10/7 3区4位

画像1 画像1
画像2 画像2
3区の石橋さんが4位をキープし、4区の3年生村山さんに襷を渡しました。

2区 4位

画像1 画像1
画像2 画像2
竹林さんが1人抜き、4位に上がりました。

10/7 女子1区

画像1 画像1
画像2 画像2
1区の大塚さんが、5位で襷を渡しました。

10/7 女子スタート

画像1 画像1
女子が予定通りスタートしました。

10/7 高崎市中学校駅伝競走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、吉井総合運動公園にて、高崎市中学校駅伝競走大会を実施します。女子が9時20分、男子が10時30分にスタートします。

10/6 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、ココア揚げパン、牛乳、ワンタンスープ、チーズサラダでした。ココア揚げパンは、牛乳と一緒に美味しくいただきました。ワンタンスープは、野菜の旨味がしっかりとスープに出ていて、美味しかったです。チーズサラダは、野菜とチーズの割合がよく、ドレッシングの味も合っていて、とても食べやすかったです。ごちそうさまでした。

10/6 襷渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の市駅伝大会に向けて、襷渡しの練習を行いました。男子2チーム、女子1チームが大会に出場します。男子は1チーム6人、女子は1チーム5人で行います。

10/6 明日は市駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日、10月7日(土)は、高崎市中学校駅伝競走大会が吉井総合運動公園で行われます。今朝は、最後の練習となりました。襷渡しの練習も行いました。夏の暑い中で始めた駅伝練習ですが、今までの練習の成果をしっかりと発揮してほしいと願っています。力走を期待しています。

10/5 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、きのこの洋風混ぜご飯、牛乳、切り干し大根のナムル、白玉汁でした。秋を感じる野菜たっぷりメニューでした。ごちそうさまでした。

10/5 県庁にお別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県庁前のぐんまちゃんと一緒に写真撮影しました。

10/5 県庁32階

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県庁の最上階、32階から景色を眺めました。

10/5 県庁26階ジオラマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジオラマで群馬県の地形を確認しています。今日、来た経路を確認しました。

10/5 白バイと一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示室には、白バイや歴代の警察服などが展示されていました。

10/5 切符を購入

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動販売機で、各自切符を購入しました。

10/5 前橋校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年生8組、9組がが前橋校外学習を行っています。まずは、歩いて高崎駅へ。

10/4 投票

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年ごとに投票箱に投票し、教室へ戻ります。本当の選挙に使う投票箱をお借りして、使用しています。

10/4 選挙管理委員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
投票前に、選挙管理委員長より投票に関する説明があり、選挙管理委員がクラスごとに投票用紙を配付しました。

10/4 生徒会本部役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立ち会い演説、応援演説の様子です。

10/4 生徒会立会演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、2年生の会長候補3名のから1名を選ぶ投票と、1年生候補者4名から2名を選ぶ選挙を行います。2年生の候補者は定員と同じ計5名なので、役員選挙としては決意表明のみとなります。

10/4 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、麦ご飯、牛乳、麻婆豆腐、スーミータン、フルーツ杏仁でした。麻婆豆腐は、辛さが程よく旨味のある味つけで、大変美味しかったです。スーミータンは、ふわふわのたまごと、コーンがよく合い、こちらも美味しくいただきました。フルーツ杏仁は、フルーツがたっぷり入って嬉しいデザートでした。ごちそうさまでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 職員会議
3/7 専門委員会

学校だより

各種お知らせ

感染症対応(出席停止関係)

献立表と給食便り

図書だより

進路通信

学校評価

配布文書(その他)