落とし物

今日から水曜日まで「校内書き初め展」です。
明日の5時間目は授業参観です。
落とし物を展示しました。
来校の際、お子さんのものかどうかご確認ください。

(お願い)
お子さんの持ち物(学習用具、ハンカチ…)、体育着やアウターなどには必ず記名をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

6年生を送る会のグループ別練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の2 音楽

♪キリマンジャロ♪
リコーダー、鉄筋、木琴を演奏する手元をタブレットで撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の3 図工

下描きした絵を反転して板に写し、彫刻刀で掘り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の4 外国語

教科書の挿絵にある地図を見て、目的地まで道案内をします。
英語表現を使って正しく目的地にまでたどり着けるでしょうか…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 合同体育

跳び箱の練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

画像1 画像1
明日の授業参観に向け、発表の練習をしました。
画像2 画像2

2年生

明日の授業参観に向け、発表の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の2 外国語

自分の将来の夢について一人一人発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1 国語

伊能忠敬の年表づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の1・3の2 体育

長縄跳びと跳び箱(台上前転)をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

画像1 画像1
朝の読み聞かせの時間
画像2 画像2

1/29 4年生

画像1 画像1
朝の読み聞かせの時間
画像2 画像2

3年生

6年生を送る会に向け、まずはクラスごとに活動が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の4 図工

版画の下描きをしたら、担任の先生の見てもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の3 図工

版画の下描きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の2 外国語

道案内をするときの英語表現を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の1 図工

版画の下描きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1

卒業までのカウントダウン表を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の2 図工

6時間目の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表