3年生の理科

画像1 画像1
画像2 画像2
天気の良さもあり、太陽とかげについて調べていました。1時間ごとに記録をするので大変ですが、自分たちで調べることが考察に生きてきます。

校外学習【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が群馬県立近代美術館、ガトーフェスタ・ハラダの見学に行ってきました。絵画を見たときの感想はそれぞれあり、正解も不正解もないというお話を受け、展示されている絵画を見ながら自由に、楽しそうに話し合っていました。また、ラスクが販売されている形になっていく過程も真剣に見学してメモを取っていました。

今日の献立 10月26日(水)

・わかめごはん
・かつおのたつたあげ
・しおもみ
・しらたまじる
・牛乳
画像1 画像1

今日の献立 10月25日(水)

・ゆめろーる
・おっきりこみうどん
・さつまいものクリームに
・牛乳
画像1 画像1

1年生の国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
校外学習で見た動物について、調べたことを含めて作文に書く学習をしていました。動物の特徴や見て思ったことなどをメモに書いていました。書いたものを見せ合ったり、情報交換をしたりしました。動物の秘密がうまく伝わるような作文に仕上がることを楽しみにしたいと思います。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23・24日は6年生の修学旅行でした。天候に恵まれ、充実した2日間を過ごせたようです。1日目の鎌倉では古い寺社の佇まいに歴史と風格を感じ取りました。2日目の八景島では水生生物との触れ合い楽しい時間を過ごし、最後に国会議事堂では本会議場などを見学し、本物を見たことで感じ取ったことがあるようです。2日間とも礼節を体現した、修学旅行にふさわしい時間を過ごしていました。

今日の献立 10月24日(火)

・じょうしゅうかみなりごはん
・とりのねぎだれかけ
・ふるさとじる
・りんご
・牛乳
画像1 画像1

今日の献立 10月23日(月)

・ジャンバラヤ
・ウインナー
・あさりのコンソメスープ
・牛乳
画像1 画像1

今日の献立 10月20日(金)

・こめっこぱん
・トマトすいとん
・チキンサラダ
・ヨーグルト
・牛乳
画像1 画像1

プラネタリウム学習【4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習の一環として、4年生が少年科学館のプラネタリウムに行ってきました。太陽や月をはじめ、4年生で学習する星の動きを投影された映像で学習しました。星座や惑星についても触れていただき、天体への関心を高める貴重な時間となりました。

今日の献立 10月19日(木)

・ごはん
・さばのさいきょうやき
・じょうしゅうきんぴら
・みそしる
・牛乳
画像1 画像1

校外学習【1年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が校外学習で群馬サファリパークに行ってきました。様々な動物の姿に夢中な様子でした。ウォーキングサファリゾーンでは班別行動で動物を見て回ったり、鹿にせんべいを与えたりしました。思い出に残る一日になったと思います。

さつまいもの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が育てていたさつまいもを掘りました。硬くなった土を一生懸命に掘り、丁寧にさつまいもを採っていました。あちらこちらから大きなさつまいもの姿が現れるたびに歓声が上がりました。頑張って育てることが収穫の喜びにつながると実感できたのではないでしょうか。

音楽集会(マーチング)

画像1 画像1
画像2 画像2
15日に行われる予定だったマーチングパレードが雨のため中止となりました。これまで一生懸命に練習してきた成果を発表する場として、急遽朝行事に音楽集会を開くことにしました。ユニホーム姿もとてもよく似合っていましたが、その姿に負けないとても素晴らしい演奏と演技でした。パレードに向けて練習を積み重ねてきたことが分かり、とても感動しました。

高崎市小学生陸上大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浜川運動公園において陸上大会が行われました。南小の代表として12名の5・6年生が参加しました。全員が自己記録の更新を目指し、全力で競技しました。校内では味わえない様々な思いがあったようです。今後に活かしていってくれることでしょう。

今日の献立 10月17日(火)

・ごはん
・おろしハンバーグ
・ごまあえ
・かきたまじる
・牛乳
画像1 画像1

今日の献立 10月16日(月)

・ごはん
・とりにくとさつまいものちゅうかいため
・きのこじる
・牛乳
画像1 画像1

事前学習

画像1 画像1
30・31日の榛名林間学校に向けて5年生が学年で事前学習をしていました。体調を整え、有意義な宿泊体験学習にしてほしいと思います。

今日の献立 10月13日(金)

・せわりコッペパン
・しおやきそば
・スーミータン
・牛乳
画像1 画像1

1年生の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
「ひるやすみをゲットさくせんをかんがえよう」をテーマに話し合い活動が行われていました。たくさんの意見が出ていていましたが、司会の進行がとても上手で良い話し合いができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

治癒証明書

保健室

いじめ防止

PTAからのお知らせ

特別の教育課程