3月8日の給食
 本日の給食は、味噌ラーメン、牛乳、塩昆布サラダ、イチゴでした。今日の給食は、色も華やかで、可愛さもあって、ひな祭り献立のようでした。
 おいしい給食をありがとうございます。
 
【給食】 2024-03-08 12:42 up! 
 
3月8日授業の様子2
【できごと】 2024-03-08 12:39 up! 
 
3月8日授業の様子1
【できごと】 2024-03-08 12:38 up! 
 
3月7日の給食
 本日の給食は、タコライス、牛乳、わかめスープ、フルーツ杏仁でした。タコライスは、挽肉y大豆、ニンジン、ピーマンなどたくさん入っていてお腹いっぱいになりました。
 おいしい給食をありがとうございました。
 
【給食】 2024-03-07 12:27 up! 
 
3月7日授業の様子2
【できごと】 2024-03-07 09:37 up! 
 
3月7日授業の様子1
【できごと】 2024-03-07 09:36 up! 
 
3月6日の給食
 本日の給食は、きなこ揚げパン、牛乳、ワンタンスープ、ツナサラダでした。きなこ揚げパンは、子どもたちの大好きなメニューです。
 おいしい給食をありがとうございます。
 
【給食】 2024-03-06 13:17 up! 
 
3月6日授業の様子2
【できごと】 2024-03-06 09:55 up! 
 
3月6日授業の様子1
【できごと】 2024-03-06 09:54 up! 
 
3月5日の給食
 本日の給食は、麦ご飯、牛乳、チキンカレー、チーズサラダでした。チキンカレーも美味しかったですが、チーズサラダのキャベツのシャキシャキ感と甘い味がドレッシングに馴染んでとても美味しかったです。
 おいしい給食をありがとうございます。
 
【給食】 2024-03-05 12:45 up! 
 
かわいく綺麗にできたちらし寿司!
3月1日(金)にひな祭り献立で、ちらし寿司が出ました。
栄養士の齋藤さんから次のような報告を受けました。
児童が食缶を開けた瞬間に「わ〜キレイ!すごい!」と喜んでくれたそうです。
目でも給食を楽しんでくれたようで良かったなぁと思いました。
みんなが明るくなるような子どもたちの気持ち、いいなと思いました。
 
 
【給食】 2024-03-05 11:46 up! 
 
3月5日授業の様子2
【できごと】 2024-03-05 09:54 up! 
 
3月5日授業の様子1
 本日朝礼がありました。「ありがとう」という感謝の気持ちを持ちましょうという話をしました。3月は、心の中が「ありがとう」という気持ちでいっぱいになるといいですね。ご家庭でもご協力お願いします。
 
【できごと】 2024-03-05 09:53 up! 
 
3月1日授業の様子2
【できごと】 2024-03-01 15:16 up! 
 
3月1日授業の様子1
【できごと】 2024-03-01 15:15 up! 
 
6年生を送る会を行いました
 3月1日(金)の5・6時間目に6年生を送る会を行いました。各学年が6年生に感謝を込めて出し物を出しました。最後の全員合唱は最高の歌声でした。
 
【できごと】 2024-03-01 14:57 up! 
 
3月1日の給食
 本日の給食は、ひな祭り献立でした。ちらし寿司、牛乳、すまし汁、桜餅でした。ちらし寿司もすまし汁もとても色が鮮やかで、ひな祭りという雰囲気が出ていて、うれしい気持ちになりました。
 おいしい給食をありがとうございます。
 
【給食】 2024-03-01 13:08 up!