班別学習
【できごと】 2023-06-28 15:26 up!
6/28 横浜を出発
横浜校外学習は、班別学習を無事に終了し、横浜を出発しました。
【できごと】 2023-06-28 15:15 up!
6/28 マリンタワー前
班別学習を終えて、マリンタワー前で、記念写真です。お帰りなさい!
【できごと】 2023-06-28 14:37 up!
6/28 班別学習
横浜中華街や山下公園付近で班別学習の様子です。生徒たちは、班長を中心に計画を確認し、協力しながら行動していました。みな、楽しそうに班別学習を楽しんでいました。
【できごと】 2023-06-28 14:00 up!
6/28 横浜ベイブリッジ
【できごと】 2023-06-28 09:40 up!
6/28 レインボーブリッジとフジテレビ本社ビル
レインボーブリッジとフジテレビ本社ビルが、車窓から見えています。
【できごと】 2023-06-28 09:14 up!
6/28 東京タワー
【できごと】 2023-06-28 09:11 up!
6/28 クイズ大会
6組のバスでは、クイズ大会が盛大に行われています。担任の先生の出した難問に、頭をひねっています。
【できごと】 2023-06-28 08:49 up!
6/28 三芳サービスエリア
三芳サービスエリアでトイレ休憩です。天気もよく、これからが楽しみです。
【できごと】 2023-06-28 07:52 up!
6/28 出発式
【できごと】 2023-06-28 06:38 up!
6/28 1年生横浜校外学習
本日は、1年生横浜校外学習です。校庭に集合して出発式を行います。その後、クラス別にバスに乗り込み、出発します。生徒たちが校庭に集まり始めました。
【できごと】 2023-06-28 05:51 up!
明日は横浜校外学習です
1年生はいよいよ明日、横浜校外学習「心に残せ!YOKOHAMA2023〜マナーを守り、全力で学び、楽しもう!〜」です。
今日は早めに休んで、班別学習に備えてください。
【できごと】 2023-06-27 20:18 up!
6/27 男子ソフトテニス部
男子ソフトテニス部は、今週末の市総体の団体戦に向けて、練習に励んでいます。
【できごと】 2023-06-27 17:29 up!
6/27 さつま芋の苗
8組、9組の生徒が植えたさつま芋の苗が、順調に育っています。
【できごと】 2023-06-27 17:00 up!
6/27 3年生美術
3年生美術は、自画像の制作です。鉛筆での下書きが終わり、色塗りが始まっています。
【できごと】 2023-06-27 15:36 up!
6/27 3年生英語、国語
3年生の授業の様子です。期末テストの返却などが行われていました。
【できごと】 2023-06-27 15:28 up!
6/27 水泳授業開始
本日午後、3年生で水泳の授業を開始しました。元気に水しぶきをあげて泳いでいます。
【できごと】 2023-06-27 14:10 up!
6/27 本日の給食
本日の給食メニューは、背割りコッペパン、牛乳、カレー焼きそば、ほたてと干しえびのスープ、ヨーグルトでした。牛乳、ほたてと干しえびのスープ、ヨーグルトがかみかみメニューで、歯や骨をじょうぶにするカルシウムを多く使った食品です。カレー焼きそばを背割りコッペパンにはさんで美味しくいただきました。カレー味が程よく効いていて良い味でした。ほたてと干しえびのスープは、出汁の効いた旨味のあるスープでした。ヨーグルトがついて嬉しいメニューでした。ごちそうさまでした。
【できごと】 2023-06-27 12:54 up!
6/27 七夕飾り
生徒玄関前に七夕飾りが置かれました。短冊もいくつかつき始めました。
【できごと】 2023-06-27 12:48 up!
6/27 明日は横浜校外学習
1年生は、いよいよ明日が横浜校外学習です。体調をしっかり整えて、計画した班別学習を協力しあって楽しみ、多くの事を見たり聞いたり、確かめてきてほしいと思います。
【できごと】 2023-06-27 08:51 up!