PTAの役員さんの活躍ありがとうございます。 朝の読み聞かせ6年生も読み聞かせをしてもらいました。子どもたちが楽しみにしている読み聞かせです。 水曜日 授業参観総合的な学習で、自分のテーマやグループのテーマに沿って調べて発表していました。 多くのおうちの人の前での発表なので、少し緊張気味の子どもたちです。 2日の給食2月の給食目標は、「豆・豆製品をたべよう」です。そこで、今日は、豆乳を使ったクリームスパゲティがメニューに出ました。豆乳にバターなどを入れ工夫をしてこくのあるクリームにしています。ホタテ、エビ、イカなどのシーフード、鶏肉、人参、玉ネギ、しめじ、チンゲン菜も入り、彩のきれいなおいしいクリームスパゲティでした。 1日の給食今日は、節分献立です。ご飯は、枝豆や大豆を使った混ぜご飯です。いわしの丸干しも出ました。豆まき用の福豆も出され、節分を感じることができました。 水が氷になる温度31日の給食カレーは、子どもたちの大好きなメニューです。朝からよい香りが校舎に広がっていました。給食のカレーは、大鍋でぐつぐつ煮込み、三種のカレールーやリンゴのすりおろしなど隠し味を入れて仕上げています。 チーズサラダは、キャベツやきゅうり、コーン、そこにチーズが入るので、野菜が苦手な子も食べやすくおいしくいただけます。 2年生 算数「1mの長さを知ろう」をめあてに 床から1mの場所や教室内の1mくらいのものを 予想して、ペアで測りました。 ペアで協力しながら測ることができていました。 校内研修5年生情報について利点や課題などを調べたり、様々な気づきを発表していました。 4年生30日の給食子どもたちの大好きなラーメンが献立です。サンマーメンは、神奈川県由来の料理だということを昼の放送で知りました。サンマーは中国語からきていて、サンは新鮮でシャキシャキ、マーは、上にのせるという意味があるそうです。少しとろみがついているので冷めにくく、温かいつゆにつけて食べることができました。 大根と人参のサラダは、コーンも入り彩がきれいです。食感がシャキシャキしていておいしかったです。 心のオニを追い出そう「心のオニを追い出そう」のワークシートに取り組みました。 自分の心の中から追い出したいところと 大切にしたい自分の良い所を考えました。 3年生に向けて、更に自分の良さを伸ばそうとしています。 2年生メートル、センチメートルの単位の数字が合わさった計算も、「わかるよ」と言って、意欲的にしています。 1年生 図工色がきれいに出ています。 6年生問題を解き、計算をしたり、自分の考えを発表したりしています。 入学説明会がありました。次年度に向けての準備も始まっています。 新1年生のみなさん、4月からの入学を待っています。 学校保健委員会中尾中校区の中尾中、浜尻小、中川小、そして新高尾小の保健委員さんが集まり行った拡大の学校保健委員会をした時の発表や活動などを紹介してくれました。 本校でも、4,5,6年生が、「仲良しの輪を広げよう〜コミュニケーションの取り方」テーマに、話し合いや、アドジャンケン、振り返りなどを行いました。 29日の給食給食週週間中は、全国の郷土料理が給食のメニューに出ます。今日は、福岡県の「がめ煮」が出ました。寄せ集めるということを福岡県では、「かめくりこむ」といい、そこから来たのが、がめ煮だそうです。里芋、厚揚げ、人参、干しシイタケ、れんこん、ごぼう、こんにゃく、いんげん、鶏肉などたくさんの具在が入っていました。 5年生風も強いですが、サッカーを楽しんでいます。 |
|