【4年】図工 版画2組も彫る活動が始まっています。彫刻刀を使うため、みな慎重に作業をしていました。完成した作品を見るのがとても楽しみです。 【5年】作品入れバッグへの飾り付けペンを使って、好きなイラストを描いていました。みんなとても上手です。中に入れる作品とともにこのバッグも一つの思い出になりますね。 【4年】総合 吉井の伝統芸能【1年】生活 昔遊びを楽しもう その3【1年】生活 昔遊びを楽しもう その2【1年】生活 昔遊びを楽しもう その1前半は、これまで遊んできたコマや竹馬、けん玉などで遊びました。子供たちは皆、前回より上手になっていて、ボランティアの皆さんたちもびっくりしていました。後半は、折り紙やクイズ、お絵かき、カルタなど子供たちが考えた遊びを一緒に楽しんでもらいました。 【3組】調理実習メニューはお味噌汁と焼き肉です。お味噌汁はにぼしから出汁をとり、そこに豆腐、なめこ、ネギ、わかめの具を入れました。ちょこっとおすそ分けをいただきましたが、とっても美味しいお味噌汁でした。このあとは給食だったため、給食と一緒に食べることができました。 【2年】図工 「たのしく うつして」好きな絵や文字、数字などの型紙を作り、それを並べて版にして配置の仕方や色の付き方を楽しみます。とても楽しそうに活動していました。さて、どんな作品が仕上がるでしょうか。楽しみです。 【6年】図工 卒業制作彫刻刀で立体的に彫ったあと、いよいよ色づけの作業になりました。みんな集中して作業していました。担任の吉川先生も自身の作品に色づけを行っていました。色をつけた後はニス塗りになるようです。もうすぐ完成ですね。 【5年】体育 バスケットボールシュート練習中で、リングから少しずつ距離を離しながら練習を繰り返していました。バスケットボールは重く、大きいため投げるのが意外と難しいものです。シュートが決まったときの笑顔が素敵でした。 吉井西小だより 第17号【4年】図工 版画彫刻刀を使った彫る活動です。輪郭線を残すように彫り進めることがめあてとなっていました。子供たちは下絵に沿って、三角刀、平刀、丸刀などを使いながら真剣に作業を進めていました。 【2年】図書の時間【1年】生活 昔遊びを楽しもう【4年】図工 版画版画の学習です。今日のめあては、下描きを完成させて版に写すことでした。まずはトレーシングペーパーに写し取り、板の上にカーボン用紙と一緒に載せてなぞります。 これが完成すると、いよいよ彫刻刀の出番です。一度削ってしまうと後戻りできないため、齋藤先生から細かくアドバイスを受けていました。 【3年】作品入れバッグへの飾り付け【4年】道徳 「小さなお父さん」「小さなお父さん」という教材です。田舎に住む祖母の体調がすぐれず、母親が田舎に帰ってしまいます。お父さんは海外出張中。そのため、ぼくと妹の2人で留守番をするお話です。ぼくは小さなお父さんとして、両親がいない家を必死に守ろうとします。 この教材をもとに、家族との生活で大切なことは?というめあてで話し合っていました。子供たちは家族の絆や協力して過ごすことの大切さを感じていました。 【6年】英語 6年生の思い出アルバムこのあとは全員の録画した記録をつなげて、クラスの思い出アルバムにするそうです。楽しみですね。 【5年】送る会の準備と運営終了後、だれも居なくなった体育館で、担任の前川先生を囲んで反省会をしていました。前川先生からはねぎらいの言葉があり、5年生のほっとした笑顔がとても印象的でした。5年生のみなさん、ありがとう。そして、おつかれさまでした。 【6年】6年生を送る会ピアノに加え、木琴、鉄琴、リコーダー、鍵盤ハーモニカを使い、各楽器の重なり合う響きを見事に演奏してくれました。しっとりとした、そして6年生の存在の大きさを感じさせてくれる、そんな素晴らしい演奏となりました。 |
|