8/30 作品等提出日2

教室では、担任の先生と楽しそうに話をする姿がたくさん見られました。9月1日、また元気に会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 作品等提出日1

 夏休みもあと二日、今日は作品等の提出日でした。久しぶりに元気な子供たちに会うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/19 いじめ防止子ども会議

 高崎市内の小中学校の代表者が集まり、いじめ防止子ども会議が開かれました。テーマは「空気を変えよう〜見て見ぬふりをせず、勇気を出して行動を起こすために」です。立派な開会宣言の後、班ごとにたくさんの意見交換がなされました。話し合われた内容は、今後「傍観者意識改善マニュアル」としてまとめられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/2 高崎地区「いじめ防止フォーラム」

高崎市市民活動センターソシアスで開催された「いじめ防止フォーラム」に本校から6年生代表児童が参加しました。本校児童の開会宣言でフォーラムが開始され、地区の小・中・高・特別支援学校の代表によるいじめ防止に向けた話合いが活動が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31