PTA あいさつ運動

PTAのあいさつ運動が本日から始まりました。
家庭ごと(PTA会員数)の当番制になりますので、予定を確認お願いいたします。
久しぶりのあいさつ運動のため、生徒たちはまだちょっと恥ずかしそうな様子でした。
生徒の皆さんは、普段からしっかりあいさつできるようにしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県中体連 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、少年の主張大会の後、中体連の県大会における表彰が行われました。
本校では、陸上、水泳、体操の3種目において表彰されました。

一生懸命 評価審査します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表以外の生徒の真剣な審査の様子です。
「来年の糧にしよう!!」

少年の主張 学校代表選考会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年から、クラスや学年を通過してきた生徒の発表会になりました。
さすがに、代表に選ばれた生徒だけあって、中学生の等身大の主張をすることができていました。
また、聞く側の態度も立派に主張に耳を傾け、自分の生活や考えに置き換えて、各々の考えを深めることができました。

「少年の主張」学校代表選考会

画像1 画像1
画像2 画像2
少年の主張大会の学校代表選考会が開始されました。

こうなん放課後学習室

本日から「こうなん放課後学習室」スタートしました。
期末テストが近づいてきたこの時期、有意義な学習時間を過ごして欲しいと考えています。
1年生は学習習慣をしっかりとつけ、試験に備えて欲しいと思います。
2・3年生は引き続きの人も、新規参加の人も、よりよい中学校生活を目指して、集中した学習時間を過ごしてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただいま1年生、学校へ到着いたしました。

画像1 画像1
少し遅くなりましたが、無事学校へ到着いたしました。

お迎えの際は、交通状況に気を付けてお越しください。

今日の給食!歯の健康週間・最終日

画像1 画像1
今日は歯の健康週間、最終日です。健康でじょうぶな歯、よい歯を作るためにカルシウムをたくさん含んでいる食品や、かみごたえのあるメニューを取り入れてきました。
よくかむことは体全体に重要な働きをします。よくかむと食べ物の消化をよくしたり、食べ物の味が良く分かったり、だ液がたくさんでて、口の中をきれいにするだけでなく、むし歯にもなりにくくなります。今日のかみごたえのある食品は、サラダの大豆でした。

川越班別学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
お土産たくさん!

川越班別学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
川越の街並み
名物巨大麩菓子

川越班別学習4

画像1 画像1
かざぐるま

川越班別学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
神様だより2

川越班別学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
神様だより

川越班別学習

画像1 画像1
画像2 画像2
清めたまえ!粛々

ムーミンパーク

画像1 画像1
スナップ
※個人の特定を困難にするため写真を小さくお送りします。

お昼のひととき

画像1 画像1
仲良く昼食です。

このあともがんばろう!

川越班別学習 開始しました

画像1 画像1
画像2 画像2
。。一年安鯛。。。!

ムーミンパーク班別

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、川越に向けてバスで移動中です!

ムーミンパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし

ムーミンパーク 雨上がりの空を見よう

雨。上がってよかった。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 水12345/
3/12 卒業式予行練習・準備
3/13 卒業式
3/14 木13456
3/15 2学年PTA(56)

各種お知らせ

保健だより

美術作品1

美術作品2

美術作品3

文芸部作品