3月7日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ゆめロール牛乳、じゃがいものバター煮、いかくんサラダです。

もぐもぐだより
 かぶには、おだやかな甘みがあり胃腸を温め、内臓を丈夫にしてくれのでおなかの具合の悪い時にも向いています。おいしい時は、11月から3月くらいで、種類は、重さが5キロにもなる大きな「聖護院かぶら」から、「小かぶ」といって、5センチから8センチくらいのものまで大きさもいろいろあり、色も真っ白なかぶや赤いかぶなどいろいろあります。よくかんで味わっていただきましょう。

体育でいろいろな鉄棒の技にチャレンジしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では鉄棒の学習をしています。

 鉄棒カードに示された18の技に少しずつチャレンジしています。

 先日は、足抜き回り(前・後ろ)、こうもりとこうもりおり、地球回り、さか上がりをしました。

 得意な子の動きを見て、何度も練習して、初めて技ができたという子がたくさんいます。

 こわい気持ちを乗り越えて、勇気をもってチャレンジしてみると、意外とできるものです。技ができた自分に驚きながらも、自分に自信をつけて、さらに難しい技に挑戦していく子が見られました。

 休み時間に練習している子もいます。えらいですね。この調子で頑張りましょう!!

3月6日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、チンゲンサイと春雨のスープ、清見オレンジです。
 
もぐもぐだより
 今日は、きよみオレンジについてです。清見オレンジは、みかんとオレンジをかけあわせて作られた果物です。いつものオレンジよりも果肉はやわらかくとてもジューシーです。味はまさに温州みかんの味に、香りはオレンジのような感じがしますね。旬は、3月から4月と言われています。旬の時期にいただきましょう。

3月5日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ココア揚げパン、牛乳、イタリアンサラダ、ワンタンスープです。


もぐもぐだより
 今日は、6年生リクエストのココア揚げパンです。給食の中であげパンが好きな人は、たくさんいると思います。外がカリッと、中がふんわりの揚げパンはおいしいですね。世界で初めてココアを作った人がバンホーテンさんという人で、その名前のココアは有名ですね。今日はバンホーテンのココア使用しています。味わっていただきましょう。

3月4日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯、牛乳、鯖の中華照り焼き、切干大根の炒め煮、味噌汁です。


もぐもぐだより
 今日は、さばに長ねぎやしょうが、にんにく、ごま油、しょうゆなどで作ったタレで漬け込んでいます。長ねぎは、高崎産のものを使っています。長ねぎには、体の熱を下げる、炎症をしずめるなどの効果があるため、カゼ予防に効果的です。生のままでは辛みを感じたり、香りが強いですが、火を通すことで甘くまろやかになります。魚の骨には注意して、よく噛んで食べてましょう。

保健集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月1日の朝は、保健集会です。2月のいきいき会議で「1日の元気のもとは朝ごはん!」をテーマにして話し合われたことを保健委員会が動画にし、各クラス毎に視聴しました。劇やクイズなどでわかりやすくまとめたものをみて、一人一人が朝ごはんの大切さについて考えました。
 西部小学校の多くのみなさんは毎日しっかり朝ごはんをとっています。さらに元気に過ごすために、栄養のバランスも考えた朝食メニューも意識してみるといいですね。

3月1日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ちらし寿司、牛乳、梅みそきんぴら、すまし汁、ひなまつりゼリーです。

もぐもぐだより
 明後日、3月3日は桃の節句です。もとは中国から伝わった五つの節句のひとつです。菱餅の三つの色は、「緑が、草(くさ)が覆う大地」「白は雪の色」「ピンクは桃の花」をあらわしているそうです。今日は、彩りのよいちらしずしや緑、白、ピングなどの色あいのものでひなまつりをイメージできるようなメニューにしてみました。女の子の健やかな成長を願ってお祝いしましょう。

2月29日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、いわしの蒲焼、塩昆布和え、白菜の味噌汁です。

もぐもぐだより
 「いわし」ですが、いわしは漢字だと「さかな」に「弱い」で「鰯」と書きます。これは他の魚の餌になることが多く、また水揚げ後の傷みも早いことから「弱し」から、この名がついたのではないかと言われています。今日は、「いわしの蒲焼き」です。いわしには、骨や歯を丈夫にしてくれる成分がたくさん入っているので、みなさんにはしっかり食べて欲しい食材ですね。おいしくいただきましょう。

2月28日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、クリームサンド、牛乳、アーモンドサラダ、ミネストローネです。


もぐもぐだより
 今日は6年生のリクエストメニューのクリームサンドです。今日は、パンにクリームを絞って、カラフルなチョコスプレーをかけました。チョコスプレーは、お菓子などの飾りに使われる、細長くて小さいチョコレートのことです。カラフルで見た目も華やかですね。味わっていただきましょう。

2月27日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、白菜のコールスローサラダです。


もぐもぐだより
 今日は旬の白菜を使った「白菜のコールスロー」です。白菜のうすい緑色をした大きな葉っぱは、まわりが縮れて、それぞれの葉っぱが重なっていきます。そして、大きくなるにつれて白い部分が大きく伸びるので、「白菜」と呼ばれるようになったそうです。白菜のおいしい季節は冬で寒い日に霜にあたると葉っぱがやわらかくなり、甘みが増します。高崎で採れた新鮮な野菜のおいしさを味わってください。

今年度最後の縦割り班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月26日(月)は、今年度最後の縦割り班集会です。今回は、5年生が中心となって計画した活動をみんなで楽しみました。これまで6年生が担っていた役割を5年生が引き継ぎました。しっぽ取りやドッジボールなどで班ごとに全員で楽しく遊んだ後に、5年生が代表して班の6年生に感謝の言葉を届けました。6年生からは、1年間の縦割り班活動を終えての感想や下級生に向けての言葉なども伝えられました。これまで縦割り班活動を支えてくださった6年生のみなさん、1年間ありがとうございました。

2月26日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、厚揚げと豚肉の味噌炒め、わかめスープ、しらぬいです。

もぐもぐだより
 今日の果物は、「しらぬい」です。しらぬいの中でも糖度などの基準をみたしているものをデコポンという名前で出荷できるそうです。今が1番いろいろな種類のかんきつ類が売られています。みかんをはじめとして、オレンジやグレープフルーツ、いよかん、ゆずなどの仲間をかんきつ類と呼びます。1年中みられるようになったかんきつ類ですが、今日のしらぬいもとてもおいしいので食べてみてください。

2月22日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯、ジョア、ホッケの一夜干し、ひじきの炒め煮、さつま汁です。


もぐもぐだより
 ホッケの栄養(の中でも特にカルシウムが多く含まれています。サンマやアジに比べると、カルシウムは、3倍くらいだそうです。また、ビタミンDも豊富で、丈夫な骨や歯のつくるのを助けてくれる働きがあります。ホッケは肉厚で脂がのっていて、身がぷりぷりしていておいしいです。食べたことがない人は、食べてみてください。今日も残さずいただきましょう。

2月21日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ガーリックパン、牛乳、ポトフ、フルーツヨーグルトです。


もぐもぐだより
 今日は、6年生リクエストのガーリックパンです。にんにくの風味をきかせたマーガリンをパンに一つ一つ塗り、スチームコンベクションで焼きました。にんにくには、疲労回復効果や、ウイルスや細菌から体を守ってくれる効果もあります。食欲をさそう、にんにくの効いたパンです。おいしくいただきましょう。

学習参観(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月20日(火)5時間目、学習参観がありました。6年生は総合学習「自分の将来を見つめよう」で考えた将来の夢について発表しました。後半は「6年生を送る会」の合奏『キセキ』を、一足早く保護者の前で披露しました。合奏のあと、12年間育ててくれた家族に一人一人が感謝の言葉を伝えました。

学習参観(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月20日(火)5時間目、4年生は教室で国語の学習をしていました。「身の回りの便利なこと」について、グループで協力して調べました。わかりやすく伝えるために、掲示物も準備しました。たくさんのクラスメートや保護者の前で、聞く人の方を見て発表できました。

学習参観(3年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、学級活動をしていました。いろいろな写真を見ながら、今年1年間の生活を振り返り、4年生に向けて各自の目標を考えました。考えた目標を4人の児童が発表しました。クラスメートや保護者の前で、堂々と発表していました。

学習参観(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月20日(火)5校時は学習参観でした。2年生は生活科で学習している「明日へジャンプ」の発表でした。生まれたときから今日までの成長を振り返り、写真と文でまとめたものをプロジェクターで投影して発表しました。どの子も、生まれてから今日まで大切に育ててもらったことに感謝し、誇らしそうに発表していました。最後に、「6年生を送る会」の歌も発表しました。

2月20日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、切干大根のナムルです。


もぐもぐだより
 切干大根は、大根を細く切って、日に干して乾燥させて、切干大根を作ります。太陽の光を浴びると甘みが増して、栄養価も増加します。また、切干大根には、食物繊維がたくさん含まれているので、おなかのお掃除をしてくれます。


2月19日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、海の幸のクリームドリア、牛乳、コーンサラダです。

もぐもぐだより
 今日は、海の幸のクリームドリアです。ドリアは、ご飯の上に ホワイトソースをかけてオーブンで焼いた料理です。給食では、オーブンで焼くことができないので、カレー味のごはんに、えび、いかの入った、海の幸のうまみがたっぷりのホワイトソースをかけて食べてください。今日もおいしくいただきましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 業前・6校時カット
3/8 業前・6校時カット

学校だより

各種お知らせ

学校評価

献立

給食だより

出席停止報告書

保健だより