6/7(水) 4体育「水泳」その1

 今週は、1,2,6,5年とプールに入ることができました。今日は、天気が良く、気温も上がり、4年生も3年生と一緒にプールに入ることができました。
 シャワーを浴び、バタ足、ジャンプと水慣れをしました。その後、だるま浮き、伏し浮き、け伸びと今、自分ができる技に挑戦しました。
 4年生は、3年生のお手本となって水泳学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(水) 3年体育「水泳」その4

 今週は、1,2,6,5年とプールに入ることができました。今日は、天気が良く、気温も上がり、3年生も4年生と一緒にプールに入ることができました。
 シャワーを浴び、バタ足、ジャンプと水慣れをしました。その後、だるま浮き、伏し浮き、け伸びと今、自分ができる技に挑戦しました。
 4年生と一緒に楽しく水泳学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(水) 3年体育「水泳」その3

 今週は、1,2,6,5年とプールに入ることができました。今日は、天気が良く、気温も上がり、3年生も4年生と一緒にプールに入ることができました。
 シャワーを浴び、バタ足、ジャンプと水慣れをしました。その後、だるま浮き、伏し浮き、け伸びと今、自分ができる技に挑戦しました。
 4年生と一緒に楽しく水泳学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(水) 3年体育「水泳」その2

 今週は、1,2,6,5年とプールに入ることができました。今日は、天気が良く、気温も上がり、3年生も4年生と一緒にプールに入ることができました。
 シャワーを浴び、バタ足、ジャンプと水慣れをしました。その後、だるま浮き、伏し浮き、け伸びと今、自分ができる技に挑戦しました。
 4年生と一緒に楽しく水泳学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(水) 3年体育「水泳」その1

 今週は、1,2,6,5年とプールに入ることができました。今日は、天気が良く、気温も上がり、3年生も4年生と一緒にプールに入ることができました。
 シャワーを浴び、バタ足、ジャンプと水慣れをしました。その後、だるま浮き、伏し浮き、け伸びと今、自分ができる技に挑戦しました。
 4年生と一緒に楽しく水泳学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(水) 1年国語「声を合わせてあいうえお」

 今日は、これまで学習したひらがなの練習をしていました。「ん」「そ」「す」「ぬ」・・・・。たくさんのひらがなを学習しました。
 子どもたちは、一文字一文字丁寧に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(水) 6年理科「動物のからだのはたらき」

 今日のめあては「発表に向けてまとめをしっかりしよう」でした。
 グループごとに、「呼吸」「血液」「消化」について調べ学習を進めていました。いよいよ明日が発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(水) 3年理科「チョウを育てよう」

 今日のめあては「チョウの成虫のからだのつくりを調べよう」でした。
大型モニターに映し出されたアゲハチョウをみながら、昆虫の特徴を調べました。
 からだのつくりが「頭、むね、はら」に分かれていることが昆虫の特徴の一つであることを理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6(火)  MPT10(朝学習)

 MPT(Morning Power Up Time)は、毎週火曜日と木曜日に行っている、朝学習の時間です。
 今日は、3年生は、国語のテスト返し、4年生は算数、6年生は漢字の学習を行っていました。10分間という短い時間ですが、しっかり取り組んで力をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食の献立は、海草じゃこサラダ、野菜スープ、ハンバーグケチャップかけ、バンズパン、牛乳でした。この献立は、吉井西小学校のリクエストメニューということで、子どもたちの大好きなハンバーグが主菜であったり、野菜スープにコーンがたっぷり入っていました。また、カミカミ献立の日でもあるので、サラダにカリカリのちりめんじゃこや歯ごたえのあるこんにゃくパスタが入っていました。噛めば噛むほど美味しさが口の中に広がりました。ごちそうさまでした。

6/6(火) 3年音楽「リコーダーのひびきを感じ取ろう」

 今日の音楽のめあては「リコーダーのひびきを感じ取ろう」でした。子どもたちは、「右手でもって自由の女神」・「左手0番1,2,3」・「ふえ言葉はtu tu tu」の3つの約束を意識しながら、やさしく、きれいな音色を響かせていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6(火) 2年学活「『たべること』についてのお話」

 今日の学活は、給食センターで毎日、おいしい給食の献立を考えていただいている栄養教諭の丸山 昌子先生を講師にお迎えし、「たべること」について学びました。子どもたちは、野菜のじょうずな食べ方や野菜のはたらきについて意欲的に考え発表しました。子どもたちの発表を受け、丸山先生からは、専門的な内容を大変わかりやすくお話ししていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6(火) 5年体育「水泳」

 今日の体育は「水泳」でした。今年初めての水泳学習ということで、水の中に顔や頭を沈めたり、水の中で浮かんだり、バタ足をしたりしながら、水に慣れる運動を中心に行いました。子どもたちは、初めての水の感触を楽しみながら、しっかり取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6(火) 1年道徳「はしのうえの おおかみ」

 今日のめあては「しんせつについてかんがえる」でした。「はしのうえのおおかみ」のお話しをもとに、子供たちは、場面ごとのおおかみの気持ちについて考えました。子どもたちは、積極的に手を挙げて自分の考えを発表したり、友達の考えをしっかり聞くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6(火) 2年生活科「さつまいものなえをうえる」その2

 子どもたちは、大きなさつまいもがたくさんなるよう願いながら、1本1本丁寧に植えていきました。今年は、50本もの苗を植えることができました。秋の収穫が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6(火) 2年生活科「さつまいものなえをうえる」その1

 今日の生活科は、かぶら幼稚園の裏手にある畑で、さつまいものなえを植えました。校務員の田丸先生も同行していただき、さつまいものなえの上手な植え方を教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(月) 今日の給食

 本日の給食の献立は、ご飯、牛乳、麻婆豆腐、きゅうりとわかめの中華和えでした。
 わかめは、海藻類の一種で、海の岩場などに生えており、海の中にいるときは赤茶色ですが、熱湯に入れると鮮やかな緑色に変化します。わかめは、お腹の中をきれいにしてくれる食物繊維、カルシウムなどのミネラルもたくさん含んでいます。私たちの体調を整えてくれます。
 今日は、きゅうりとわかめが胡麻酢で会えてあります。たくさんいただきましょう。
画像1 画像1

6/5(月) 6年体育「水泳」その2

 6年生にとって、初めての水泳学習が行われました。
 身体に水をかけ、バタ足をし、ジャンプをしながら徐々にプールの水に慣れていきました。その後、け伸びをしたり、もぐる練習をしたりしました。最後にビート板を使って25メートルを泳ぐ練習をしました。
 今年は、早めにプール開きをしましたが、天気が悪くなかなかプールに入ることができませんでした。今日は気温が30度を超え、プール日和となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(月) 6年体育「水泳」その1

 6年生にとって、初めての水泳学習が行われました。
 身体に水をかけ、バタ足をし、ジャンプをしながら徐々にプールの水に慣れていきました。その後、け伸びをしたり、もぐる練習をしたりしました。最後にビート板を使って25メートルを泳ぐ練習をしました。
 今年は、早めにプール開きをしましたが、天気も悪くなかなかプールに入ることができませんでした。今日は気温が30度を超え、プール日和となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(月) 4年国語「短歌の世界」

 学習の初めに、漢字の練習をしました。今日の漢字は「参」「衣」「景」でした。漢字の意味や使い方を友達と伝え合ったあとは、みんなで空がきをしました。
 4年生は一年間で202字の漢字を学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 通5 事務処理日(1)
3/6 表彰朝礼
水5 事務処理日(2)
3/7 通5 事務処理日(3)
3/8 通5 事務処理日(4)