3月7日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ゆめロール牛乳、じゃがいものバター煮、いかくんサラダです。

もぐもぐだより
 かぶには、おだやかな甘みがあり胃腸を温め、内臓を丈夫にしてくれのでおなかの具合の悪い時にも向いています。おいしい時は、11月から3月くらいで、種類は、重さが5キロにもなる大きな「聖護院かぶら」から、「小かぶ」といって、5センチから8センチくらいのものまで大きさもいろいろあり、色も真っ白なかぶや赤いかぶなどいろいろあります。よくかんで味わっていただきましょう。

体育でいろいろな鉄棒の技にチャレンジしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では鉄棒の学習をしています。

 鉄棒カードに示された18の技に少しずつチャレンジしています。

 先日は、足抜き回り(前・後ろ)、こうもりとこうもりおり、地球回り、さか上がりをしました。

 得意な子の動きを見て、何度も練習して、初めて技ができたという子がたくさんいます。

 こわい気持ちを乗り越えて、勇気をもってチャレンジしてみると、意外とできるものです。技ができた自分に驚きながらも、自分に自信をつけて、さらに難しい技に挑戦していく子が見られました。

 休み時間に練習している子もいます。えらいですね。この調子で頑張りましょう!!

3月6日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、チンゲンサイと春雨のスープ、清見オレンジです。
 
もぐもぐだより
 今日は、きよみオレンジについてです。清見オレンジは、みかんとオレンジをかけあわせて作られた果物です。いつものオレンジよりも果肉はやわらかくとてもジューシーです。味はまさに温州みかんの味に、香りはオレンジのような感じがしますね。旬は、3月から4月と言われています。旬の時期にいただきましょう。

3月5日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ココア揚げパン、牛乳、イタリアンサラダ、ワンタンスープです。


もぐもぐだより
 今日は、6年生リクエストのココア揚げパンです。給食の中であげパンが好きな人は、たくさんいると思います。外がカリッと、中がふんわりの揚げパンはおいしいですね。世界で初めてココアを作った人がバンホーテンさんという人で、その名前のココアは有名ですね。今日はバンホーテンのココア使用しています。味わっていただきましょう。

3月4日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯、牛乳、鯖の中華照り焼き、切干大根の炒め煮、味噌汁です。


もぐもぐだより
 今日は、さばに長ねぎやしょうが、にんにく、ごま油、しょうゆなどで作ったタレで漬け込んでいます。長ねぎは、高崎産のものを使っています。長ねぎには、体の熱を下げる、炎症をしずめるなどの効果があるため、カゼ予防に効果的です。生のままでは辛みを感じたり、香りが強いですが、火を通すことで甘くまろやかになります。魚の骨には注意して、よく噛んで食べてましょう。

保健集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月1日の朝は、保健集会です。2月のいきいき会議で「1日の元気のもとは朝ごはん!」をテーマにして話し合われたことを保健委員会が動画にし、各クラス毎に視聴しました。劇やクイズなどでわかりやすくまとめたものをみて、一人一人が朝ごはんの大切さについて考えました。
 西部小学校の多くのみなさんは毎日しっかり朝ごはんをとっています。さらに元気に過ごすために、栄養のバランスも考えた朝食メニューも意識してみるといいですね。

3月1日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ちらし寿司、牛乳、梅みそきんぴら、すまし汁、ひなまつりゼリーです。

もぐもぐだより
 明後日、3月3日は桃の節句です。もとは中国から伝わった五つの節句のひとつです。菱餅の三つの色は、「緑が、草(くさ)が覆う大地」「白は雪の色」「ピンクは桃の花」をあらわしているそうです。今日は、彩りのよいちらしずしや緑、白、ピングなどの色あいのものでひなまつりをイメージできるようなメニューにしてみました。女の子の健やかな成長を願ってお祝いしましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 業前・6校時カット
3/8 業前・6校時カット

学校だより

各種お知らせ

学校評価

献立

給食だより

出席停止報告書

保健だより