授業参観がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後の授業参観がありました。
6年生では、おうちの人を前に将来の夢を語り、6年生を送る会での演奏曲を披露しました。
他の学年もこれまでの学習の成果を様々な形で発表しました。
悪天候にもかかわらず、お忙しい中、たくさんの保護者の方に参観していただきありがとうございました。

【2/22】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、さばの竜田揚げ、コーンサラダ、かきたま汁です。
さばの竜田揚げは、衣がカラッと揚がっていて、さばの味がよく出ていました。
コーンサラダは、ブロッコリーとキャベツに酸味の効いたドレッシングがよく絡み、たくさん入ったコーンの甘みを感じました。
かきたま汁は、ふんわり玉子に、玉ねぎやわかめ、ニンジン、エノキも入っておいしかったです。

電磁石の実験【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
理科で電磁石の実験をしています。
電流の大きさや導線の巻き数によって磁力がどのように変わるか調べました。
2個の電池を直列につなぐとき、どのように配線をつなぐとよいか試行錯誤しながら実験していました。

日本とつながりの深い国々【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の学習で、アメリカ合衆国、中華人民共和国、大韓民国、サウジアラビアについて調べています。
それぞれのグループで国を決め、学校の様子や文化、産業などについて調べたことを模造紙にまとめていきます。

私の1日【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
what time do you get up? I get up at 6:00 am.
こんなふうに1日の出来事を英語で説明します。
始めに時刻の言い方を復習しました。
「13」「30」の発音の違いや「45」の言い方は久しぶりで忘れてしまった子もいたようです。
何度か練習を繰り返すうちに言い方にも慣れ、自信をもって言えるようになりました。

6年生を送る会に向けて【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
くすのき広場で相談中です。
内容は6年生を送る会の出し物です。
グループごとに発表します。
何を発表するかは本番までのお楽しみです。

ギコギコトントンクリエーター【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
のこぎりを使って木を切りました。
細長い板を足で押さえながらがんばって切りました。
厚みのある板は切るのが大変で、切り終わったときはとても嬉しそうでした。

磁石の性質【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
理科で磁石の学習をしています。
実験セットの磁石を使ってどんな時に引き合うかいろいろ試してみました。
S極とS極、N極とN極、S極とN極ではどうなったか、実際に確かめながら性質を理解していきました。

【2/21】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、ハンバーグのごまあんかけ、野菜炒め、わかめと豆腐のみそ汁です。
ハンバーグのごまあんかけは、お肉がフワッっとして餡にごまの風味が出ていました。
野菜炒めは、甘めの味つけでキャベツがとても柔らかかったです。
わかめと豆腐のみそ汁は、わかめ・豆腐の定番の具に、いちょう切りで柔らかいだいこんも入っていました。

すきまに入るすきまちゃん【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工でかわいい工作をしています。
すきまに入るすきまちゃんです。
できたすきまちゃんを教室のすきまに飾りました。

得意なことを聞いてみよう【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
「What are you good at?」「I'm good at swiming.」
こんなふうに友だちの得意なこと聞いていきました。
5分間でワークシートに書いてあることをすべて探してくるというルールです。
みんな、積極的にたくさんの人に声をかけていました。

いろいろな施設の便利なところ【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
国語でいろいろな施設の便利なところを調べています。
調べたことをタブレットでまとめ、紹介します。
発表に向けて、グループごとに練習をしていました。
授業参観で発表する予定です。

跳び箱をしました【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で跳び箱をしました。
4段から6段までの跳び箱で開脚跳びと台上前転をしました。
練習の後、技の出来をみんなの前で発表しました。

今日の給食【2/20】

画像1 画像1
今日の献立は、黒パン、牛乳、マカロニといんげんまめのクリーム煮、アーモンドサラダ、ミルメークココアです。
マカロニといんげんまめのクリームには、ジャガイモがほくほくとしてマカロニに合わせて細切りになっていました。いんげんまめや鶏肉などの他の具材がホワイトソースでまとまった味わいになっていました。
アーモンドサラダは、野菜のシャキシャキ感とアーモンドのカリッとした食感がよく合っていました。
黒パンとココア味のミルメークの組み合わせもよかったです。

分数の学習【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で分数の学習をしています。
折り紙の半分の大きさを1/2と表すことを確認し、実際の大きさではどのようになるか考えました。
折り紙を縦に切る、横に切る、斜めに切るなどすると形は違っても、大きさは同じということを学びました。

いろいたでいろいろな形を作りました【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
色板を使っていろいろな形をつくりました。
つくった形をタブレットに送ってみんなで見ました。
つくった形について気付いたことを黒板に書きました。
みんな楽しそうに気付いたことを書いていました。

心に残ったこと【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会、持久走大会、校外学習など今年1年で心に残ったことを作文に書いています。
はじめ・中・終わりのまとまりを意識してワークシートに下書きをしました。
下書きをもとに清書をします。
心に残ったことを分かりやすく文章にできたようです。

調べたことを発表しよう【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
身の回りのユニバーサルデザインについて調べました。
駅、公園、図書館など自分たちの身近にある施設でユニバーサルデザインの視点から設置されているものを発表します。
授業参観で調べたことがしっかり発表できそうです。

体育集会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から暖かく気持ちのよい気候の中、長縄をしました。
回数を重ねて子どもたちも上手に跳べるようになりました。
最後はいつも上級生と下級生が向かい合ってあいさつをして終わります。

帯グラフと円グラフ【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で帯クラフト円グラフをかく学習です。
大きいものから順番にかいていく、「その他」は最後にかくなどに注意しながら、自分でグラフを完成させていきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 鼓笛
3/12 体育集会
3/13 読み聞かせ  中学校卒業式
3/15 Aタイム5時間 大掃除 児童集会