外国語(6年生)

9月27日(水)4校時は、夏休みの思い出についての英語でのスピーチレセプションでした。「表情豊かに」、「はっきりとした声で」、「ジェスチャーを加えて」等を意識しながら、聞き手に伝わるように一生懸命発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
9月26日(火)今日の給食は、まるパン(よこぎり)、ソースチキンカツ、みそコールスロー、コンソメスープ、ぎゅうにゅうでした。

マーチング練習(5・6年生)

運動会も目前。マーチング練習に取り組む児童の後ろ姿に一生懸命頑張ろうとする強い気持ちを感じます。本番が楽しみです。
画像1 画像1

法被に文字を入れよう(6年生)

9月25日(月)6校時は運動会で着る法被の背中に、自分の名前の中の一文字を書き入れました。漢字の意味を考えたり、字の大きさや字形に気を付けたりして、選んだ一文字を一生懸命書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
9月25日(月)今日の給食は、ちゅうかさいはん、こまつなとあさりのちゅうかスープ、やきいも、ぎゅうにゅうでした。

係別打ち合わせ(5・6年生)

9月21日(木)6校時は、運動会の係別打ち合わせでした。仕事内容を確認したり、担当を決めたり、練習をしたりしました。係としての5・6年生の活躍があってこそ、運動会が成功します。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

暑さのために思うようにできなかった運動会練習ですが、今日は初めて適度な暑さ指数の下で活動できました。場所の確認をしたり、通し練習をしたりと、本番に向けて一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日、そして、20日(水)、19日(火)の給食です。
19日は、フレンチトースト、コーンサラダ、ガルバンゾースープ、ぎゅうにゅうでした。「フレンチトースト、おいしい」と、みんな、よく食べていました。(上)
20日は、むぎごはん、なすとぶたにくのうまみそいため、とうふのちゅうかスープ、れいとうみかん、ぎゅうにゅうでした。(中)
今日は、きなこおはぎ、きのこうどん、ちぐさあえ、ぎゅうにゅうでした。(下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動車工場では説明を聞いてから工場内を見学しました。ロボットが部品を持ち上げたり、溶接したりする様子、多くの人が働いている様子を実際に目にすることができました。最後に展示ブースで歴代の自動車や安全に配慮した自動車の仕組みなどを見学しました。

5年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
ぐんまこどもの国で昼食をとり、これからSUB ARUへ向かいます。

5年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上毛新聞印刷センターを見学しました。ロール状の大きな紙に驚いたり、紙を運ぶロボットに感心したり、興味深げに見学していました。

iPhoneから送信

体育(3・4年生)

9月14日(木)5校時は、運動会のダンスの退場の練習でした。腕や足の動かし方に気を付けて、静、動の動きの変化を表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9月13日・14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月13日の給食(写真上)は、むぎごはん、さばのしおやき、ごまあえ、とうふとわかめのみそしる、ぎゅうにゅうでした。そして、9月14日(写真下)の今日の給食は、コッペパン、カレーチキンフリカッセ、ツナサラダ、なし(くだもの)、ぎゅうにゅうでした。

マーチング練習(5・6年生)

9月14日(水)3・4校時はマーチング練習でした。暑さ指数を確認し、休憩の時間を取りながら、3校時の前半は校庭で動きの練習、その後、体育館で演奏を加えての練習をしました。暑い中でもみんな一生懸命練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
9月12日(火)今日の給食は、ツナとトマトのれいせいパスタ、ジャーマンおからポテト、フルーツのヨーグルトあえ、ぎゅうにゅうでした。

今日の給食

画像1 画像1
9月11日(月)今日の給食は、むぎごはん、マーボーどうふ、えびだんごスープ、ぎゅうにゅうでした。

社会(4年生)

9月11日(月)3校時は群馬県の土地の様子についての学習でした。山や川等、地図を見て名称を白地図に書き込みました。地図と白地図を対比しながら見ることは難しいですが、「鶴舞うかたちの群馬県」のどのあたりか、ポイントを絞りながら調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
9月8日(金)今日の給食は、むぎごはん、なすとチキンのキーマカレー、じゃこサラダ、ぎゅうにゅうでした。

体育(1・2年生)

9月8日(金)1・2校時は、1・2年生合同で運動会のダンスの初めての練習でした。みんな楽しそうに踊っていました。これからが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会(5・6年生)

9月7日(木)今日の6校時は委員会でした。一生懸命活動する姿にとても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

指導計画

申請書類

PTA

1年生通信

2年生通信

3年生通信

4年生通信

5年生通信

6年生通信

PTA総会資料