒たちは、読書を通して漢字や文章に触れることで、想像力や思考力を高めたり、さまざまな知識を身に付けたりしています。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長野郷中学校では、6月12日(月)から15日(木)にかけてPTAあいさつ運動に取り組んでいます。あいさつ運動では、PTAの方や生徒会の生徒たちが校門前や玄関前に立ち、登校した生徒たちと元気な声であいさつを交わしてくれていました。

ライラックの花言葉は「思い出」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日6月12日の誕生花は、ライラック(リラ)です。ライラックは、欧州などが原産の落葉小高木で、花色は紫色や白色などがあります。和名は紫丁香花(ムラサキハシドイ)で、別名のリラはフランス語の名前です。
 そんなライラックの花言葉は「思い出」や「初恋の香り」。甘い香りや花の形がハート型に見えることが、花言葉の由来とされています。今日も素敵な一日が始まります。

サッカー部の皆さん

画像1 画像1 画像2 画像2
おめでとう!お疲れ様でした。

速報!サッカー部県大会優勝!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日行われたサッカーの県大会で、長野郷中は準決勝1−0で榛名中を破り、榛東グランドで桐生大学附属中と戦いました。
前半先取点をあげたものの同点に追いつかれ1−1のまま試合終了となりました。
延長戦開始直後はゴールを決め、そのまま逃げ切り見事優勝を勝ち取りました。
おめでとうございます!選手の皆さん松本・中島先生、コーチの皆さんお疲れ様でした。また雨の中応援いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

今日の給食は「メロンパン」です。

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、メロンパン、牛乳、鶏肉のトマト煮、ツナサラダです。メロンパンは、1910年に帝国ホテルの職人が、フランスの焼き菓子であるガレットを元にして作ったパンが始まりとされています。メロンパンの名前の由来には様々な説がありますが、もっとも有力なのは見た目がメロンに似ているからという説です。
 今日の給食は独自の進化を続け、みんなに愛されているメロンパンです。鶏肉のトマト煮やツナサラダと一緒においしくいただきましょう。

理科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の理科の授業風景を撮影しました。「仕事とエネルギー」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書をはじめ、タブレット端末や電子黒板などのICT機器を活用して、仕事の定義について確認したり、実際の例を用いた演習問題に取り組んだりして、「仕事とエネルギー」について理解を深めています。

美術科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の美術科の授業風景を撮影しました。遠近法を使った風景画の作成について学習しています。生徒たちは、タブレット端末で撮影した写真を見たり、実際に玄関や階段などを描写したりして、遠近法を使った風景画の作成に楽しく取り組んでいます。

技術・家庭科(技術分野)の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の技術・家庭科(技術分野)の授業風景を撮影しました。「材料と加工の技術」について学習しています。生徒たちは、教科書やタブレット端末などを活用して、木材の名称や性質、加工方法などを調べることで、木材の材料と加工の技術について理解を深めています。

今日はドナルド・ダックの誕生日です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長野郷中学校の玄関や廊下、階段の壁面には、生徒たちが授業や部活動で制作した作品がたくさん展示されています。どれもオリジナリティ溢れる素晴らしい作品で、私たちの心を和ませてくれています。
 今日6月9日は、ミッキー&フレンズのキャラクターであるドナルドダックの誕生日です。1934(昭和9)年、ウォルト・ディズニーのアニメ映画『かしこいメンドリ』でドナルドダックが初登場し、その個性的なキャラクターから高い人気を誇っています。今日も楽しい一日が始まります。

今日の給食は「高崎丼」です。

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは高崎丼、牛乳、わかめのスープ、オレンジです。高崎丼は学校給食から生まれた人気のメニューです。青梗菜(ちんげんさい)をたっぷり使うのが特徴です。
 今日の給食は高崎産の青梗菜をはじめ、人参や白菜、豚肉、えび、いか、それにうずらの卵などの食材をたっぷり使った「高崎丼」です。わかめのスープやオレンジと一緒においしくいただきましょう。

保健体育科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の保健体育科の授業風景を撮影しました。「スポーツへの多様な関わり方」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書や資料集をはじめ、タブレット端末や電子黒板などのICT機器を活用して、スポーツを行うことだけではなく、仲間の補助をして「スポーツを支えること」や、スポーツの歴史を調べたりして「スポーツを知る」ことなど、スポーツへのさまざまな関わり方について理解を深めています。

理科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の理科の授業風景を撮影しました。「化学変化と熱の出入り」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書や資料集、タブレット端末などを活用して、実験方法について確認したり、実際にかいろの成分を使った実験を行ったりして、「化学変化と熱の出入り」について理解を深めています。

音楽科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の音楽科の授業風景を撮影しました。「モルダウ(ブルタバ)」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書や資料集などを活用して、曲の中で使われている音楽記号を確認したり、作者(スメタナ)や曲が作られた背景などについて調べたりすることで、モルダウの世界観について理解を深めています。

クチナシの花言葉は「喜びを運ぶ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日6月8日の誕生花はクチナシ(梔子)です。クチナシは、アカネ科の常緑低木で、花期は6〜7月。純白の花の姿とその香りが愛され、主に庭木として親しまれています。クチナシの実は黄色の染料となります。
 そんなクチナシの花言葉は「とても幸せです」や「喜びを運ぶ」です。初夏の風と共に届くクチナシの甘くやさしい香りが由来とされています。今日も素敵な一日が始まります。

数学科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の数学科の授業風景を撮影しました。章末問題に取り組んでいます。生徒たちは、教科書や資料集、タブレット端末などを活用して、さまざまな問題に挑戦しています。一人一人が希望実現に向けて、毎日の授業やテストに一生懸命に取り組んでいます。

保健体育科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の保健体育科の授業風景を撮影しました。6月21日(水)に行われる校内体育祭(郷中体育祭)に向けて、ごちゃ混ぜリレーやバランスボールリレーなどの練習に取り組んでいます。生徒たちは、リレーで並ぶ順番を考えたり、ボールの受け渡し方を工夫したりして、みんなで楽しく保健体育の授業に取り組んでいます。

保健体育科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の保健体育科の授業風景を撮影しました。6月21日(水)に行われれる校内体育祭(郷中体育祭)に向けて、全員リレーの練習に取り組んでいます。生徒たちは、リレーで走る順番を考えたり、バトンパスの位置を工夫したりして、みんなで楽しく全員リレーの練習に取り組んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/3 高崎市優秀スポーツ賞表彰式
3/4 金曜校時
3/5 公立高校入学者選抜合格者発表
3/6 公立高校追検査
3/8 3年生を送る会

学校全体 配布文書

保健だより

給食だより

月別献立表

いじめ防止基本方針

各種証明書

教育相談

年間行事等予定表

校則について

学校評価アンケート