9/4(月) 2学期もお世話になります2 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は蒸し暑かったものの、比較的涼しく、ちょっぴり「秋の気配」を感じました。
 本格的な秋が待ち遠しいですね。(校長)

9/4(月) 2学期もお世話になります1 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、下村の信号方面から子どもたちと歩いてきました。
 5名のボランティアの方々にご挨拶ができました。
 2学期もどうぞよろしくお願いいたします。(校長)

9/1(金) それぞれの教室にて2 〜学級活動の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「初めての○○」を紹介し合ったり、学級の係を決めたりしていました。
 2学期もまた、この教室でたくさんの楽しいことが待っていますよ。
 皆さんの笑顔を楽しみにしています。(校長)

9/1(金) それぞれの教室にて1 〜学級活動の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式の後は、それぞれの教室での学級活動です。
 この夏休み期間の空白を埋めるかのように、担任の先生や友達との密なコミュニケーションが流れるように図られていました。(校長)

9/1(金) 報告「初めてのこと」への挑戦! 〜2学期始業式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8時30分より始業式を行いました。
 厳しい残暑とは言え、少し秋めいてきたかなという感じもしました。
 体育館に入ってくる風が気持ちよかったです。

 式では、校歌を元気に歌えました。
 全校74名ですが、力を合わせると大きな歌声になります。
 その後、私から話をしました。
 1学期の終業式の時に話した「初めての○○」を体験した7名の子に発表してもらいました。
 楽しい夏休みだったようで、よかったです。
 また、困ったことやつらいことがあったら、誰にでもいいので相談してくださいという話も付け加えました。

 最後に、新しいALTの先生のあいさつや、計画委員からの運動会のスローガンの紹介がありました。

 さあ、「チーム下室田」で、2学期も楽しく元気にいきましょう!(校長)

 

9/1(金) よく来ましたね! 〜新学期の玄関〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1日ですので、登校指導には教頭先生が行ってくれました。
 ですので、玄関で子どもたちを出迎えました。
 ちょっと大人びたような子、背が伸びた子、恥ずかしそうにしている子…等々。
 
 2学期も職員全員で皆さんを応援します。
 頑張ってください!(校長)

9/1(金) さあ、新学期です! 〜児童を迎える言葉〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ2学期のスタートです!
 また新しい気持ちで、学校生活を始めましょう。

 2学期には、またたくさんの学習や行事があります。
 友達と仲良く協力しながら頑張っていきましょう。

 出勤した後、各教室をぐるっと回りました。
 児童を迎える言葉や絵が黒板にかいてあり、いいなあと思いました。

 さあ、残暑に負けずファイト!(校長)
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31