「SDGs」一人の百歩より、みんなの一歩 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 一つの事象を考える時に大切なことは、「つながりを知ること」。

 例えば、「蜂が嫌いな人?」と質問し、その後の解説で「平均気温が2度上昇すると、蜂は絶滅する」と伝えます。「蜂が嫌いな人は、ほっとした?」というような流れで考えるきっかけをつくります。
 「蜂がいなくなるとどうなるだろう?」と質問した後、つながりを考えた時の視点として「蜂の役割は?」と質問し、近くの人と相談し、考える時間をとります。生徒からは「受粉の手伝いをする」等の答えが・・・。「じゃあ、受粉ができないとどうなるのかな?」⇒「植物の実(食べ物)ができなくなる」・・・。

 そして、最後に「蜂が受粉の手伝いをしてくれないと、食べ物の7割が無くなると言われています。残りの3割の食べ物を全世界で分け合うことが可能でしょうか?」

 このように「蜂が絶滅する」⇒「受粉ができない」⇒「7割の食べ物がなくなる」⇒「生存競争(争い)が起きたり、飢餓状態になったり・・・。」という「つながり」を考えると「蜂が絶滅する」ということは、他人事ではないことが分かります。

「SDGs」一人の百歩より、みんなの一歩 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生対象の特別授業ということもあり、自分がなぜ環境(SDGs)に興味を持ち、環境アドバイザーをやろうと思ったのか、進路に関係する話もしてくださいました。

 生徒たちの中に入って直接話を聞くなど、芸能人ですが身近に感じる存在として3年生の心もがっちりつかんでいました。

3月6日(水)

画像1 画像1
上州牛のすき焼き煮、パリパリ漬け、せとか(柑橘類)、麦ごはん、牛乳

「SDGs」一人の百歩より、みんなの一歩 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 巧みな話術で生徒の興味関心を引きつけるところは、さすが芸能人!と感じました。

 SDGsについて分かりやすく解説しつつ、今の生活を続けているとこれからの社会がどうなっていくのか・・・と考えさせられ、決して他人事ではなく自分事としてとらえることが大切であることを感じとることができました。

 

3月5日(火)の給食

画像1 画像1
フランクフルト、ケチャップ、シーザーサラダ、ABCスープ、背割りコッペパン、牛乳

「SDGs」一人の百歩より、みんなの一歩 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 中川公民館事業と連携し、アンカンミンカンの富所さんを講師に迎え、「SDGs」についての特別授業をしていただきました。

 11月に行われたPTAセミナーに続き、アンカンミンカンの富所さんの話を聞くことができました。

委員会活動(生徒会)

画像1 画像1
 委員会活動の時間に、「生活見直しプロジェクト」の今後の取組について熱心に話し合いました。
 生徒会のみなさんが中心となって、中尾中がさらによくなるように考えてくれています。中尾中の生徒会のみなさん、中尾中をさらによくなるようにお願いします。
 期待しています。

委員会活動(体育委員会)

画像1 画像1
 委員会活動の時間に、後期の活動を振り返り、来年度の取組やSDGsの活動について話し合いました。
 体育委員会としての成果は仕事をしっかりとできたこと、課題はボールの貸出を忘れてしまったこと、鍵を戻すのが遅れたことを挙げていました。
 来年度は、視野を広くし極的に仕事に取り組むこと、他の人の手伝いをすることを確認していました。
 後期体育委員会のみなさん、ありがとうございました。3月末までよろしくお願いします。

委員会活動(図書委員会)

画像1 画像1
 委員会活動の時間に、後期の活動を振り返り、来年度の取組やSDGsの活動について話し合いました。
 図書委員会としての成果は当番活動ができたこと、図書の返却について声掛けができたこと、課題は学級文庫のチェックを忘れたこと、図書に係るイベントの周知が足りなかったことを挙げていました。
 来年度は、連絡等は学級・学年全体への周知を徹底していくこと、長い期間本を読んでもらえるよう大切に取り扱ってほしいと伝えることを確認していました。
 後期図書委員会のみなさん、ありがとうございました。3月末までよろしくお願いします。

委員会活動(3年学級委員会)

画像1 画像1
 委員会活動の時間に、後期の活動を振り返り、来年度の取組やSDGsの活動について話し合いました。
 3年学級委員会としての成果は、声かけや積極的に行動したことによって学年の雰囲気がとてもよくなったこと、課題は時間を守って行動できない人がいたこと、メリハリのある行動がとれなかったことを挙げていました。
 来年度の3年生には、学級委員が中心となってよいところを伸ばし、課題は具体的な対策で改善を重ねていってほしいことを引き継ぐと確認していました。
 後期3年学級委員会のみなさん、ありがとうございました。3月末までよろしくお願いします。

委員会活動(2年学級委員会)

画像1 画像1
 委員会活動の時間に、後期の活動を振り返り、来年度の取組やSDGsの活動について話し合いました。
 2年学級委員会としての成果は2年生がよくなるように継続的に呼びかけができたこと、課題は先生に言われてから行動をしていたこと、自ら行動できなかったことを挙げていました。
 来年度は、3年生になることも踏まえ、自ら行動していくことを確認していました。
 後期2年学級委員会のみなさん、ありがとうございました。3月末までよろしくお願いします。

委員会活動(1年学級委員会)

画像1 画像1
 委員会活動の時間に、後期の活動を振り返り、来年度の取組やSDGsの活動について話し合いました。
 1学年学級委員会では、『生活見直しプロジェクト』の提案内容の確認をしました。「部屋の乱れは心の乱れ」という言葉があります。そこで、生徒玄関のくつ箱のかかとがそろえられているか、第2カバンがきれいに並んでいるかを朝や休み時間に確認することを考えたようです。
 後期学級委員会のみなさん、ありがとうございました。3月末までよろしくお願いします。

委員会活動(JRC委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委員会活動の時間に、後期の活動を振り返り、来年度の取組やSDGsの活動について話し合いました。
 JRC委員会としての成果はみんなで分担し早く終わらせることができるようになったこと、課題はときどき仕事を忘れてしまったことを挙げていました。
 来年度は、仕事がわかりやすいように仕事の仕方を示した掲示物を作ること、困った人たちの力になれるよう募金活動を継続していくことを確認していました。
 後期JRC委員会のみなさん、ありがとうございました。3月末までよろしくお願いします。

3月4日(月)の給食

画像1 画像1
ホイコーロー、春巻き、ホタテとたまごのスープ、麦ごはん、牛乳

委員会活動(保健委員会)

画像1 画像1
 委員会活動の時間に、後期の活動を振り返り、来年度の取組やSDGsの活動について話し合いました。
 保健委員会としての成果は朝の健康観察を忘れずにできたことや、冬は感染予防に努められたこと、一方課題は水質検査などの仕事を忘れてしまったことを挙げていました。
 来年度は、当番表を作成し仕事を忘れないようにすることを確認していました。また、体幹を鍛える取組や外で遊ぼうweekの実施なども考えているようです。
 後期保健委員会のみなさん、ありがとうございました。3月末までよろしくお願いします。

委員会活動(給食委員会)

画像1 画像1
 委員会活動の時間に、後期の活動を振り返り、来年度の取組やSDGsの活動について話し合いました。
 給食委員会としての成果は当番の仕事を早くできるようになったこと、課題はときどき仕事を忘れてしまったことを挙げていました。
 来年度は、みんなで分担をし協力して仕事をすること、SDGsの取組として給食の残飯が少なるよう声掛けをしていくことを確認していました。
 後期給食委員会のみなさん、ありがとうございました。3月末までよろしくお願いします。

委員会活動(整美委員会)

画像1 画像1
 委員会活動の時間に、後期の活動を振り返り、来年度の取組やSDGsの活動について話し合いました。
 整美委員会としての成果はどの掃除場所も掃除道具がきちんと片付けられるようになったこと、3学期は少し汚れが目立つようになってしまったことを挙げていました。
 来年度も、無言清掃の声掛けを継続していくこと、ごみを自分から拾いきれいにしようという意識をもてるようにしていくことを確認していました。
 後期整美委員会のみなさん、ありがとうございました。3月末までよろしくお願いします。

委員会活動(生活安全委員会)

 委員会活動の時間に、後期の活動を振り返り、来年度の取組やSDGsの活動について話し合いました。
 生活安全委員会としての成果は委員会活動を行うことができたこと、課題は時間に遅れてしまったことを挙げていました。
 来年度は、交通ルールを守るよう掲示物等を通して呼びかけていくこと、環境のことを考え節電と節水の取組を行っていくことを確認していました。
 後期生活安全委員会のみなさん、ありがとうございました。3月末までよろしくお願いします。

画像1 画像1

委員会活動(放送委員会)

 委員会活動の時間に、後期の活動を振り返り、来年度の取組やSDGsの活動について話し合いました。
 放送委員会としての成果は忘れずに当番活動を行うことができたこと、課題は放送中声が小さくなったり、早口になったりしてしまったことを挙げていました。
 来年度は、放送時の話し方に気を付けること、引き続きSDGsについて伝えていくことを確認していました。
 後期放送委員会のみなさん、ありがとうございました。3月末までよろしくお願いします。

画像1 画像1

2年 学年末テストの様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生としては今年度、最後のテストです。

 3年生に向けて準備は万端です!

 ※写真は2年4組、5組、6組の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

PTAより

配布文書

給食関係

進路関係