〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

今日の給食 3/6(水)

画像1 画像1
 【麦ごはん・牛乳・高崎丼・トックスープ・フルーツみかんゼリー】
 今日の高崎丼には「うずらの卵」が入っています。また、スープにはトックという韓国の平たいお餅が入っています。どちらも急いで食べるとのどに詰まってしまう可能性のある食べ物です。よい姿勢で、落ち着いて、ゆっくりよく噛んで食べましょう。今日のデザートは、手作りのフルーツみかんゼリーです。国産のりんご・洋梨・ももを入れたみかんゼリーです。バットにゼリーを流し、て冷やして固めました。初めてのメニューはいつも、緊張します。給食室みんなで上手にできるように話合いをし、みんなが喜んでくれる顔を想像しながら作っています。大きなゼリーですので、自分のクラスの人数に合わせて切れ目を入れてから上手に配膳をしてください。今日もよい姿勢で食事のマナーを守っていただきましょう。

感嘆符 3月の生活目標【計画委員会】

自信をもって進級・進学するために1年間の復習をしよう!

今日の給食 3/5(火)

画像1 画像1
 【くろごまきなこ揚げパン・牛乳・大豆とツナのサラダ・ワンタンスープ】
 今日は6年2組6班によるリクエスト献立です。卒業までにもう一度食べたい黒ゴマきなこあげパンを取り入れた献立です。甘くておいしいですが、あまり給食に出なかったのでリクエストしました。この献立の工夫した点は、好きなものだけを詰め込まず、栄養のバランスを考えました。たんぱく質が少なめなので、大豆やツナの入っているサラダを組み合わせました。よくかんで、味わっていただきましょう。

【6年】愛校作業 3/5(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を控えた6年生が「愛校作業」として校舎内のふだんの掃除ではなかなか手の届かない窓周辺や棚、流し、体育館ギャラリー等の汚れを落としてくれました。立つ鳥跡を濁さず。黙々と作業をしてくれた6年生、お疲れ様でした。

6年生を送る会 3/5(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「6年生を送る会」として今年度最後のなかよし集会が開かれました。朝の集団登校から委員会やクラブ活動、そして運動会を始めとする様々な学校行事で下級生のお手本として頑張ってきた6年生と各縦割り班で親睦を深めるとともに、6年生一人一人に感謝のメッセージカードが手渡されました。また、6年生代表からは4月から学校の最高学年(リーダー)となる5年生にエールが贈られました。
 6年生これまでありがとう。そして、この会を企画・運営してくれた5年生の皆さん、お疲れ様でした。

今日の給食 3/1(金)

画像1 画像1
 【ちらしずし・牛乳・香味漬け、白玉団子汁、ひなあられ】
 今日のすまし汁の中に、白玉団子が入っています。白玉団子は、のどに詰まりやすい食品の一つです。そして、丸いのでツルっとのどに転がって行ってしまう可能性があります。給食は、慌てずゆっくりと口に運んでください。そして、よい姿勢で、よくかんでから飲み込みましょう。
 さて、3月3日は上巳の節句、ひなまつりです。2日早いですが今日は、ひなまつり献立として、ちらしずしとひなあられを取り入れました。みなさんのクラスにひなまつりに関する、ひと口メモを配布しました。料理にこめられた思いを確認しながらいただきましょう。ちらしずしは、たまごやえび、さやえんどうで彩り豊かに仕上げ、ごはんのふたを開けたときに目でも楽しめるようにしました。さやえんどうや、汁もののかき菜は、春の香りがする春野菜です。見た目、香り、食感からも、おいしさを感じながら、味わっていただきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

給食

保健

図書

PTA文書

お知らせ・配布文書